【歌手】ジャスティン・ティンバーレイク容疑者を逮捕 飲酒運転疑い [鉄チーズ烏★]

広告

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/06/19(水) 05:27:13.29 ID:haoJK5H+9.net
6/19(水) 0:01配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d6255e80f8df10bf69990eac3669d7b46336ad

グラミー賞を10回受賞した経歴を持つ歌手のジャスティン・ティンバーレイク容疑者(43)が飲酒運転の疑いで逮捕されました。

飲酒運転の疑いで逮捕されたのは、歌手で俳優のジャスティン・ティンバーレイク容疑者で、18日未明、アメリカ・ニューヨークのロングアイランドで酒に酔った状態で車を運転した疑いがもたれています。

現地メディアによりますと、18日朝にも裁判所に出廷し、罪状認否が行われる予定です。

ティンバーレイク容疑者は、グラミー賞を10回受賞するなど歌手として活躍していて、21日にはシカゴでコンサートが予定されています。

288 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 23:36:30.44 ID:i2exoAD30.net

ビーバーじゃないの?

53 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 06:23:10.39 ID:XjFMFPwC0.net

アメリカのドラマなんかよく刑事がバーで飲んで車運転してるシーン見るけどな

173 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 10:45:34.78 ID:WSBUUyDs0.net

ビーバーの長兄

180 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 11:30:38.35 ID:7ylIZsvp0.net

ショボ…
嫁をぶん殴って逮捕されるのがアメリカのセレブだろ

232 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 15:07:56.92 ID:S2b+S1Hp0.net

>>230
男でそういうの聴くのはゲイって意味かな

96 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:54:28.72 ID:ZSKzTFW10.net

そんなことよりお前ら、遂にデュアリパが11月に六年ぶりの凱旋だぞ

313 :名無しさん@恐縮です:2024/06/22(土) 08:27:52.78 ID:9ltUTD0E0.net

しかも2002年くらいに出した曲

90 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:47:33.32 ID:giZ6Ve/N0.net

免停になるぐらいだろ

223 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:32:28.95 ID:8uWAV4ne0.net

この人 ただここ最近インシンクで活動少ししてたろ やっちまったな

215 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:00:20.46 ID:97A9Fhws0.net

>>214
ビール一杯ぐらいなら罪に問われないとか聞いたことある
アルコール濃度の基準が日本より緩いんだろうな

301 : 警備員[Lv.5]:2024/06/20(木) 20:15:06.88 ID:ff7JGObb0.net

この人子供はいないの?

174 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 10:56:22.50 ID:97A9Fhws0.net

>>170
バックストリート・ボーイズのほうが上の感じがするがアメリカではインシンクのほうが人気だったんかな
この人はソロで成功してるのがでかいかな
ジャネット・ジャクソンのあれがあったけどw

287 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 23:02:16.38 ID:ZjqfcMd80.net

mirrorが好き

107 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 08:16:42.20 ID:qvce1gO+0.net

タイトル忘れたが、アマプラのつまんねーB級映画を
この兄ちゃんジャスティン・ティンバーレイクぽいなぁ
と思いつつ見てたら本人だった

役者もやってんのかい

271 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 20:11:29.32 ID:wZDnbysj0.net

>>62
アニソンしか聴いてなさそう

80 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:25:43.55 ID:gZMM6iJZ0.net

最新アルバム売れなかったね

239 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 15:48:09.50 ID:y1QO7QNF0.net

>>225
素敵な競走馬ね

285 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 22:14:13.75 ID:8uWAV4ne0.net

>>261
デトロイトロックシティーっていう映画でのディスコの扱いはかなりきついな

240 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 16:00:14.81 ID:/kNTyknr0.net

>>199
ブリちゃんは境界知能じゃないよ
芸能界に入って壊れちゃった
色んなことがあったんだと思う
日本だと華原朋美も同じ感じ

52 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 06:23:02.58 ID:f5sot0wI0.net

誰だよ

78 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:19:00.43 ID:FHNr6gWH0.net

アメリカなら薬でラリって人轢き殺すくらいしないと逮捕されないんじゃないかと思ってた

55 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 06:33:32.53 ID:X4XPD7Dp0.net

もう43なのか

217 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:05:11.54 ID:/+fost230.net

マイケルの歌歌ってた人か

132 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 09:01:59.10 ID:wWd3adki0.net

>>9
すごく有名

265 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 19:46:20.21 ID:8eIVNLmV0.net

懐かしい
カップヌードルのCMで日本人にはお馴染みだよな

17 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 05:42:06.93 ID:LbaM5VaF0.net

なんかの映画で明らかに悪口として「ジャスティン ティンバーレイクみたいだぜ?」ってセリフあった気がする。

もともと変な人なのか?

93 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:50:36.46 ID:4M2ozHJi0.net

アメリカだと飲酒運転は交通違反じゃなくて刑事法違反だから厳しいよ

242 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 16:11:05.50 ID:S2b+S1Hp0.net

>>241
アッシャーがいたから仕方ない

116 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 08:28:31.01 ID:bWfmWz5X0.net

>>94
どうせ、お前らは英語はアレな奴も
結構いるんだろうし、コレは英語の歌詞
+日本語の訳付きの解説みたいなヤツ

1969年wにオランダのロック
グループが作った曲だったらしいが

今時のナウなヤングにはバカウケ
しないのかな?つうか英語の発音を
猛特訓して、美形で巨乳のナウいヤン
グの日本人を集めてケツでもふらしなが
ら歌ったら欧米でもバカウケするかもw

いつ聞いても、無駄に元気が出てくるし
w\(^o^)/ 最近欧米でも大昔の名曲の
カバー曲で売れてる名曲も結構あるみた
いだし

32 ::2024/06/19(水) 06:04:49.73 ID:m66ZECbA0.net

>>3
ティンバーレイク:湖
ビーバー:湖にダムを作る生物

50 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 06:21:18.62 ID:Ul8VqRjr0.net

バックストリートボーイズよりインシンク派だったわ

231 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 15:00:38.80 ID:S6BPHygb0.net

>>109
他人の音楽にkpopなんて名付ける図々しさはないよ

129 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 08:44:23.54 ID:Nc/sFVHE0.net

>>128
曲全てではないにせよそういう所があっはたはず

261 ::2024/06/19(水) 19:29:07.80 ID:/n7BYR320.net

アメリカは凄いあるよ
ディスコはゲイの音楽だし
白人男ならグランジ聴いてないとバカにされるとかあったわ
でもバックストリート・ボーイズとかは曲じゃなくてアイドル(=女児向け)だからだろ
当時グリーン・デイだったかそのあたりが
バックストリート・ボーイズ?バックドア・ボーイズだろ!ってバカにしてた気がするわ

307 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 21:45:45.55 ID:ytniTu+Y0.net

>>38
ニューキッズオンザブロックのジョーダン・ナイトがお手本だろうな

154 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 10:02:05.53 ID:S2b+S1Hp0.net

>>153
Take Thatとボーイゾーンが抜けてる
BSBやインシンクのプロデューサーが参考にしたグループたち

29 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 05:53:47.82 ID:qpc3PppP0.net

この見てると知らん人多くて驚くわ

247 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 17:30:40.25 ID:5dZ+rRe30.net

ジャスティスビーバーレベルに人気ある奴やぞ むしろ超えてるかも

148 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 09:53:01.83 ID:S2b+S1Hp0.net

>>125
アメリカだと逆で、インシンクのほうが人気だった

148 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 09:53:01.83 ID:S2b+S1Hp0.net

>>125
アメリカだと逆で、インシンクのほうが人気だった

104 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 08:07:50.27 ID:obt7TGPb0.net

>>97
ジョングクのソロかっこいいけど本当にアメリカン・ポップスの物真似してるだけだね

203 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 12:30:21.35 ID:JfOoOYbF0.net

>>92
ぱらっぱっぱっぱーI’m lovin’ itは?

24 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 05:50:10.05 ID:LbaM5VaF0.net

>>18
なるほど

109 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 08:18:10.65 ID:Cwowt87o0.net

>>104
それを言うならジャスティン・ティンバーレイクだって黒人R&Bのモノマネだしw

212 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 12:48:59.63 ID:SA4mFvzL0.net

>>158
コレコレ

143 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 09:40:35.51 ID:H++9LXFG0.net

19 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 05:44:37.01 ID:pD4qx0Cr0.net

selfish

85 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:37:11.27 ID:UfrXxTJ50.net

てか売れ専風っていうんだと Suit&Tieまでだな

221 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:17:46.53 ID:HELK4Yoo0.net

>>15
え?ジャスティンが?

65 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 06:43:30.92 ID:kidg4K5w0.net

俳優としての代表作ってTIMEだよね。篠田麻里子の吹き替えで有名な

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS