【映画】 “日本語ラップの元祖”のひとつ 吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」を映画化 無料放送のBS松竹東急で6月16日放送 [朝一から閉店までφ★]

広告

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/06/13(木) 06:43:18.67 ID:V+T4hrc79.net
2024/06/01 20:09掲載

俺ら東京さ行ぐだ © 1985 松竹株式会社

“日本語ラップの元祖”のひとつとも言われている、吉幾三が1984年に発売した「俺ら東京さ行ぐだ」。
翌85年に公開された、この楽曲をモチーフにした映画『俺ら東京さ行ぐだ』が、無料放送のBS松竹東急で6月16日(日)放送。
東京で働く青年のもとを、田舎から出てきた両親が訪れる3日間。吉幾三も二役で出演。

■『俺ら東京さ行ぐだ』

BS松竹東急 2024年6月16日(日) 昼12:06 – 午後2:00

東京で働く青年のもとを、田舎から出てきた両親が訪れる3日間の出来事を描く。監督は『釣りバカ日誌』シリーズの栗山富夫。新藤栄作と柏原芳恵の脇を、ベテラン・植木等と林美智子が固める。
野々宮元がカメラマン助手として働く東京・原宿の写真スタジオで、吉幾三のプロモーションビデオが撮影されている。
そんな元に田舎の両親から、東京へ行くと手紙が届く。しかし上京当日、元は仕事を抜けられず……。

出演:新藤栄作 柏原芳恵 植木等 吉幾三 ほか
脚本:関根俊夫 高橋正圀
監督:栗山富夫
公開・放送年:1985年公開

BS松竹東急 公式サイト
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/
© 1985 松竹株式会社

https://amass.jp/175555/

127 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 11:10:22.78 ID:G/uxW/Ec0.net

で、吉幾三を聞くと
こんな4文字の1文字目を不自然に上げるようなおかしなフロウしてないのよ
全然2000年代でも通用するフロウしてる

だからいとうせいこうが日本語ラップの進化を10年遅れさせたんだよね、客観的に見ると

吉幾三をオリジネーターとして進化させたら今頃日本人がトラップやドリルを発明してただろうね

音楽的にはそうなる

125 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 11:05:32.08 ID:G/uxW/Ec0.net

いとうせいこうのフロウがおかしいから、その後輩たちも全員フロウがおかしいのよ
おかしいってのは早口言葉を取り入れたお笑い歌謡曲のフロウなのよ

マイクロフォンペイジャーやスチャダラさえフロウがおかしい

吉幾三のほうが全然フロウできてる

いわゆる日本語ラップの人がフロウを手に入れるのはそれこそブッダブランドとキングギドラからだと思うよ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 10:41:13.02 ID:duNZve410.net

BS松竹東急で6月16日(日)放送

139 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 11:23:13.07 ID:G/uxW/Ec0.net

〇〇節はラップではないでしょって話

168 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 13:12:28.82 ID:vEMYqgYM0.net

ラップと津軽弁の相性の良さを当時から言ってたからな
オール津軽弁のTSUGARUは本当に相性が良かった

221 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 18:59:51.09 ID:cEHTUOvY0.net

>>219
演歌の作曲家は歌手崩れの人が多い印象

194 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 16:13:43.95 ID:sMusgQ+z0.net

ラップってダジャレ入れて韻を踏まなきゃ駄目なんじゃないの

42 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 07:42:29.79 ID:TVQBODEI0.net

>>39
なら世界初のラップとか中国じゃね
漢詩とか平仄だし

252 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 22:25:33.36 ID:kmVe5Ck90.net

ザ・ファブルのOPの曲
始まりんとこで吉幾三が
チラチラコンニチハーすんだよな

246 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 18:12:08.51 ID:mMwhV8aV0.net

日本の歌謡曲史上唯一の
警察を「おまわり」呼ばわりして許された曲

165 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 13:00:10.54 ID:YuKpMrmH0.net

>>149
ピンカラ兄弟というレジェンドがいるな。俺はお笑いの方が好きだけど、ヤッパお笑いより歌手の方になりたい奴は多い、ずっと続けられるならだろうけど。

99 ::2024/06/13(木) 10:10:38.27 ID:ljISDyrB0.net

吉幾三の音程とリズムの正確さが遺憾なく発揮されてる名曲。
この曲を吉幾三の真似で歌うだけで歌唱力が鍛えられる。

70 ::2024/06/13(木) 08:56:50.43 ID:KTzcVvkc0.net

日本語ラップの頂点は今井メロ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 06:44:37.81 ID:CG9wxmSb0.net

おっぺけぺーが元祖違うの

81 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 09:28:18.34 ID:xzY/75Fr0.net

VTuberがよく歌うやつやな

58 :!dongri:2024/06/13(木) 08:08:03.24 ID:xK7LUctF0.net

>>45
勉強になります

180 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 14:46:28.75 ID:7zqF/tgx0.net

ラップはブルース系譜でありヒップホップはファンク系譜であると考えるが
当然ディランなどもブルースであるからラップに近いものもある
日本のフォークでラップ的なものなら、例えば80年発表の小室等の寒い冬などがある

38 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 07:36:52.33 ID:bfdGI9/H0.net

秋田名物八森ハタハタ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 07:04:04.46 ID:8aLmyyrV0.net

>>7
ナツカシス

201 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 00:09:15.73 ID:Diw8z23x0.net

長谷川やめないってよ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 07:22:30.15 ID:t8NfBGzq0.net

中学の修学旅行の時バスの中でこの映画のビデオ流れてた
ほとんど見てなかったけど懐かしいから見てみるか

226 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 21:20:05.92 ID:lovkED5d0.net

>>180
岡林信康「ホビット」(1973)がかなりラップ

11 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 06:57:02.95 ID:8f1FVrrf0.net

日本初のラップって
美空ひばり「お祭りマンボ」じゃね?

美空ひばり/お祭りマンボ
ttps://youtu.be/qIY2oB3YGIs?si=x9_bOcvT9YbI2wUU

もしくは
あのねのね「魚屋のおっちゃんが屁をこいた」
あたりだと思うが

96 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 09:59:49.94 ID:j89JUtA90.net

>>3
本人曰く
『俺ら東京さ行ぐだ』は津軽弁ラップの元祖

128 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 11:13:11.96 ID:Nc42BWJh0.net

日本語ラップの元祖はこの手の音頭でしょ

秋田音頭
https://youtu.be/voj1Tj7og6k

227 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 21:47:44.38 ID:Kx2X8rek0.net

ドリフの早口も今に思うと生バンドのファンキートラック

6 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 06:47:17.82 ID:HmXLAxYn0.net

ぐーるぐる おらこんなのところが難しい

210 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 07:56:03.52 ID:UDz8UVDq0.net

日本ラップの歴史
いくぞー

だよねー

ジブラ

DO、悪党の歌

167 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 13:12:11.57 ID:h45XmMAu0.net

黄桜のうたもアレンジすれば行ける

241 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 17:22:51.59 ID:tmdDY9CI0.net

まあ、どっちにしろIKZOはカッコいいのでyoutubeで見てみたまえ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 10:31:49.40 ID:JOKMRalk0.net

【まめちしき】
日本初のラップはクレラップ

129 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 11:15:30.19 ID:G/uxW/Ec0.net

「テレビもねえ」の5音節だけ聴いてもいいよ

よく真似してカラオケ歌う人って「テ」をあげちゃうんだけど

よく聞くと「テレ」は「レ」のほうが音程が高いのよ

だから不自然じゃなくてカッコいい

これがスチャダラパーになると「テーブルのピザ」も「テ」と「ピ」を不自然に音程上げて拍子の頭を上げてリズム作っちゃうでしょ?

拍子の頭を強調させるのは黒人のリズムじゃないのよ全然

吉幾三より時代はあとなのにフロウとしては劣化してるのよ

俺の言ってることわかる?

231 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 02:55:07.66 ID:ldIQT99/0.net

BS松竹東急は全米プロゴルフ選手権と全米オープンの生中継やっとる
ジャパネットはゴルフ道具売るだけでろくにゴルフの中継しない

123 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 11:04:13.35 ID:Nc42BWJh0.net

デビュー当時は山岡英二名義でアイドル歌手だった吉幾三

239 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 19:01:07.52 ID:LITPc5iU0.net

新藤栄作ってスター候補だったのにぱっとしなかったなあ

39 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 07:38:33.09 ID:n7EynVTG0.net

>>3
松尾芭蕉が松島やとうたってる方が先じゃね?
万葉集あたりにもありそうだが

64 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 08:24:55.86 ID:llydSfGz0.net

>>28
ラップがその土地その地域のリアルな生活文化を土台としてパフォーマンスするものという前提なら、
これこそ正解なんだよな

212 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 08:02:30.06 ID:2q/0KRVn0.net

>>171
ドリフの早口言葉の思い出した

147 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 11:47:04.02 ID:APTRqn460.net

>>14
レーザーディスクは何者かわからないうちに消えたな

8 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 06:52:51.74 ID:CQuLmyUW0.net

B’zのZEROやろ?

242 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 17:23:47.41 ID:tmdDY9CI0.net

>>235
あー、あれラップなのか

さきさかとー、ももないのー、ごきげんいかがー、わんつーすりー♪

179 ::2024/06/13(木) 14:45:59.62 ID:rnO8wtQo0.net

>>177
BS見れるのに松竹東急は見れないの?

32 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 07:22:53.52 ID:WyPnj0Gx0.net

俳句も短歌もラップだよ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 07:16:37.38 ID:cZBI1tMB0.net

あ〜ヨイショ!
あっソレ〜!
ガ〜( ^ω^ )

175 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 14:11:44.70 ID:7zqF/tgx0.net

ラップのようなものは相当昔から、世界中にあったと思う
日本なら秋田音頭とか山寺の和尚さんとか。
ただ今のラップの基本的な雛型となったのはビートルズのアイアムザウォルラスだと自分は検証している

204 ::2024/06/14(金) 00:57:42.59 ID:WXa7JOxM0.net

いとうせいこうと桑田佳祐が日本語ラップやってるリアルフィッシュのジャンクビート東京
全然最初じゃないけど今聴いても曲がとにかくカッコいい
音質も凄く良い

152 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 12:17:26.11 ID:svpuI5oh0.net

ラップ警察いるな
本物の警察と違って権限ないからなー
俺がラップと言ったらラップ
文化ってのはそんなもん

97 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 10:05:30.02 ID:r4iHRd3F0.net

アメリカのブームのオマージュって言わなきゃいけない時代じゃなかったからな
レベル的にはパクリじゃなくてオマージュっていうのがさすが吉幾三さんって感じ

103 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 10:16:52.69 ID:ceLGhJSh0.net

吉幾三はアメリカのラップをオマージュしただけなのかな?と

>>11が言うように日本古来からある謡とか演説歌とかの節回しを感じる部分もあるのは確か
少なくとも90年代に現れる日本語ラップと自称するアーティスト達とは違う流れをこの曲には感じる

実際日本でも民謡などでも韻を踏むとかって音楽文化はあって、言葉のアクセントをそのまま音楽と感じるって文化もあったりする

俺ら東京さ行ぐだってのはそんな日本古来の「ラップと同じような音楽文化」と欧米のラップの融合なんだと思う

61 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 08:17:59.31 ID:h04mExqb0.net

>>60
田舎への愛情が詰まった歌詞だと思うわ

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS