【野球】WBC決勝は次回もマイアミ 日本連覇へ、26年春開催 [征夷大将軍★]

広告

1 :征夷大将軍 ★:2024/05/24(金) 06:27:49.17 ID:LxuRSSyZ9.net
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/GCO2024052401000121.html
2024年5月24日 5時41分

 【ニューヨーク共同】ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の主催者は23日、2026年3月に開催される第6回大会の試合会場を発表し、準決勝と決勝は日本が優勝した昨年の第5回に続き、米マイアミにある大リーグ、マーリンズの本拠地ローンデポ・パークで行われることが決まった。

 1次リーグはC組が東京ドーム、D組がマイアミ、A組が米自治領プエルトリコの首都サンフアン、B組がヒューストンで争われる。C、D組の突破チームによる準々決勝はマイアミ、A、B組はヒューストン。

 日本や米国などは、前回大会の成績で既に出場権を得ている。(共同)

※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1703 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716441530/28

590 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:11:04.12 ID:vB533hUo0.net

日テレはWBCの放映権取りに行かないとまずいだろうな
たとえテレ朝やTBSより3倍以上の額を提示してでも取りにいった方がよさげかも
令和の民放の雄がテレ朝になった感あるし

722 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:41:40.48 ID:TIGC4hqo0.net

>>711
アメリカはコパ、グラブW杯、FIFAW杯と開催地
サッカーに力をいれてるのは嫌でもわかるわ

343 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:27:40.55 ID:/oaxvGL50.net

>>317
国力の違いだな
他に強いチームがあっても出稼ぎ貧乏国ばかりだからしょうがない
国際大会に相応しい専用の立派なスタジアムすら用意出来んだろ

605 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:13:49.51 ID:63kp5pJY0.net

>>598
サッカーだと練習試合でも9.0%>>434とかありえないと思うけど???

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 07:30:07.70 ID:cC8j741E0.net

>>44
でも日本国内に限ったらWBCの方が人気になっちゃったじゃん
これってサッカー豚には致命的だと思うけどね
もともとやきう豚はセカイガーなんか言ってなかったわけで

365 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:36:51.07 ID:DOTusm070.net

>>357
日本で最も無駄に建てられてるのが野球場
図書館より多いそうですよ

645 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:26:19.81 ID:+NY1qzhd0.net

大会名称
2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™

協賛
檸檬堂、コナミデジタルエンタテインメント、 三菱UFJ銀行、セールスフォース・ジャパン、興和、THK、KDDI

日本企業による日本マスコミによる日本人のための大会

504 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 09:45:41.99 ID:+NY1qzhd0.net

>>499
レギュラーシーズンでも見てもらえる野球?
ネタかな?

389 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:41:33.24 ID:xaCfsqgL0.net

廣岡ジャパンきぼんぬ

526 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 09:53:43.32 ID:63kp5pJY0.net

>>524

237 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:03:32.39 ID:7lfeB+1I0.net

>>4
そもそもWBCって聞かれて野球の大会って答えるのなんて日本人くらいだろ
海外の人からしたらボクシングのベルトって認識
なんでこんな名称にしたんだろうか?

550 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:00:10.83 ID:gkNEmdDb0.net

韓国も本気(日本に対して)だろ?

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 07:06:06.36 ID:cxhqITVw0.net

同年にサッカーのワールドカップがアメリカで開催
サカ豚ビビってるのな

これ煽りになります🤭

975 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 11:30:08.53 ID:xUVaG1TI0.net

>>12
公開処刑www

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 07:02:30.82 ID:nvxdoJ5u0.net

日本だけ本気を見せるでショー?

215 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 07:58:15.98 ID:zMvlcr/60.net

>>210
遂にとち狂ってスポーツ庁に文句言い出して草

218 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 07:59:17.74 ID:Ha/KqZcb0.net

>>215
誰も文句言ってなくね?
アンケートじゃなくアンケーに見合った結果が出るといいねって当たり前のことやろ

406 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:45:05.88 ID:DoBUcDVJ0.net

WBCで結果だす日本レベルの評価高くなったな

637 : 警備員[Lv.19]:2024/05/24(金) 10:24:11.85 ID:0LZR9RDH0.net

アメリカの大学バスケの日程ともっとずらして貰えないか?
WBC開催期間なのにアメリカ人は大学バスケに夢中だしアメリカの注目度も上がらんやろ

400 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:43:47.81 ID:rX2zivys0.net

佐々木、山下、高橋宏斗にメジャー組で投手は問題ないけど打てないと勝てないよね
今のNPBには強打者がまったくいない

255 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:07:46.71 ID:zMvlcr/60.net

>>251
若者人気が全年代で1番高いのは野球やで
ソースはスポーツ庁

535 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 09:55:32.86 ID:Rx46VmvW0.net

焼き豚お爺ちゃん達にマジで聞きたいんだがこんな茶番やる意味ある?
日本だけマジになってあんな恥ずかしい世界一ないよなw
やる気のない二軍やアマチュア相手に似非W杯ごっこ楽しいか?
マジで楽しいなら頭おかしいぞwww

738 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:47:18.17 ID:R33NqhY70.net

代表戦ごっこw

317 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:18:55.45 ID:bNOMN6ty0.net

そもそも日本やアメリカのためにある大会だからこの2チームが残らないと興行が成立しないからな

487 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 09:40:52.41 ID:ssUxlBIV0.net

何でサッカーW杯とかさなる
2026年にやるんだ?
27年にやった方が良いのに

934 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 11:22:17.31 ID:+RD3tq1c0.net

マイナースポーツwwwwww

417 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:48:59.86 ID:XC6JvCLo0.net

サカ豚は、サッカーより人気がある野球に嫉妬するのをやめろよ

598 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:12:43.01 ID:rG0JO66X0.net

>>591
ワールドカップ予選っていつからだっけ?

904 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 11:16:47.60 ID:U9lEje5g0.net

ハーパーさん、血の気多いから乱闘するかもw

805 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 11:03:16.10 ID:U9lEje5g0.net

>>764
突っ込み待ちか?
欧州を筆頭に、世界的にサッカーは低人気だそうだが
ttps://www.youtube.com/watch?v=oCcBjo0Tp-4

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 07:40:50.21 ID:+EklynDP0.net

大谷は出る気満々だろ

408 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:45:23.03 ID:DOTusm070.net

>>404
天然芝を要求してるサッカー場が日本にたくさんあるの?!?

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 07:24:46.02 ID:eJ9HI+2Y0.net

せめて四年周期にしろよ
3年は短い

188 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 07:53:07.42 ID:C+nlGFGG0.net

>>182
契約内容次第で出られるんだろうけど
次も二刀流ってのは間違いなく考えられないよね

601 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:13:08.23 ID:KwAHsiOt0.net

日本の中でのスポーツの評価基準が
国際試合での活躍に変わって来てるから
日本の野球にとっては意義のある大会だろうけど
国別大運動会としての充実度はサッカーにはかなわないね

988 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 11:33:29.43 ID:AFYWFnnk0.net

>>981
それただのプロ野球ファンな
ユーチューブの下位予選LIVEとか実は日本人が一番いない
中国語ハングル英語スペイン語は普通にいる

498 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 09:43:58.49 ID:Tb8oWxBr0.net

>>490
予選からスゴイ視聴率だったけど

220 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:00:00.64 ID:Y/WOTEoE0.net

コアも高いけどな。
コアがどうだ!とか主張してるのは欧州価値観を崇拝、押し付けるサカ豚脳だけだが。

604 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:13:47.93 ID:GE/bLh7F0.net

>>596
本気なら決勝を東京ドームに持ってこいやァァァァ

858 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 11:11:00.95 ID:AadLqvWx0.net

WBC→日本の視聴率は上昇
他の国の視聴率は下がり気味

アジアカップ→日本の視聴率は下がり気味
他の国の視聴は上昇

654 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:27:29.97 ID:q1n0ySmb0.net

>>643
アメリカでサッカーは女子供の競技って根付いてるから女子W杯は盛り上がったよ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 07:02:45.67 ID:yluvjioG0.net

>>28
ハーパー、ジャッジ、スタントンがいないくらいか
まあスタントンは前のwbcでボコボコにされてたから普通に戦力外だが

725 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:42:21.97 ID:gGN5Yymr0.net

>>683
ほんこれ

205 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 07:56:07.03 ID:zMvlcr/60.net

>>197
野球は若年層含め全ての年代で一番人気なんだが
ソースはスポーツ庁

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 07:23:05.42 ID:82TDVa7o0.net

全世界失笑
たとて優勝しても世界的影響ゼロ、名声ゼロ、日本出費100%

994 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 11:34:10.38 ID:F0RoCvWD0.net

まあ日本人の48パーセントが日本の勝利に盛り上がったのに
それに真っ向から反発する玉蹴り豚はどういう存在なのかそれだけでよく分かるよね

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 06:44:33.59 ID:C+nlGFGG0.net

イチローダル出なくなって落ち込んだときみたいに
ダル大谷でなくなったらまた落ち込むんやろうなぁ

547 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 09:58:54.51 ID:1DKhWWvP0.net

>>535
金が絡むので察知してくれ
大人の事情ってヤツだよ

723 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:42:03.00 ID:k2yX4KBp0.net

>>716
そんなアマの大会は関係ねーって強がり言ってるのいたぞw

263 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 08:08:31.02 ID:MWmqPtgQ0.net

>>240
韓日ワールドカップってテレビで放映してたら喜んでたしな
しかも韓国にスタジアム代2億ドル貸与で喜んで一切返してない事に文句も言わず韓国すげーだもんな
これは仕組まれた事
反日そのもの

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS