【落語】桂歌丸さん七回忌 7・1から新宿末廣亭で「桂歌丸七回忌追悼公演」 [征夷大将軍★]

広告

1 :征夷大将軍 ★:2024/06/10(月) 06:52:35.14 ID:N0F+Iwkn9.net
サンスポ2024/06/10 05:00
https://www.sanspo.com/article/20240610-XSI5NR3TNNJYFMEM5Z737A3T7E/

2018年7月2日に慢性閉塞性肺疾患のため亡くなった落語家、桂歌丸さん(享年81)の七回忌法要が9日、神奈川県内で執り行われた。

関係者によると、歌丸さんの妻、冨士子さんら親族と弟子らが参列したという。

生前、歌丸さんが会長を務めた落語芸術協会では、命日前後の7月1日から10日まで東京・新宿末廣亭で「桂歌丸七回忌追悼公演」を開催。

座談には、故人とゆかりのある出演者がズラリ。日本テレビ系「笑点」で歌丸さんから司会を託され、同協会現会長を務める春風亭昇太(64)は1日と5日に登場する。三遊亭小遊三(77)は2、3日、桂米助(76)は4、7日、三遊亭好楽(77)は8、9日、桂竹丸(67)は6、10日に出演。10日には生前、故人と面識があったヒップホップグループ、RHYMESTERの宇多丸(55)もゲスト出演し、思い出を語る。

60 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 15:50:38.50 ID:prd77haW0.net

桂華丸死んでたんか

43 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 09:32:54.79 ID:3DLonE+80.net

もう七回忌ってそんなに経つんか

54 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 12:27:38.96 ID:kFGMrGru0.net

>>40
その二人の掛け合いは面白かったがそれ以外は馬圓楽司会のが良いな
馬圓楽はまずはテンポ重視で最初は良くなかったが、少しづつ改良していったから円熟の分だろうけと

30 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 08:36:34.26 ID:JnkfukLk0.net

富士子さんまだ元気なのか

5 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 07:01:23.95 ID:g0rtsDOp0.net

昇太ねw

10 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 07:26:29.84 ID:KvnOQY/R0.net

>>7
俺46歳だが
つい数年前まで子供の頃見てたメンバーとほぼ同じだったのに
一気にメンバーが入れ替わってしまった感じがする

25 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 08:16:43.71 ID:hC/1jTg30.net

>>21
自分がかつて名乗っていた林家九蔵を弟子に継がせようとしたら
海老名のBBAがしゃしゃり出てきてポシャった話

64 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 19:32:30.62 ID:deCatb1N0.net

>>62
俺は凄い期待したわ
父、母、姉、妹、峰、豚とイジられるネタの宝庫だからな
ところが周りがイジるのは三平本人と母親だけで、母親ネタすら周りは遠慮がち
ネタも作家が考えてるはずなのに一人だけつまらないという不思議

45 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 09:38:20.39 ID:oPYbNb3E0.net

一度でいいから見てみたい
岸田が増税やめるとこ

歌丸です

8 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 07:11:27.14 ID:UKHLAw3c0.net

>>4
円楽も一緒だよね

18 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 08:03:01.39 ID:mdFXy10P0.net

>>2
フラグやめーや

16 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 07:42:42.47 ID:AtoKy2i70.net

もうそんな経つのか?
NHKのドキュメントもそんな前なのか

16 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 07:42:42.47 ID:AtoKy2i70.net

もうそんな経つのか?
NHKのドキュメントもそんな前なのか

71 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 22:24:57.47 ID:/so4ocXy0.net

早いなあ。七年も経つかw

24 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 08:16:17.35 ID:5ooKIF940.net

六代圓楽と小圓遊とで向こうでもやり合ってるはず

31 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 08:44:03.68 ID:JJ7vuySu0.net

死んだの6年前ってことは笑点辞めたの10年くらい前なのかな
つい最近な気がするわ

65 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 19:55:52.28 ID:V6MqErId0.net

>>64
二代目林家三平、とある回答で無理矢理「寿限無」言って噛む。

36 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 09:23:06.04 ID:57uFccwB0.net

もう七回忌か三回忌くらいかと思ってた

11 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 07:28:53.66 ID:HGXCajIX0.net

まだ七年しかたっていないのか

32 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 08:44:50.73 ID:/v26fGnP0.net

この間久しぶりに笑点見たけど、大喜利に出てるのは若い落語家ばかりでもう俺の知ってる笑点はないんだなとしみじみ実感した。

3 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 06:56:40.50 ID:ao1WR9Qu0.net

あのバカが突撃してきませんように

28 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 08:34:07.65 ID:msUdE3Dn0.net

歌さんはもともと今輔の弟子で米丸は本来は兄弟子

69 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 21:43:24.60 ID:ezg8qdHT0.net

横浜生まれの横浜育ち
口も荒いが毛も薄い
お馴染み無法ハゲの歌丸です

52 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 12:16:31.32 ID:iXvau0oX0.net

番組見てないから死んでた感が全くしないw

27 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 08:28:54.52 ID:nV8BxGBU0.net

椎名厳

56 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 13:15:38.80 ID:tVbUFe1v0.net

>>10
楽太郎が歌さんをイジって木久ちゃんが卵売りを歌ってこん平がチャラーンで押し切り
小遊三がスケベと泥棒ネタで安定させて好楽がほくそ笑み山田がたまに下克上する
それを円楽さんがしょうがないねぇ~で笑ってまとめる
自分の中でもこの辺りで止まってるわ

9 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 07:11:47.72 ID:x0wAqnqP0.net

63 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 18:53:45.58 ID:ezn80lMb0.net

>>62
三平登場は翌週なんだけどな

57 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 13:49:34.07 ID:QRF52hxt0.net

七回忌ってそんなになるか。

77 ::2024/06/13(木) 16:41:20.21 ID:TMbzxViq0.net

>>1
桂米丸は出ないのか?

40 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 09:30:23.67 ID:HX1QImL70.net

三波伸介司会で歌丸小園遊の頃が面白かったが世間的には馬時代の方がよかったのかな

42 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 09:32:23.63 ID:Zfo+6Dyo0.net

笑点メンバーは終身雇用されてるね

21 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 08:06:05.87 ID:GK5IBaUq0.net

好楽師が圓楽も圓生も誰かに継がせるみたいな事言っていたがどうかな
特に圓生は厳しいだろう
好楽師って彦六門下出身で厳密には圓楽師の筋じゃないから
好楽師の思惑で動かせるもんなのかってのもある

12 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 07:31:07.55 ID:wZaSaLJU0.net

楽太郎さんも居てほしかったわ

53 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 12:19:51.84 ID:kaqSAG5T0.net

宇多丸も来るのかよ

61 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 16:59:51.72 ID:c6im/0090.net

あらやだ歌さんまだいたの?

68 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 21:41:30.76 ID:dGRlRLOD0.net

談志が作った番組なのに立川一門は出ないんだな

59 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 14:51:47.59 ID:wPWXI1v60.net

小圓遊vs歌丸vs楽太郎
それを横目にこん平、圓窓
馬圓楽
この面々を仕切る三波伸介、座布団運びは松崎真

70 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 22:21:17.55 ID:wb+k6JJ20.net

一度でいいからしてみたい
チンチンまんこに
挿れること

歌丸です

51 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 10:49:59.88 ID:y+SyaY+u0.net

>>48
法人税の穴埋め個人に転嫁してるんだからそりゃ日本貧乏になるわな

78 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 17:07:18.68 ID:G12Vcbil0.net

歌丸さんの所とざこばさんの所は同じ桂でも系統が違うの?

48 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 09:47:54.67 ID:OzOX5qxL0.net

>>45
個人の税金下がったのは俺が生まれてから一度もないわ
大企業の法人税だか下がったけど

62 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 18:02:39.92 ID:tNubWW6C0.net

歌丸司会降板の日に林家の変な奴が出てきて
その翌週から笑点を見なくなった
たぶん駄目だろと思っていたら案の定クビ
以来1回も笑点を見ていない
たぶん正解だと思ってる

15 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 07:38:39.92 ID:zEVq2pQL0.net

今の笑点っ落語家同士でディスり合いしてんのかな
それがないとつまらん

82 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 19:47:32.57 ID:q5BkwgBc0.net

自分はすごい子供だったけど、談志と小痴楽がいた頃がいちばん面白かったなぁ
長じて、笑点と寅さんで笑うような大人になりたくないと思うようになった
その考えは正解だった

83 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 21:24:04.60 ID:mpricITh0.net

>>78
途中から関東と関西に分かれたみたいよ
だから関東の桂だと文治で関西の桂だと文枝と
トップの名前が二つある
林家だと正蔵や三遊亭だと圓生みたいにトップなので普通は一つしかない

26 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 08:24:50.34 ID:GK5IBaUq0.net

>>25
宗家じゃないんだから遺族が口出したり塩漬けにしたりって何とかならんのかねー
約束通り取り扱った彦六師の事も亡くなってからもずいぶんグダグダ言ってたよね
てか歌丸さんの話から外れてしまった
今頃は安楽の蕎麦でもたぐっておられる事だろう

33 ::2024/06/10(月) 08:56:51.83 ID:MQBoAcIr0.net

7回忌???v

66 ::2024/06/10(月) 20:22:02.42 ID:yGyasR490.net

何度見ても面白い「忌中」

19 ::2024/06/10(月) 08:03:50.76 ID:rZpCYgEz0.net

>>1
びっくりした。歌さんが亡くなったのかと

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS