マクドナルド、「魔女の宅急便」コラボを示唆。“魔女宅構文”を使ったポストも投稿 [朝一から閉店までφ★]

広告

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/06/17(月) 13:54:39.94 ID:JivPDgDQ9.net
吉田航平2024年6月17日 12:46

6月17日 投稿

 日本マクドナルドは、同社公式Xアカウントにて「魔女の宅急便」の画像を6月17日に公開した。

 公開された画像では角野栄子氏の児童書「魔女の宅急便」が登場。マックフライポテトと並んでおり、コラボをするのではないかと予想される。

 また、主人公・キキの「あたし、魔女のキキ」から始まる自己紹介のセリフをもじった“魔女宅構文”を使用したポストも投稿されている。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1600551.html

原作:角野栄子「魔女の宅急便」

74 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:33:34.02 ID:5e+reFXY0.net

遂にニシンをぶっさしたキモいバーガーが食べれるのか

94 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:59:06.16 ID:3uuNELMR0.net

ジブリって日本テレビに買収されたんじゃなかったか?

72 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:32:15.61 ID:4yWeosqA0.net

高山みなみの一人二役

62 ::2024/06/17(月) 14:23:56.48 ID:/dEgqS/Q0.net

ネコは聞こえなくなったんじゃなくて
子供が人形に話しかけるように妄想で喋ってただけ
大人になったから妄想で喋りかけるのを止めた
パヤオが公式で言ってた

110 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 15:15:12.89 ID:uAlFHQFH0.net

>>101
暴力描写のある漫画はNGなんかな

5 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 13:56:07.61 ID:xHsBgfmo0.net

再配達を許さない

52 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:16:57.85 ID:OtIWzZ5I0.net

ってことはヤマト運輸も入れないといけないんじゃないか
どういうコラボになるのか

32 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:07:28.08 ID:0PAG3C2M0.net

あたしこのパイ嫌いなのよね、とか?

2 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 13:55:36.98 ID:l1kZRu9E0.net

魔女の宅配便

15 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 13:59:21.17 ID:Xn7nSFcy0.net

結局のところキキが猫と喋れなくなった理由って何?
キキが体調不良のシーンがあったので,初潮が来たとは思うが

44 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:10:49.29 ID:SdtGXygc0.net

>>38
マーリンとかメルクリウスとか

47 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:12:15.92 ID:SdtGXygc0.net

原作準拠だとニシンパイは出てこないw

51 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:16:15.24 ID:BbtQtBji0.net

>>4
吹いた

70 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:31:31.63 ID:OcoZCpuF0.net

少女のパンツ作画に気合いが入るパヤオ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 15:20:58.76 ID:IA1Iqi6L0.net

魔女のマックデリバリー

104 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 15:09:39.96 ID:RaHOC0qC0.net

黒猫バーガー

100 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 15:06:11.51 ID:hF1vNynR0.net

ニシンパイはスターゲイジーパイの見た目がエグいだけで具材としては美味そう
ただし孫娘の誕生日パーティーに贈るものではない
見た目も可愛い美味そうなチョコレートケーキも作れるのに……

49 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:13:36.44 ID:QH/ykcwk0.net

スーパーサイズミーの監督が死んじゃったね

93 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:59:04.60 ID:KU+KL8So0.net

>>62
作品というものは作った側の意図とは違うものとして受け取っても全く構わない
それが作品であることの意味は受け手の側の解釈にある
誰がどう受け取ってもいい
受け手それぞれがそれぞれの生きるために(あるいは死ぬために)使うものそれがあらゆるエンタメの存在意義

108 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 15:13:50.27 ID:1wGmM1+t0.net

そっちかww

30 ::2024/06/17(月) 14:05:42.99 ID:FG7Z31820.net

「宅急便」がヤマト運輸の登録商標であったことから、真っ先に同社にスポンサーを要請した。
当初ヤマト運輸は難色を示したが、同社のトレードマークである黒猫が偶然にも物語に
登場することから次第に前向きになり、スポンサーになることを了承した[11][12]。

1987年(昭和62年)春ごろ、風土舎とヤマト運輸は電通を通じて徳間書店に
協力を申し込み、本作はスタジオジブリで制作される事となった。

98 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 15:04:41.21 ID:5XhD4kAj0.net

ニシンパイの限定メニュー出したら神
美味そうじゃないから食わないけど

4 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 13:55:56.24 ID:GiQIYzJh0.net

私このバーガー嫌いなのよね

80 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:37:41.63 ID:z6ww7LY10.net

僕は、舞台版で主役演じ作者から「ずっとしてくれたら」と言わせた上白石萌歌ちゃんッ!!!!!

86 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:45:55.31 ID:k/AWxEzK0.net

ほうき乗ってるんだからダスキンのミスドのが合ってるやろ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:26:01.76 ID:OFv2QnUx0.net

ニシンパイか

120 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 15:42:09.68 ID:yvoxHS260.net

>>117
実写版なんてなかった
いいね?

10 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 13:57:14.92 ID:EwQeQNji0.net

そんな珍しい構文あったっけ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:55:28.99 ID:irhSvcEw0.net

デリバリーのおっさんがリボン付けて配達するんか

76 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:35:29.34 ID:w80xRixX0.net

ジブリはマクドナルドとコラボなんて一番キライだろうから、あくまでもヤマトとのコラボだろうねえ
その証拠に、「トトロとコラボ」なんて聞いたこと無いからねえ

14 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 13:58:33.93 ID:c5Z+nJNE0.net

極めて何か生命に対する侮辱を感じます🍔

38 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:09:39.33 ID:cf/gFeZl0.net

魔女はメジャーなのに魔男はメジャーになれない

19 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:02:15.86 ID:JS9uNW6O0.net

>>4
食べ物で最初に浮かぶのってこのシーンよね

60 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:22:49.40 ID:nB+Ycuhz0.net

魔女より魔法少女派

36 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:09:19.06 ID:a5ZHumoo0.net

なんだよ
このステマ記事
マクドナルドが資金出して書いてますと書かないと法律違反だよ

29 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:05:42.61 ID:W/1gRRFE0.net

揚げ過ぎて消し炭みたいになったナゲットを真っ黒クロスケとして売り出せ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:04:10.23 ID:f9H3XGu70.net

原作でやってもスベルだけ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:55:13.65 ID:4hKk0T9P0.net

あたしあの構文嫌いなのよね

112 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 15:18:14.53 ID:Yh6/1kQ10.net

宅急便はヤマト運輸が商標登録してるから使うなって

45 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:11:09.10 ID:USxxtgBQ0.net

ニシンバーガー

79 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:37:38.91 ID:MzpNTm8g0.net

>>42
今更そんなんどうでもいいわ

84 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:45:19.16 ID:by7hClUJ0.net

>>73
黒猫ジジが話せなくなるのはどうして?

9 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 13:56:42.00 ID:fNEWMxBR0.net

ジブリヲタが変な反応しそう

3 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 13:55:39.95 ID:ncbxXoa70.net

キテーちゃんみたいにたくさん売れる期待してるんだろうが残念
宮崎アニメ特に魔女の宅急便は基本的にキモヲタオジサンにしか人気ない

115 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 15:22:49.69 ID:IA1Iqi6L0.net

赤い大きなリボンを付けたマックデリバリーが
「頼まれ物をお届けに来ました」

57 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:22:15.85 ID:YPGsgsJv0.net

>>54
間違いなく

46 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:12:03.53 ID:HSyu/Cmz0.net

魔女の置き配

95 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:59:14.81 ID:wWB1V9gZ0.net

>>42
咽喉癌

56 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:21:49.00 ID:7bUSx/qp0.net

>>50
別に過剰とも思わないけどね
その値段でもいいって人がいて現に儲かってるならいいんじゃね?

66 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 14:30:17.05 ID:OcoZCpuF0.net

スターゲイトパイ

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS