【俳優】“ジャック・バウアー”の「鳥貴族愛」が凄い!日本のチェーン飯にハマるセレブたち [ネギうどん★]

広告

1 :ネギうどん ★:2024/06/18(火) 11:29:59.00 ID:gjpj99hb9.net
 訪日外国人の楽しみのひとつが食事。我々が普段なにげなく利用するチェーン店でも、味のクオリティの高さに驚く観光客は少なくない。舌が肥えているはずのハリウッドスターも例外ではないようだ。

 キーファー・サザーランドといえば、人気ドラマシリーズ「24」の主人公ジャック・バウアー役で有名だが、彼のお気に入りは「鳥貴族」。本人が米国のトーク番組で語ったところによれば、看板メニューの「もも貴族焼」に感動。ジャックのキメ台詞を連発するほど上機嫌となり、同行したスタッフが頼んだオススメメニューも次々と平らげたそうだ。ところが、満腹になってシメの名物「鳥釜めし」を食べられずに断念。そのため、翌日に訪れてリベンジしたというのだ。

「ロック様」の愛称で知られるプロレス出身のアクションスター、ドウェイン・ジョンソンが愛するのは「餃子の王将」。しかし、体調管理のために脂っこい料理は避けていたらしく、スタッフに連れられて入ったものの、あまり乗り気ではなかったようだ。それが、注文したレバニラ炒めを食べた途端、「なぜレバーなのに臭くないんだ!」と叫んでしまったそう。彼にとってレバーは「筋トレのお供」と語るほど馴染みある食材だったが、決して美味しいものではなかった。その認識を改めさせてくれたのが王将で、この日ばかりは節制を解いて中華を堪能したという。

 この話には続きがあって、ドウェインは後日、映画「ワイルドスピード」シリーズで共演したヴィン・ディーゼルを伴って王将を訪れている。当時、米国メディアでは2人の不仲が報じられていたが、ヴィンは王将の鶏の唐揚げを「別次元だ」と絶賛。確執が解けた後に、双方がこのエピソードをインタビューなどで明かしている。

「日本のチェーン飯にハマったセレブは他にもいて、プライベートで度々来日しているキアヌ・リーブスは、都内に8店舗展開する『九州じゃんがらラーメン』の大ファンです。米ドラマ『ウォーキング・デッド』でブレイクしたノーマン・リーダスは『吉野家』の牛丼に、米ドラマ『ハンニバル』でレクター博士役を演じた実力派俳優のマッツ・ミケルソンは『なか卯』の親子丼のハマり、来日中何度も食べていたそうです」(映画ライター)

 日本のチェーン飯には、ハリウッドスターすらも虜にしてしまう魅力があるようだ。

https://asagei.biz/excerpt/76825

510 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 16:17:28.07 ID:RKuO1qOJ0.net

まぁYouTubeにある日本すごい系の動画は九割作り話だから俺は見ないけど
ロック様の王将好きは本当

371 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 14:13:35.15 ID:qEgsK1qE0.net

DSは山田うどん枠に誰を入れるか協議中

816 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 11:13:24.97 ID:RQTjicR40.net

>>797
アメリカの吉野家行ってみなよ
攻めたメニュー多いからな

790 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 05:48:22.60 ID:Huj2K79T0.net

まあ、これが事実の話なのかどうか知らんけど
youtubeに上がってるこの手の日本ホルホル動画はオツムの弱い
日本人を釣るだけのゴミ動画ばっかだよな

728 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 22:57:22.21 ID:lfIMYEmf0.net

>>10
美食の限りを尽くしてきたから、新鮮にかんじるんじゃないの

705 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 22:26:38.02 ID:iDd5mciT0.net

>>700
80年代からある
東京進出は2005年かららしいが

136 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 12:13:02.80 ID:g255F0kL0.net

サイゼリヤは内緒にしておけ

156 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 12:17:52.81 ID:qmNMoGuZ0.net

>>4
アメリカは個人店がないチェーン店ばっかり

674 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 21:16:36.73 ID:vJq/nyA40.net

エースだっけ?

134 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 12:12:53.01 ID:NpzUvvsb0.net

日本の良いところは安い店もそれなりに美味しいってこと
アメリカいたけどチェーンならまだマシだが個人の安い所はとにかくテキトーだよ盛り付けもひどいし皿は刑務所かよみたいな

明らかに冷凍ものだし、ハッシュブラウンやマカロニチーズを出せばいいやって感じだし(もちろん激マズ)

メインも鶏肉にグレービーソースかけてはい調理しました♫みたいなので1500円位とるからな日本のファミレス以下のゴミフードで

更にチップが必要なのがアメリカだしなぁ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 11:37:33.80 ID:nb6R+/Ck0.net

アル中だし酒目当てだろ

714 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 22:35:42.30 ID:FtN1ucv60.net

>>707
こういうマスコミが記事にしてるのは本当じゃないの?
YouTubeだとガセも入ってるから鵜呑みに出来ないけど

253 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 13:05:17.86 ID:QA4ErSgg0.net

「同胞コックたちには非常に申し訳ないと思っている」

76 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 11:55:45.07 ID:Cbtzy/LG0.net

あちこちに店あるし予約せんでええし安いし最高やーーー!

913 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 13:28:00.27 ID:qb9A7SN20.net

トリキにハマるってマジで心配だぞ・・・・・・セレブがさぁ

383 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 14:20:12.77 ID:5I8CMcUE0.net

一蘭とかなら、あ、ふーんってなるけど

660 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 20:34:23.50 ID:j4xqqHic0.net

>>328
いや日本の店はやはり日本人向けの味付けだよ
あと基本的に日本の店(特に安めの店)は塩っ辛い
それがダメで食うものに困る外国人はたくさんいる
てか、それが当たり前
世界の誰でも旨いと思う料理なんて存在しない

853 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 19:28:03.93 ID:yenAiD9U0.net

>>852
一族郎党で金せがんで来るよ?
むしり取られてみ

616 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 18:33:22.58 ID:5I8CMcUE0.net

>>613
さすがに今はないわな。だいぶ前の話w

43 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 11:44:40.29 ID:OnNzz4U40.net

ジャックバウアーなんていつ来たんだよ

693 ::2024/06/18(火) 21:52:47.74 ID:4cnyYVkv0.net

>>2
いつもの糞在日の反応

125 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 12:09:54.69 ID:hZdMZJ4G0.net

>>90
そんな不器用アメカスに負けたワイらジャップっていったい…w

それともまさか支那チョンのせいで負けたのか?w

98 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 12:01:47.16 ID:lWQIdA6I0.net

チェーン店の味って誰でも美味しいってのを極めてるからだろう。
だからラーメンだってチェーン店のほうが美味いんだよw

既成スープを濃度のやつだって人間の美味いってのを突き詰めてるからな

467 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 15:31:06.04 ID:ON1cuciP0.net

キーファー・サザーランド、24は吹き替えより地声の方がセクシー

918 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 18:31:13.41 ID:c2Wh2nc90.net

鳥貴族と言えばこれや

https://note.com/_3_2_5_/n/nd6f2c64cc968

215 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 12:39:52.02 ID:iVbHSddW0.net

安いのは為替だけじゃなくて合成添加物入れ放題の日本のユルユルの規制のおかげだから

454 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 15:19:25.74 ID:QHTx/HFD0.net

鳥貴族が唯一の手がかりだ

417 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 14:46:54.34 ID:OuuVpn5l0.net

ジャンキーな味付けのほうが好まれそうではあるわな

317 ::2024/06/18(火) 13:47:59.27 ID:mVjnIlRo0.net

接待側がセッティングしてくれるならちゃんとした専門店に行けるんだろうけど
個人でふらっと日本語話せない外国人が行くならチェーン店の安心感ハンパないだろう

21 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 11:37:06.37 ID:8X1Stcmn0.net

そして漂白剤入チューハイを出されるジャック・バウアー

716 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 22:38:35.34 ID:PXjBA50h0.net

ラーメンとかB級グルメだけどセレブから大人気

140 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 12:13:45.79 ID:DiS4QPDB0.net

日本人の場合はそうだな沖縄行ってみろ

チェーン店のありがたみがわかる

572 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 17:28:24.30 ID:D0yCNelz0.net

ノーマン・リーダスは
元習志野市民

475 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 15:38:33.54 ID:Hr0J4dtp0.net

>>474
フライドチキンがあるだろう

377 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 14:17:20.10 ID:xwxrSlaO0.net

日本のチェーン店の飯にハマるって高くて美味いものは食い飽きたんだろうなあ

391 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 14:25:08.78 ID:rpijKw4u0.net

>>387
それも初回だけという罠

892 : 警備員[Lv.17]:2024/06/20(木) 13:12:28.19 ID:fFwPoEEN0.net

自虐記事よりホルホル記事の方が読んでて気持ち良い

457 ::2024/06/18(火) 15:20:36.23 ID:0B0eBKSi0.net

>>12
だから行くんだろよ
おまえは数年に一度の高い店で写真撮りまくって偉そうに美味かったとか一生語るんだろwww

207 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 12:37:08.00 ID:itAuEeXX0.net

逆に日本人が海外旅行して飯食って次行った時に冒険したくないだろ
それがまだ食えるレベルだけの可能性ある

364 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 14:08:14.25 ID:zinQAEuA0.net

>>351
前はまずかったけど 今はそうでも無いと思う

23 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 11:37:16.66 ID:hRYDleSC0.net

アメカスさんバカ舌でしたw

473 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 15:37:07.97 ID:eFXE289o0.net

餃子の王将のジャンルは中華だけどな
ギョーザやラーメンは日本人が好むアレンジにはなってるけど。
牛丼は安い輸入肉
カツ丼のカツはもともと洋食だし

767 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 02:21:37.37 ID:kznjFXL90.net

岸君かと思ったら本人かよ

135 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 12:12:55.55 ID:z5A5LZ7r0.net

24時間で何本食えるかチャレンジ?

559 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 17:08:43.08 ID:NVTJEUGS0.net

焼き鳥は美味いからな
たまにスーパーの駐車場とかで見かける竜鳳が一番好きかも

チェーン店だと最近初めて一蘭行ったけど、確かに美味かった

354 : 警備員[Lv.41]:2024/06/18(火) 14:04:38.48 ID:6aB44bJo0.net

>>1
なんだこのコピペみたいな記事w

ところが、満腹になってシメの名物「鳥釜めし」を食べられずに断念。そのため、翌日に訪れてリベンジしたというのだ。

403 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 14:34:41.40 ID:7nSK2hOD0.net

個人的な鳥貴族美味しいものランキング
1:から揚げ
2:釜めし
3:鳥南蛮
4:とり天 梅肉ソース
5:カマンベールコロッケ
6:とり雑炊

俺的結論:鳥貴族は焼き鳥メニューを楽しむようなお店ではない!

83 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 11:57:51.67 ID:O2kRAfmk0.net

ロックの王将ネタ、日本語と英語で探してみたけど海外の反応動画ばっかで元ネタの動画が見つからなかった
本当に言ったのかこれ

676 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 21:17:57.05 ID:WApdXVwZ0.net

ハリウッドスターすげえみたいな感覚がすでに古臭い
誰も知らないよもう

688 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 21:34:05.78 ID:1yW+USdB0.net

>>681
水俣病を起こした社長の孫娘がね……
だからあの映画は日本でスルーされた

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS