【映画】『ロード・オブ・ザ・リング』新作アニメ、ビジュアル公開!「攻殻機動隊」神山健治が監督、実写3部作につながる [鉄チーズ烏★]

広告

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/06/12(水) 05:45:11.33 ID:DbCflZ3/9.net
2024年6月12日 1時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0143421


 アニメ「攻殻機動隊」シリーズなどの神山健治が監督を務める『ロード・オブ・ザ・リング』初のオリジナル長編アニメーション映画『THE LORD OF THE RINGS:THE WAR OF THE ROHIRRIM(原題)』の記者会見が現地時間11日、フランスで開催中の「アヌシー国際アニメーション映画祭」にて行われ、主人公・ヘラを含む主要キャラクターのビジュアル(全3点)が公開された。

 実写映画3部作へとつながる本作は、「指輪物語 追補編」の一部である、ローハンの最強の王・ヘルムについての記述を膨らませたオリジナルストーリー。3部作から183年前の“中つ国”を舞台に、騎馬民の国ローハンの伝説として語られた戦いや、シリーズファンおなじみの“角笛城”や“ヘルム峡谷”の由来が明かされる。

 場面写真に写るのは、物語を彩るローハン王家のメンバーたち。主人公の王女・ヘラは美しくも強い瞳で敵に立ち向かう。さらに、ヘルム王を囲む3人の子供たち(ヘラ、ハレス、ハーマ)や、ヘラの幼馴染にして最大の敵となるウルフの姿も。ヘルム王一族の運命と共に、ヘラとウルフの宿命の対決も気になるところ。

 神山監督は、映画の舞台について「『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』から遡ること183年前の中つ国のローハン王国。セオデン王の先祖に当たるヘルム王の時代です」と説明する。「ヘルム王の血筋は彼で一旦途絶えていて、ヘルム王の姉(ヒルド)の息子フレーアラーフ、つまりヘルム王の甥っ子が王座に就くんです。たしか彼、『二つの塔』に名前だけは出ていたと思います。そこから血筋が変って行ってセオデン王につながって行く。本作はそのとき、183年前に果たして何が起きたのかを描いています」

 「トールキンの原作ではその記述は『追補版』にあるものの、日本語版で11ページくらいしかないんですけどね。ヘルム王はローハン国史上、もっとも強かった王様。戦士であり偉大な王だった。ヘルム・ハマハンドというあだ名で、日本語訳では槌手王(ついしゅおう)となっています。拳だけで敵を殴り殺すくらいの力をもっていたからです。ある種、自分の力を過信した部分もあるんだと思います。その王様の血筋がなぜ途絶えたかというのが原作のエピソードです」

 神山監督を支えるプロデューサーは、『ロード・オブ・ザ・リング』『ホビット』3部作全ての脚本を手掛けたフィリッパ・ボウエン。原作では無名なヘラを主人公として膨らませたことついて、「彼女をスーパーヒーローもののウォリアープリンセス・タイプにはしたくなかった。もっとリアルな人間にしたかった。彼女は母親がいないのでシングルファーサーで育ち、その父王が自分を深く愛しているのはよくわかっている。戦士である父に育てられたから自分自身もおてんばなところがあります。ところが、そうやって愛されているにもかかわらず、ほかの男兄弟のようには見てもらえない。自由であったとはいえ、王国の姫の伝統的役割である、誰かと婚姻するという道しか与えられなかったわけですから。そして、私の人生を誰かが決めていることに気づき始めます。自分は、父や武将たちのローハンをかけた戦いのひとつのコマになるんだと気づき始めるんです」とリアルなキャラクター像を目指したと語っている。

 アニメーション制作は『攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争』やアニメ「ULTRAMAN」などで知られる Studio Sola Entertainment が担当。同社のジョセフ・チョウがプロデューサーに名を連ねている。12月全国劇場公開。(編集部・倉本拓弥)

34 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 07:18:03.99 ID:IT0lcCAL0.net

2枚目は馳夫かと思ったが、追補編やシルマリルリオンから適当にひねり出したパチモンか

207 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 08:53:06.58 ID:BSpir7s90.net

>>27
多分敵側を黒人にしたらそれはそれで批判されるで

102 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 11:14:41.20 ID:WhFBJFSL0.net

ここはI.Gに作らせた方が
人狼みたいな作画でみたいな

121 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 11:51:44.69 ID:i7o7V0Q10.net

>>9
wiki見ろよ
スタジオがトールキンの映画化権を失うのを防ぐ為に作ったと書いてあるよ
どうでもいい繋ぎ扱いされてんだよ
何が日本アニメに頼っただよ(笑)
ネトウヨってマジで頭悪すぎる
ネトフリでも日本のアニメなんて全然人気ないくせに

227 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 21:12:51.96 ID:/7MYO7bC0.net

>>223
裏方に徹して指輪パを必死に支えてる感があって良かったよな

208 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 08:55:55.35 ID:Bih0YmE90.net

力の指輪はガラドリエルがただの無謀なバカにされてたので
途中で見るのやめちゃった

163 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 15:29:31.91 ID:14F4wjBz0.net

良いからはよ、精霊の守り人の続編作りやがれ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 09:16:42.48 ID:F9wplQTH0.net

この人の作った009とかモーションキャプチャーとトゥーンレンダリングだったじゃん

あれでいいんだけどなあ
もう大作はアニメで作るなと言いたい
ドラ泣きもスラムダンクもゴジラ-1.0もCGでヒットしてるし

127 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 11:59:03.75 ID:Ay9bdAxQ0.net

このキャラデザではファンタジー感がゼロじゃね?
もっと劇画調でやってくれよ。

145 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 13:07:55.06 ID:FispvA9U0.net

>>98
景勝地だよw
Annecy

40 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:11:02.75 ID:c006AzEp0.net

ゲド戦記を超えられるか
一般ウケはなかなか難しい

2 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 05:54:27.16 ID:xEXGoIuX0.net

˚✩∗*🍓⋆。˚✩🐰🍓☪︎⋆。˚🍜✩˚✩∗*🍓⋆。˚✩🐰🍓☪︎⋆。˚✩˚🍜✩∗*🍓⋆。˚✩🐰🍓☪︎⋆。˚✩🍜

来期のネ申アニメ候補(ง°̀ロ°́)ง💛キター!!✨

しかの子 のこのこ 虎視たんたん

久しぶりに突き抜けたギャグアニメが見られそうやo,+:。☆.*

https:
//youtu.be/ITFklIWu0Wg
https:
//youtu.be/Bf4XTzeUBHo
https:
//youtu.be/dCEMSaho0io

www.youtu.be/ITFklIWu0Wg

www.youtu.be/Bf4XTzeUBHo

www.youtu.be/dCEMSaho0io
✩°̥࿐୨୧💖✩°̥࿐୨୧💖✩°̥࿐୨୧

4 ::2024/06/12(水) 05:58:06.24 ID:8UVyKKkF0.net

これ見る前にアマプラの力の指輪も観ておいたほうがいいかな?!
力の指輪だけ未見だったので。

73 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 09:42:08.49 ID:dngca6P20.net

これ手書きに見えるけど、がっかり系のカクカクCGアニメなん?

170 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 16:08:39.81 ID:SjIGkzS10.net

>>1
予想通り薄っぺら過ぎてクサ
これなら爆死版の方がはるかにマシ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 06:54:21.40 ID:rOGkdPSm0.net

>>27
サウロンはデブ黒人のトランス女性でw
ピーター・ジャクソンによるLOTR新作の噂も出てるし布石でアニメなのかもな
アニメでキャラクター設定固めておけば流石にポリコレねじ込みは出来まい

181 ::2024/06/13(木) 00:04:08.89 ID:nPo+W8IP0.net

歴史捏造ポリコレテロリストはさっさと死ね

188 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/13(木) 01:06:08.10 ID:zqft/BIa0.net

 
オレは神山派
とりあえず期待

41 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:13:27.92 ID:9Ebq9Wd90.net

LGBTQ大量出演でw

183 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 00:07:24.10 ID:TE+OAJ6H0.net

楽しみだね

192 : 警備員[Lv.11]:2024/06/13(木) 01:15:03.64 ID:Hgnj854+0.net

原作者が存命なら大激怒だろうな
どこぞのテレビ局の原作者蔑ろ事件に通ずるな
こんな作品にホイホイと乗っかってしまう今の日本のアニメ業界
オリジナル脚本でちゃんと勝負しろよ

144 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 13:03:14.65 ID:X8/n2o4R0.net

>>138
【世界で最も「売れた本」ランキング・トップ10】
1位『聖書』:推定50~60億部以上
2位『毛主席語録』:推定9億部以上
3位『コーラン』:推定8億部
4位『ドン・キホーテ』:推定5~6億部
5位『二都物語』:推定2億部
6位『指輪物語』:推定1億5500万部
7位『星の王子さま』:推定1億4200万部
8位『ハリー・ポッターと賢者の石』:推定1億2000万部
9位『紅楼夢』:推定1億部
9位『そして誰もいなくなった』:推定1億部
9位『不思議の国のアリス』:推定1億部
9位『ホビットの冒険』:推定1億部

7 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 06:04:53.79 ID:xZk+jX7i0.net

こんなの作るなら、守り人シリーズの続き作れよ

204 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 08:30:27.29 ID:NmpEO5Sn0.net

>>203
指輪で透明になれても鳥まで透明になれないから
すぐ捕捉される

36 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 07:22:10.29 ID:66FApaxN0.net

アニメ「中つ国に転生したらしいのでローハンに行ってみた」

137 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 12:10:02.97 ID:AkA33nJS0.net

>>1
この王様の代で血筋が途絶えるとか、だいぶネタバレしてね?

114 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 11:47:22.49 ID:i7o7V0Q10.net

「スタジオ側がトールキンの映画化権を失うのを防ぐ為に作られた作品」と英語版wikiの一発目に書いてある
(向こうの原作映像化契約は定期的に作らないと映画化権失って大損するので)
要するに繋ぎ扱い

134 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 12:04:44.30 ID:qYbumY/U0.net

3枚目アルスラーンいんじゃん

26 ::2024/06/12(水) 06:47:53.59 ID:2YChETwP0.net

作画は凄いな
この話全然知らんから観てやってもいい

56 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 09:12:35.80 ID:SjIGkzS10.net

>映画版のローハンはあまりにもショボかった

おま屁の頭の中でねずみー調で思い浮かべれば良いだけ
ちなみに原作者はねずみーのことちょー嫌ってたんだが

当時黄金館セットは映画出演者がえらく気に入ってたんだが

15 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 06:24:47.17 ID:VXXndFJv0.net

できれば実写がいいけども
アニメの利点はエルフをちゃんと不老不死にできること

52 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 09:05:16.05 ID:dcM2uyMr0.net

マッドハウスに
ハイランダーって
あったな

22 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 06:37:04.36 ID:qXCBRGyj0.net

絵はいいけど指輪はもっと童話チックなイメージやわ

104 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 11:23:06.09 ID:+6qmfR/Y0.net

ウルフさんぽいのかっけえ

128 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 11:59:11.13 ID:9tEMNI0r0.net

白人ばっかりじゃねーかポリコレが文句いうぞ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 10:25:47.89 ID:ZqcAJz540.net

死にゲーのアクションゲームでやる分には面白くても
剣と魔法の西洋系ファンタジーってなんの魅力も感じない

214 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 20:25:40.62 ID:IyFOo2m/0.net

神山監督の最近の傾向から、3DCGアニメにするのかと思ったが、少なくとも、あからさまにCG寄りの絵柄にはしないのね

126 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 11:57:56.64 ID:i7o7V0Q10.net

チビのジャップ猿がポリコレ批判してるのは受けるよね
黒人からもぶん殴られるぐらい差別されてるのがチビ日本人なのに(笑)
名誉白人気取りで「白人だけ出せ!」「アジア人やクロンボ出すな!」と喚いてるの(笑)
ジャップが一番差別されてる事を知りもせずに名誉白人気取り(笑)

202 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 07:01:48.08 ID:MNazbS6J0.net

>>199
東のエデンはええで

105 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 11:26:44.27 ID:+6qmfR/Y0.net

>>93
暗黒の地

215 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 06:16:16.68 ID:5XDYe6s80.net

>>200
エージェント・スミスはロケ物凄く大変だったのでもう二度とこれに関わりたくないと言ってた

101 : 警備員[Lv.8]:2024/06/12(水) 11:12:50.19 ID:jCFjRABU0.net

深夜枠のアニメかよ

213 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 18:23:16.63 ID:q36wswwr0.net

エルフの短髪許せない

48 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:43:20.02 ID:3mSmtZJe0.net

世界は実写でやってるのに日本はのんきにアニメかよどんどん置いてかれるわ

148 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 13:30:40.14 ID:Y6LVg5pO0.net

ちょっと綺麗すぎるな
実写版の
小汚いリアル感がなくなってる

17 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 06:34:20.58 ID:d6ZWks0Q0.net

また安いCGで作るのか?

89 ::2024/06/12(水) 10:32:08.62 ID:+UowH8yz0.net

あかん…途端に安っぽい雰囲気になってもーた…

11 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 06:21:03.39 ID:woH8DD5B0.net

ええやんヌルヌル動きそう

71 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 09:36:11.48 ID:qMbKe8hw0.net

だめだこりゃ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 06:39:59.85 ID:dngca6P20.net

自衛隊が出てきそう

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS