【芸能】『つけ麺のスープ追加200円はあり得ない』問題 小山慶一郎が私見「仕込みがどれだけ大変かも知ってるんで、取っていい」★3 [冬月記者★]

広告

1 :冬月記者 ★:2024/05/16(木) 23:13:42.76 ID:nChxdUwd9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5281b3986acc787d128bc6a74895be779820c3c1

小山慶一郎、つけ麺のスープおかわり200円に私見「仕込みがどれだけ大変かも知ってるんで、取っていい」

 NEWSの小山慶一郎が13日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金・後9時)に生出演。つけ麵のスープ追加をタダにするか否かについて私見を述べた。

 この日の番組では、「つけ麺のスープがなくなったから足してほしい」という客の要求に対して、ある店主が「プラス200円」を要求したところ、客側からの「あり得ない」という声が浮上。

 一方、有名店の店主からは「問題になった店はスープ作りに10時間かけている。200円でも正直、良心的な価格」という反論の声が上がったという話題を取り上げた。

 実家が中華料理店を営む小山はこの件について「僕は200円取っていいと思いますけどね」と、まず発言。

 「だって、スープって、すごい大変で、仕込みから。そのスープが減っていってしまったら、次の方に提供できないし。200円…。嫌なら払わなければいいし」と続けると「母の仕込みとか、ずっと見てきたんで、スープの仕込みがどれだけ大変かも知ってるんで。スープに200円ってことに関しては、僕は取っていいと思います」と繰り返していた。

関連記事
「つけ麺のスープ追加ぐらいタダでしょ?」クレームに経営者が思い吐露「スープが最も材料費や手間かかる」…投稿が話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/5215abf9d8e441a1c68c1be0e3ab313d9d50f339

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715698547/

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 09:18:09.58 ID:7U+4n3e00.net

まともな食い方してたらそうとうな粘度のあるスープでもない限りつ
けスープなんてなくならないからな、食い方がおかしいだけ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:21:53.65 ID:YTqQuP/N0.net

>>64
濃厚系はスープマネジメント失敗すると途中でスープがなくなる

259 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:20:45.05 ID:sDwZXwPI0.net

つけ汁ないと麺食えないからな。

259 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:20:45.05 ID:sDwZXwPI0.net

つけ汁ないと麺食えないからな。

316 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 01:20:54.94 ID:Agr6uvak0.net

「お客さん、スープ飲んじゃったんですか?!」

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:19:22.43 ID:/Piu+4n80.net

>>97
ナンはおかわり無料のとこでも
カレーおかわりは50円も取るからなほんとぼったくり

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:42:58.65 ID:AP188I3d0.net

>>6
メニューに追加スープの値段書いている店なんて見たことないわw
あるならしょっちゅう追加スープで揉めているってことだろ
スープの量が足りなくて追加スープで金取るとかおかしくね

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:13:37.54 ID:K6Xxs8pl0.net

店舗では無いけどUberでつけ麺頼むと明らかに少ない店ある
割増で料金払ってるのに少ないっておかしいしそういう顔が見えないところでケチ臭い店にはゴキブリ放す

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:21:32.51 ID:Ctb4eMpl0.net

つけめんのスープ追加てのんでんのか?

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:58:46.38 ID:nkC4GhtP0.net

なんの罰ゲームでつけ麺なんて食うんだ

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:54:07.29 ID:gS+sfofr0.net

東京民国はすぐ人のせいだから、そりゃマナー最悪だろ

264 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:33:00.68 ID:lsirZ1AT0.net

>>263
その周知をしてるだけの話に難癖をつけるキモい客が数人いるだけだよ

267 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:40:53.83 ID:lsirZ1AT0.net

つけ汁の味がやたら濃いイメージはあるけど
そういう人には薄めるためのお湯(だし)みたいなのはタダで出してくれるんだろ
嫌ならよそに行けばいいだけだしわけがわからない

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:18:25.03 ID:gN2YDwim0.net

根本的な問題はスープの量が詐欺レベルに少ない店多すぎる事だから有料無料で物申してるのは見当違いすぎる

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:18:32.52 ID:HcrpfvUU0.net

メニューに書いてあるんだから黙って金払え

136 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:58:52.70 ID:gD9DvdVC0.net

>>127
一人分から例えば半分マイナスすると残りの半分余るってことつまり一食出せるのが減る
値段は100円でもなんでも取る方が好きに決めればいいけど追加を頼む方がタダにしろって要求するのはちょっと

303 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:38:37.28 ID:YBJPlW2o0.net

追加なら追加料金取るのは当たり前だろ
何でもだダダと思うなよ

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 09:04:29.00 ID:nQ4TCyvJ0.net

10人に1人いるおかわり君を無料にしたら他の客に20円づつの負担がかかる

315 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 01:20:08.84 ID:cVefrajL0.net

>>17
普通足りなくなることはないな
普通のラーメンみたいにスープ飲んでるんだろうな足りなくなる奴は

260 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:30:23.63 ID:IPL8WIjC0.net

>>218
本体買ってやってるんだからオプションタダにしろ的な
理不尽要求をしているように感じるわ

何で俺様の「つけ麺はこういうもの」を周りに強要するのか

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:47:31.51 ID:3WQ9/0i80.net

適量より多めにスープがあるかどうかやろ
10人居て3人が少ないと感じたらアウトよ

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:29:31.55 ID:Pr2C3Taq0.net

ラーメン嫌いの俺はラーメン自体消えてくれてかまわない

176 ::2024/05/17(金) 12:19:09.89 ID:tppX6TPQ0.net

知らん
元からスープの量が足りてなかった可能性すらあるんでしょう?

171 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:14:20.69 ID:a0fMsLBm0.net

これは金取っても問題無いやん

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 06:26:20.91 ID:I/i58gjL0.net

麺が足りないから麺をタダで追加してくれ!

305 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:06:52.34 ID:riiV/RR50.net

替え玉やってる店はきちんと
スープの追加はできませんとメニューに書かれとる。

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:18:00.67 ID:eS+yE3ku0.net

原価のほとんどがスープって常識かと思ってた

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:12:56.48 ID:/OoeWTjJ0.net

>>165
阿保か。
ご飯なくてもおかずは普通に美味しく食えるだろ。

例えるなら焼肉屋で焼肉食べてたら
焼肉のタレが無くなってタレの追加を
お願いしたら200円とられたみたいなもんだ。
残りの肉は素の味で食えと。

226 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:36:03.52 ID:KhQZL6pe0.net

>>1
所詮ただのスープ
麺がメインなんだから無料が妥当

266 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:38:51.12 ID:lsirZ1AT0.net

つけ汁が少なめの店があるまではたしかにそうだけど
ラーメンと量を比べるなんてありえない話だし、普通配分を考えながら食べるのがまともな人間
どうしても足りないなら有料だがおかわり可能
これで文句があるなんて本当にクレーマーはろくでもない

288 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:53:37.49 ID:riiV/RR50.net

>>287
そう思うなら野菜マシマシ、にんにくマシマシで食えばいいいやんけ。

300 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:32:01.33 ID:Rk1ce+VW0.net

>>296
お金が無いんですっ!

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:37:54.30 ID:Ac64CALu0.net

スープおかわりなんて金とって当然やろ

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:13:37.56 ID:xspNL1Kw0.net

>>124
0.5食分や0.4食分出して100円にするわけにいかんの?
大半の人が1.0杯で足りてるのに追加を要求した人には一律2.0杯出すというシステムに問題があるのでは?

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:56:32.54 ID:JrmBQ9qo0.net

>>39
20円でナニ作るつもりだ?

少しは調べてからレス書け 池沼 w

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:43:28.28 ID:1MJEjd2I0.net

ラーメン屋の語りいらね 仕込み大変とか当たり前やろ つけ麺は出汁スープ追加ただだよな

229 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 18:15:57.86 ID:pfbjYf6j0.net

>>226
お前がおかわり無料の店をやれば解決する
早くやりな

306 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 21:24:03.06 ID:B4dPjAhZ0.net

>>305
追加受け付けない店が有れば、追加料金取る店もある
強制じゃないんだから客が選べばいいだけ

186 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:34:02.79 ID:DXM5/c0/0.net

詐欺要素どこ???????

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:38:40.57 ID:9esWnwfJ0.net

文句言うなら食うなって話だもんな

196 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:46:31.24 ID:DKnBTRdu0.net

おかわり無料は優しいお店
おかわり有料はひどい店
って考えてる馬鹿が思ったより多いのは中学校辺りでもっと経済のことを学ばせたほうが良いのではないだろうか

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:29:29.73 ID:jeNapdVf0.net

ラーメンの平均価格は上がり続けてるからな
ちなみにここ数年で900円超えて来てるらしい
つまりケチになったのは客の方で店は企業努力してるわけよ

283 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:07:50.89 ID:pBKhbRBH0.net

まだ小学生低学年ならまだしも
カレーだってルーとご飯は比率を考えながら食べるよね
これが出来ないやつはなんかの障害持ちでは…だからいつまでも自分のおかしさを理解できない

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:12:41.49 ID:YNj30rw50.net

【動画】ジャニーズ二股かけた元人気AV女優とジャニーズメンバーとのハメ撮り動画流出…出演AVと同様に色んな体位でマ〇コ突かれて激しく揺れる巨乳がエロすぎwww
http://geinounews.sonnabakana.com/articles/20240514.html

214 :sage:2024/05/17(金) 14:21:32.49 ID:zmG23gWw0.net

無料か有料かは店が決めることで客が決めることじゃないな

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:49:25.19 ID:zYvJFM5Z0.net

三田製麺所のたまごかけ麺が予想外においしかった

301 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:05:36.34 ID:uv28JoiA0.net

>>296
下の店は金だしても不可

308 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:44:23.85 ID:HL89IC2b0.net

>>289
正論

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:19:49.74 ID:LmVwFG1+0.net

スープのみ300円で売ってくれるならライス頼んでおじやにして食いたい。ワンコインで十分満足できる

231 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 18:17:28.03 ID:h3cH/TPp0.net

>>229
お前がやれよヘタレ小僧

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS