【野球】中日ドラゴンズ初のOB戦、小笠原道大さん、矢野燿大さん、久慈照嘉さんらも参加 追加選手を発表 [ニーニーφ★]

広告

1 :ニーニーφ ★:2024/06/11(火) 16:02:02.89 ID:CzpwX2y69.net
 中日新聞社と中日ドラゴンズOB会は10日、球団初のOB戦として7月25日に開催する「中日スポーツ創刊70周年記念 DRAGONS CLASSIC LEGEND GAME2024」の第3回追加選手7人を発表した。メンバーには1997年のバンテリンドーム元年からファンを魅了したプレーヤーから星野第二次政権、落合政権のV戦士。さらに他球団も渡り歩いたレジェンドなど、その顔触れは多士済々だ。

 まさしく「LEGEND GAME」にふさわしい男が、バンテリンドームに帰ってくる。ガッツの愛称とフルスイングでファンに親しまれ、日本ハム、巨人、中日で強打を誇った小笠原道大さん(50)だ。
 「久しぶりのバンテリンドームでプレーできる機会をいただき、大変うれしく思っています。元気な姿を見せられるよう頑張ります」

 首位打者、本塁打王、打点王のタイトル奪取はもちろん、2006、07年は2年連続MVPを獲得。江夏豊以来(79年広島、81年日本ハム)となる史上2人目の両リーグでの受賞となった。中日では主に代打の切り札として活躍。引退後は2軍監督も務めた。
 また、矢野燿大さん(55)はプロ生活をスタートさせた”故郷”に戻ることを歓迎した。「僕が中日OBだと知らない人も多いのではないでしょうか。ドラゴンズのユニホームを着るのは27年ぶり。懐かしい先輩や後輩に会えるのを楽しみにしています」。98年に阪神にトレード移籍するまで中日に7年在籍。球界を代表する捕手へ成長すべく礎を築いた。原点を懐かしむのは、ダイエー(現ソフトバンク)でも活躍した鳥越裕介さん(52)も同様だ。
 「バンテリンが開場して初めてショートを守ったのは僕です。OB戦に呼んでいただいて非常にうれしいです」。バンテリンドーム元年の97年には遊撃手のシーズン最高守備率(・997)をマークした。

 さらに星野第二次政権の99年V戦士も集結。久慈照嘉さん(55)が「99年の優勝は鮮明に覚えています。またドラゴンズのユニホームが着られることを今からワクワクしています」と言えば、前田幸長さん(53)は「99年に初めてリーグ優勝を経験させていただき、ビールかけは一生の思い出ですね。当時の仲間は最高でした」と声を弾ませた。
 落合政権時代の優勝メンバーも参戦。華麗な外野守備と強肩で活躍した英智さん(48)は「またバンテリンのグラウンドに立てるのは光栄です。ファンの皆さまと楽しみながら過ごしたいですね」と心待ちに。平田良介さん(36)は「一番若いと思うので元気はつらつとしたプレーをします」と現役に近い男として豪快なアーチを狙う。

https://www.chunichi.co.jp/article/909955

43 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:31:00.03 ID:y6R7rtnx0.net

大豊は?

33 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:21:35.91 ID:Ax8g2qui0.net

>>24
>>26に加えて首位打者とったパウエルとか
1年で帰国したけどバンスローとかね
武井咲が好きだったゴメスとか
移籍組だがウッズとか

172 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:41:16.71 ID:yIdThAB70.net

>>1
誰やねんw

204 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 12:19:18.35 ID:lG2r4Svq0.net

平田よく呼ばれたな。後味悪い辞め方じゃなかったっけ?

198 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 11:29:07.62 ID:byY7EHIZ0.net

>>167
小笠原道大とかのこと

あと、OBと称して勝手に選手に打撃指導する解説者

209 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 21:07:19.31 ID:uhTIvyWy0.net

岩本、小松崎、仁村弟呼んで乱闘しろよ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 17:20:24.14 ID:yYz0U1210.net

>>24
アレックス

203 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 12:18:34.42 ID:lG2r4Svq0.net

>>24
チャカD

196 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 07:21:45.44 ID:u5vIxSsl0.net

川相は?

86 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 17:18:32.84 ID:i0Sa2Sff0.net

大豊は?
藤王は?
宇野は?
高木守道は?
モッカは?

141 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 21:17:18.69 ID:qKSwII5z0.net

大豊の娘が宝塚に入ったけどもうとっくに引退してるか

7 ::2024/06/11(火) 16:05:22.63 ID:vbYrdaEc0.net

平野も来ないだろうな

37 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:25:05.39 ID:Gj84A8Ha0.net

背面投げの小川健太郎も頼む

41 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:30:10.86 ID:h/Z1YbX00.net

なんでよりによって元中日の印象が薄い三人なの

98 ::2024/06/11(火) 17:44:54.90 ID:OFt4evQK0.net

野口が東京ドームでノーノーやった時は捕手矢野で遊撃鳥越だったな

101 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 17:48:12.73 ID:VyY5ztUc0.net

藤王

56 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:41:00.65 ID:yapc1p+C0.net

中尾は呼ばれてるの?

16 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:10:19.97 ID:hhvK+HeS0.net

>>7
田尾が呼ばれて平野が呼ばれんはありえないわ

97 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 17:42:53.58 ID:huMZyAWf0.net

大塚辺りのメジャー挑戦前にちょっとだけユニに袖通したみたいな選手も全然呼べばいいと思う

181 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 12:06:33.15 ID:O3cUrf/v0.net

>>24
ディステファーノ

176 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 09:28:09.60 ID:uEUVO8Wy0.net

OB戦
総監督
法元秀明(89)
監督
権藤博(85)、谷沢健一(76)
出場選手
島谷金二、松本幸行、正岡真二、田尾安志
鈴木孝政、平野謙、中尾孝義、宇野勝
都裕次郎、小松辰雄、上川誠二、山本昌
山﨑武司、谷繁元信、今中慎二、岩瀬仁紀
川上憲伸、福留孝介、荒木雅博
矢野燿大、久慈照嘉、前田幸長、鳥越裕介
小笠原道大、英智、平田良介

191 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 16:20:30.71 ID:1A+BWd6u0.net

始球式は音の可愛い娘さんにやってもらおうよ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 17:57:29.27 ID:xpIHZw3y0.net

松坂大輔
中村紀洋
多村仁志
大嶺祐太
内藤尚行
金村義明
小池秀郎
佐野慈紀
まだ?

10 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:07:01.65 ID:nopL28or0.net

🈵🈵🈵🈵は?

146 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 22:57:56.87 ID:7brMUTKr0.net

>>7
既に参加決定してる

117 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 18:35:25.73 ID:PI0zdnaF0.net

三沢とか出ないのか

40 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:29:51.91 ID:K+jgIsJ40.net

音は出るの?

161 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 01:24:37.71 ID:sFwKr+ZG0.net

バンスロー1シーズンしかいなかったが
こうやって名前出てくるのが嬉しいね

バンスローへのビーンボールから
あの星野さんの伝説の乱闘騒ぎに発展したんだっけ?
巨人ベンチ前で水野をパン!てはたいたのw

14 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:09:42.98 ID:LXUEddQy0.net

牛島は?

195 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 23:23:37.98 ID:96AmVvr40.net

>>167
平野と上川はやった、少なくとも
平沼はいまだに球団職員
>>191
青原桃香しかない
リアルでOGだしな

95 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 17:37:12.84 ID:8BQdyDr80.net

田尾のドラゴンズユニホーム見れるなら見たい
幼少期にサインもらってすぐに西武にトレード出されてガッカリした記憶

158 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 00:58:47.49 ID:LmqueUHO0.net

>>24
ドミンゴ

57 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:44:16.83 ID:isINSOqU0.net

大豊 ライアル 川又
俺が知る限りの打撃全振り守備力最悪の外野陣
これ以下ってある?

207 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 12:40:00.28 ID:nPjEl4DT0.net

>>204
去年の3月のOP戦の後にバンテリンで平田良介氏 引退セレモニー
ってのやってるから揉めることなく話はついてると思うよ

171 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:25:29.97 ID:2Yr8Ftu70.net

>>24
ピッチャーだったら宣銅烈

138 ::2024/06/11(火) 21:00:55.63 ID:TlMGCJic0.net

>>126
少なくとも巨人は生え抜きOBから監督を選ぶから。

115 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 18:09:42.48 ID:n+wf63eQ0.net

もしも矢野が中日に残ってたら谷繁が来ることは無かったろうから落合時代の黄金時代は来なかったかも

22 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:16:21.57 ID:De9grt9l0.net

>>8
いや…小笠原や久慈に比べたら普通に中日OBだろ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:35:11.18 ID:7tb5WNqn0.net

大豊のおまけで阪神に来た矢野

85 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 17:18:31.96 ID:qAJqi8OC0.net

星野も呼べよ

42 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:30:38.44 ID:Fk3KhkDC0.net

ケビン・ミラー呼んでみんなでボコボコにしよう

205 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 12:21:39.33 ID:2tQQS8Je0.net

>>180
7月にある阪神×巨人のOB戦に普通に阪神OBとして
矢野といっしょに出てる

44 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:32:19.77 ID:h/Z1YbX00.net

田尾パイパイは呼ばれてないんか?

154 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 00:19:22.45 ID:4RDcsZZQ0.net

王貞治は大豊が亡くなった時に「結果を残せなかった選手」って言い放ったんだよな
本塁打王取った選手にあんまりな言い方だわ

84 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 17:14:01.58 ID:Gj84A8Ha0.net

4番マーチンホームラン

11 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:07:45.40 ID:XU9nCZqw0.net

阪神のOB戦w

137 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 20:59:48.79 ID:Foszvjv30.net

大豊泰昭見たかった、、、

8 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:05:57.06 ID:cvMdQCeZ0.net

矢野とか呼ばれるんだ
ライオンズOB戦に真弓が出るみたいなもんやろ

24 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:17:12.62 ID:OF6eGsO20.net

往年の名すけっと外人を書こうと思ったんだけど、中日はいい外人いないんだよな〜

26 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:18:11.00 ID:nl+JeCmK0.net

>>24
モッカ
ゲーリー

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS