【ドラマ】織田裕二、三上博史の恐怖演技も…『世にも奇妙な物語』90年代の忘れられないトラウマ回 [muffin★]

広告

1 :muffin ★:2024/06/14(金) 19:28:09.77 ID:xT7LdXYl9.net
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/126551?page=1

1990年にフジテレビ系で放送が始まり、今なお根強い人気を誇るドラマ『世にも奇妙な物語』。6月8日には『世にも奇妙な物語 ‘24 夏の特別編』として、若村麻由美さんやSixTONESのジェシーさんの出演する「追憶の洋館」や、髙橋ひかるさんが出演する谷口菜津子さんの同名漫画を映像化した「週刊 元恋人を作る」など、4つのエピソードが放送され、Xで関連ワードがトレンド入りを果たした。

これまで500話以上の物語が放送されてきた中で、とりわけ人気なのがホラージャンルの作品だ。矢田亜希子さんが出演した2000年公開の『世にも奇妙な物語 映画の特別編』の「雪山」を筆頭に、同番組のホラーはトラウマものの怖さで反響を呼び、今なおファンの間で語り継がれている。今回は、数あるエピソードの中から番組初期の90年代に放送されたトラウマ回を振り返ってみよう。

まずは、20年以上たった今でも視聴者にトラウマを残している、1998年放送の「懲役30日」を振り返りたい。舞台は、死刑制度が無くなった近未来の日本だ。あるとき、三上博史さん演じる殺人犯が逮捕される。7人を殺したにも関わらず判決は懲役30日と軽く、男は意気揚々と身体検査と注射を受けて眠りにつき、翌日から刑務所生活が始まる。刑務所では拷問を受け、その拷問も炎天下の中鉄板の上に縛り付けられるという過酷を極めたものだった。さらに靴を脱がされ、焼けた肌に塩を塗られ、濡れた革ひもで首を締められたりもした。しかし男は、”懲役30日”を希望に耐え抜く。
中略

未知のウイルスによる恐怖を描いたのは、1991年放送の「急患」。ジャパニーズホラーの名匠・落合正幸監督による演出回であり、2004年の映画『感染』の元になった作品でもある。主人公は、近藤真彦さんが演じる医者の七沢治郎で、ある晩の宿直中に、見たことのない症状の急患が運びこまれるというもの。

七沢は、佐野史郎さん演じる森忠幸医師とともに未知の症例を調べるが、「緑の液体を流して死ぬ」「死んでいるのに笑いかけてくる」といった事例に恐怖を覚える。そして患者が消え、謎の感染が広まり、院内の看護師が次々と緑の液体を垂れ流して死に、ついには森も患者の幻覚を見ながら死んでしまった。このときの佐野さんの演技がとにかく怖い。
中略

1990年に放送された織田裕二さん主演の「ロッカー」も、後味が悪いトラウマエピソードだ。織田さんが演じるのは産業スパイの悟。あるとき悟は、新型バイオセンサーの設計図を盗もうと、とある研究所に潜入したところ段田安則さん演じる研究員・佐口邦夫ともみ合いになり、彼を殺してしまう。とっさに扉が開いていたロッカーに隠れた悟は、佐口の死体を見つけた警備員が警察を呼びに行った隙に逃げ出そうとするが、ロッカーが開かなくなってしまう。そしてすぐに警察が来て現場検証が始まる。
中略

1992年に放送された「見たら最期」は、オーソドックスなホラー作品。「見た者が死ぬ呪いの〇〇」というのは、ジャパニーズホラーファンにはたまらない設定だ。筧利夫さん演じるテレビ局のディレクター・杉山は、心霊番組の撮影で、「人に見せてはいけない」と言い伝えられる“泣き人形”の取材をする。撮影が終わり一同が映像を確認すると、女性の後ろにおかっぱの少女が映っていた。

続き・全文はソースをご覧ください

139 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 22:57:28.96 ID:Yn3uVLC40.net

サブリミナル
パラダイスガム♪

250 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 12:32:13.40 ID:nyG1Jkyo0.net

影響力を鑑みると日本のドラマの中で最も偉大なのは、
世にも奇妙な物語

2000年代後半から駄作をダラダラと作るぐらいならば、それまでの作品の版権をクリアにし、作品として世界に流通させることの方が圧倒的に有意義

81 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 21:09:55.85 ID:K4liJDFO0.net

奇妙な物語なので意味不明でもいいんだけどこの5年くらいはホントに
よくわからないつまらない作品ばかりだよ

61 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 20:36:41.84 ID:vxMnoQ5q0.net

なんか赤ちゃんのホラー系で
映画のオーメンみたいなやつなかった?
自分はあれがめっちゃ怖かったんだよなぁ

268 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 15:03:21.48 ID:0p/ckCnX0.net

268 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 15:03:21.48 ID:0p/ckCnX0.net

323 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 23:10:47.98 ID:xmR8YK9A0.net

>>313
版権 BGMが高いからなんとかってどこかで見たけど違うのか?
Blu-rayで世界に向けて売れっての
あるいは、有料テレビと契約しろって

160 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 01:00:24.83 ID:95sAGJLb0.net

生きたまま火葬される『死ぬほど好き』
ラストの両親のセリフと表情から色々考察できて面白かった

143 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 23:27:36.38 ID:MF1f+q640.net

見たら最期は本当に怖かった
当時はあの手法は結構新鮮で驚かされた
今見るとリングみたいな話で新鮮味はそれほどないだろうけど
リングはあれを参考にしたんじゃないだろうか

84 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 21:15:09.22 ID:gOcsclIs0.net

>>66
榊原郁恵のか
にんにーくにんにーく

50 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 20:24:57.99 ID:aNppqsql0.net

ブルギさんですよね?

172 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 02:05:32.30 ID:6XgbdeRw0.net

杉本哲太の金庫の中に人形をって回
これとロッカーは忘れられない

273 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 17:51:27.85 ID:FGw6W9820.net

>>73
あなただけ見えない

224 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 09:43:58.16 ID:Bh0TYTRM0.net

>>197
それ系なら美女缶かな
あのオチは見事だった

213 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 08:26:42.86 ID:XP09CiW10.net

いかりや長介が産廃業者の社長で工場の裏に出来た巨大な穴にポンポンといろんな物を不法投棄していて…

179 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 03:06:35.52 ID:MWvopZmY0.net

浜村純(俳優)主演の老人ホームモノが記憶に残ってる

119 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 22:19:45.81 ID:H0CDlKT+0.net

石田純一が田舎の宴会で踊るやつをもう一回見たい

214 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 08:35:54.90 ID:dV9inP0N0.net

小西真奈美のビデオテープ借りる話も怖かった

188 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 04:42:56.21 ID:Wqn+q5WG0.net

>>8
リング〜事故か!変死か!4つの命を奪う少女の怨念〜(1995年8月、フジテレビ系・金曜エンタテイメント)

70 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 20:50:51.48 ID:/zyQKP3i0.net

初期は短くテンポもよく凄く見やすい
BGMも飽きさせなく引き込まれる

32 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 20:00:27.94 ID:bg6Cr8bf0.net

常識酒場とトラブルカフェ

20 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 19:48:14.47 ID:ta9EftOh0.net

賀来千香子が子供を洗脳する話あったよね
原作は確か東ヨーロッパだかの話で

261 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 13:09:24.42 ID:bglPJUui0.net

杉本哲太のGO heLL

186 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 04:37:15.46 ID:o6yu5XHL0.net

中森明菜が先生役だったイイ話

319 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 17:23:47.04 ID:pEXqh4/c0.net

ずんどこべろんちょ
脚本が北川悦吏子なんだよな
笑っていいともテレフォンゲストで出てて
いまだにずんどこべろんちょって何?とか聞かれるって言ってた
この人の書くいかにもトレンディドラマ的な台詞が見てると小っ恥ずかしくてあんま好きじゃないんだが
ずんどこべろんちょは良く出来てたな
タモリも褒めていた記憶

290 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 06:00:12.01 ID:gBsIZP0J0.net

>>49
峠のやつ?

309 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 11:39:35.81 ID:DtP3MUnI0.net

3人死ぬ
今でもはっきりとストーリーを思い出せるのはこれかな

102 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 21:47:43.34 ID:aMUZ629n0.net

気になる女の子が自分のことどう思っているかを、
自分が事故で亡くなったという設定にして、
実際に葬式を準備して、棺桶に入り、
その女の子の反応を確かめるって回もあったね。
で、うっかり寝てしまった間に火葬場に行くという、、

106 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 21:52:06.48 ID:YyIubRBf0.net

ロッカー覚えてるめっちゃ怖かった

167 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 01:37:49.22 ID:CyezxJ190.net

三上と織田か…
怖いな興味本位で見てみたいが

193 : 警備員[Lv.15]:2024/06/15(土) 04:55:01.08 ID:9UsP8TwD0.net

恐怖の手触り

161 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 01:02:19.45 ID:tOa2uacW0.net

>>159
そういえば懲役30日とプロポーズ大作戦双方にに三上博史と松重豊出演してるね
映画「予言」もだけど、三上博史の狂った笑いの演技好きだわ

サブリミナル放送してほしい

297 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 09:22:16.46 ID:Ou2la2lH0.net

優香のあけてくれってのが不気味で怖かった

155 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 00:29:50.69 ID:Fm4KOt5q0.net

最後の喫煙者。
まさに現実になろうとしてる。

51 ::2024/06/14(金) 20:25:08.77 ID:fRTo6ilK0.net

深夜時代にやった「ギロチン」?がいまだに頭に残ってる

6 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 19:36:09.10 ID:XZDCJvnf0.net

鶴瓶さんのやつ

252 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 12:38:24.05 ID:O2dm3YvX0.net

未だに記憶にあるのはパラダイスガム
サブリミナル効果の恐ろしさ

149 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 23:44:31.18 ID:KgMF3XfC0.net

リボンのテレホンカードとイノッチの罰ゲームも怖かった
林原めぐみが電話の声で出てたやつ面白かった

49 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 20:24:33.19 ID:EbbrOnQn0.net

伊藤かずえが森から出られなくなるやつ

198 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 05:55:41.31 ID:qRoVpWQ80.net

加賀まりこのやつで、
ある日通帳に会社から1億ぐらいの金が振り込まれていて、
しめしめと思って、使いまくっていて、
そして翌月、先月分の給料が振り込まれていないのに気づき、会社に文句言ったら、
先月、一生分の給料を振り込みましたけど。。
って話覚えている人いる?

129 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 22:36:08.42 ID:RO2OM6j30.net

キムタクのブレイク前のやつがおもしろかったような
キムタク演技確立する前はジャニーズの割に個性的な役を選んでて一部でよく話題になってたんだよな、キムタクって

184 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 04:06:16.77 ID:xHN7rPNS0.net

峠の茶屋がないやん

182 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 04:03:47.63 ID:7mGeMMx90.net

ベビーシッター怖すぎた

133 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 22:49:49.33 ID:d0a3dV4N0.net

先週のはよかったからみんなみてな

255 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 12:44:32.63 ID:rLgLT6f20.net

>>25
スケールと予算がマッチ

270 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 16:08:00.97 ID:0p/ckCnX0.net

三上博史「あの頃、ドラマは“実験場”だった」 スタッフと悪だくみ、“母の遺言”で目指した俳優像とは
AERA dot. (アエラドット)
ttps://dot.asahi.com/articles/-/210056?page=1

173 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 02:23:38.48 ID://sfbUIw0.net

>>136
あーそうそうそれ!あれはあまりに辛かった

330 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 12:42:14.37 ID:2TOPR8CW0.net

噂のマキオ、楊貴妃の双六がズバ抜けてる

118 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 22:16:50.97 ID:oZYWmjZA0.net

ある朝パニック級の説明できてない腑に落ちない駄作を再び作って欲しい

192 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 04:51:45.68 ID:zvV4zu8D0.net

ミッドナイトコール

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS