【野球】落合博満氏 ある条件を排除できれば打率4割は「可能」と断言 その条件とは? [冬月記者★]

広告

1 :冬月記者 ★:2024/01/11(木) 00:03:19.64 ID:iY91QA3K9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b85fc2f76c92a2f26ae56df77e19c62854e536

落合博満氏 ある条件を排除できれば打率4割は「可能」と断言 その条件とは?

 現役時代に3冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(70)が9日、自身のYouTube「落合博満のオレ流チャンネル」を更新。好評企画「オレ流質問箱」に寄せられたさまざまな質問に回答した。

 人気アニメ「エヴァンゲリオン」とミズノ社のコラボTシャツを披露して始まった今回の視聴者からの質問は「現役時代、対戦した全てのピッチャーから100%デッドボールがないと確信を持てていたとしたら、シーズン打率4割はもちろん、打率5割も可能だったと思いますか?」だった。

 落合氏は「これに関しては可能だったと思います」と断言した。「打席は打つことも大事なんだけども、恐怖感との戦いなんでね」と説明。

 「もしかしたらここで頭にくるんじゃないのか、体にぶつかってくるんじゃないのかっていうような気持ちがあると、なかなか踏み込んでいって打てないっていうようなことがある」と打者心理を解説し、「絶対になくてここのコースに必ずボールがくるっていうような確率があれば、バットコントロールのできる選手であれば4割は可能だと思います」と言い切った。

 ただ、打率5割については「打ったところに野手が守っている正面を突くっていうようなことがあるんでね。そこの1割の確率っていうのは非常に大きな問題」と説明。

 「4割は可能だとは思うけども、5割っていうのはある程度不可能なんじゃないのかというふうに思います」と見解を示した。

248 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 20:38:33.67 ID:KK9UQbA/0.net

清原「わざと当たってる」
杉谷「わざと当たってる」
達川「わざと当たってる」

清原「恐怖心との戦い」
達川「恐怖心との戦い」
落合「恐怖心との戦い」

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 01:37:58.68 ID:wleeJHFo0.net

クロマティが規定打席到達で4割打ったことがある
あれは日本のやきうはメジャーに比べて
こんなにレベルが低いんだというメッセージだったと思う

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 14:31:47.62 ID:Ix9Bo7YB0.net

ロッテ時代に4割用の打ち方を考えてる。ホームランは20本ぐらいになるけど打てると思うと語ってたな。一回やって欲しかったね

177 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 16:44:53.28 ID:TPD7MXf30.net

ジジイ「江川のストレートは大谷より速い」

もういいよ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:45:33.75 ID:MBKpLY0W0.net

>>16
昔のピッチャーは145キロの球を投げればそんなに打たれなかったけど、
今は160キロの球を投げてくるのがいるんだぞ
しかも1試合で何人もピッチャーを変えてくる

238 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 12:28:04.18 ID:xBwzA9uo0.net

>>235
だから1985年、86年のパリーグが異常な打高と書いてんだろチンカス
何回も同じ事書かすなや境界知能
クソレスする前に年ごとのリーグ成績見て来いバカ

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:16:52.14 ID:wleeJHFo0.net

バカなのかな

155 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 15:07:17.18 ID:vF1kFHTW0.net

221 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 23:25:32.07 ID:aaneOr6k0.net

昨シーズン前半終了時点の落合「ヤクルトまでが優勝圏内」

304 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 17:10:46.33 ID:CtG4SaWM0.net

もちろん男な

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 01:24:04.99 ID:iUwzqZh+0.net

まずは左打者になることかな

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 01:29:49.44 ID:fq0INdwA0.net

3割バッター
1985年 セ 17人 パ 11人
1995年 セ 8人 パ 4人
2005年 セ 16人 パ 11人
2015年 セ 3人 パ 5人
2023年 セ 3人 パ 2人

落合は天才だけどもし全盛期の落合が今のプロ野球にいても3割ギリギリじゃないか、下手したら2割台

190 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 19:16:54.68 ID:/MFbs4Xy0.net

打率自体の価値が落ちてるから4割なんて目指す奴からして当分は出てこないだろうな

257 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 21:19:20.64 ID:yMt/kldB0.net

4月に限れば7割打者もいるだろ、と言ってみる

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 13:00:56.58 ID:3HH3W1L/0.net

5割打とうがMLBホームラン王になろうが球打ち遊びやってるだけのチンパンジーです

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 11:43:19.59 ID:hrsG5xSj0.net

>>107
営業マンは一割どころか1%も取れない職種などざらにあるよ。
その1%が会社全体の人間を食わせているわけだが

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:39:58.07 ID:M1goZMTT0.net

おじいちゃんの時代は直球とカーブだけだったからねw

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 01:40:43.83 ID:2wXjFaqB0.net

達川に「当てるのはいい、顔には投げさせないでほしい」
といってたらしい
荒れ球の投手が苦手

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 16:09:39.68 ID:Qa8X5Lni0.net

DeNAの宮崎、死球8つも食らってるしな
死球ゼロと確約されるならもっと打率上がるわな

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:36:19.15 ID:HzrG7K7Z0.net

イチローは高校生の時は7割打者だったみたいだけどな
まぁプロはレベルが高いからな

303 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 16:46:44.38 ID:m66bqX350.net

何なのかを
一般の独身のおっさんって何しとるんや
富豪キャラは端末たくさん開けてもらってるはずだ
これと

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:47:48.80 ID:LrraOeAP0.net

あの時代は平気で当ててくるピッチャーがいたからな
それにたいして、落合がピッチャー返しでやり返したことがある

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 01:05:10.86 ID:bFA3iO9B0.net

つまり、藤浪は良い投手ということですね

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:34:57.28 ID:zMz3RLIo0.net

>>31
無理無理w
そもそも三冠王取ったのがロッテで好き勝手にやれたからだし

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 15:58:46.99 ID:6/tmzOFI0.net

クロマティが4割を実質達成してるんだよね
シーズン規定に到達した時点で4割あった
ところがチームが優勝争いしてたんで欠場できず、最終的に4割切ってしまった

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:46:47.16 ID:FDI5w92v0.net

金属バットOKにすればええんや

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 02:47:28.37 ID:e9YqLWVi0.net

藤浪はクレバーな選手
危険球を藤浪なら仕方がないと思わせてしまう策士

203 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 21:19:17.32 ID:GrfYqAdE0.net

>>5
ノーコンでスピード速いとか
誰でも嫌だろ

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 04:10:44.78 ID:XrIDa8rJ0.net

リトルで7割打ってたわ

247 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 20:31:13.02 ID:wsn0DIiV0.net

視力の低いイチローと山田哲人が示す、「眼がいい」の正体
https://newspicks.com/news/1903578/body/

イチロー200安打視力0・4でも限界なし
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20090915-543821.html

視力が悪い=選球眼が悪い=四球が少ない、というわけでは無いようですな

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 19:08:47.27 ID:NWPedS7B0.net

>>38
ホームランと打点は積み重ねの上、競争相手が限られるから打率に比べて楽とも言ってた

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 05:27:58.42 ID:02caqM4j0.net

ホームラン打たなくていいなら4割打てるとも言ってたな

233 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 12:12:40.78 ID:xBwzA9uo0.net

こいつの過大評価は異常
日本は早く狂った打率至上主義脱しろやw

内川の通算成績(7904打席)
打率.302 出塁率.349 長打率.440 OPS.789

147 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 14:23:22.65 ID:3NxThsZP0.net

>>99
単なる打撃妨害の一つだからな。

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 11:19:24.98 ID:1ZmnDboH0.net

藤浪なんてノーコンイップスでどこ投げてくるか分からんから怖くて踏み込めないもんな

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 01:28:04.73 ID:09ezWF1S0.net

当たったら下手すりゃ死ぬとか
それはスポーツとしてどうなんだろ
全部の記録リセットされても良いからもう少し柔らかい球に変えろよ
そりゃやる人いなくなるわ

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 16:21:29.02 ID:KPUS0EG+0.net

>>262
40代:賛成34.4% 反対57.6%

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 01:26:04.71 ID:VSMJA8pS0.net

ちなみに0.389の時のバースはアウトが5本ヒットになっていれば4割だった

ファインプレーされたのもあっただろうしもう少し足あれば

183 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 18:53:32.25 ID:gwpa3leY0.net

>>181
それもあるかもしれないけど
先発、中継、抑えの分業の確立
球種の増加
守備シフトの最適化とかも理由だろうな

137 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 12:35:01.10 ID:eCum+JmD0.net

ど真ん中に投げてくれれば4割打てると言ってるようなもん
くだらん話だ

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 12:42:47.98 ID:fWMJIyuZ0.net

>>107
サッカーのシュート決定率は大体2割台

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 15:53:54.08 ID:0EyBpuan0.net

>>72
言うほどHRは多くないけど、ただイチローの凄いのはMLB通算の1000本目をライトへのシングル、
2000本目をライトへの二塁打、3000本目をライトへの三塁打で達成してること
もし衰えが来なくて4000到達してたら絶対ライトへのHRで達成してたと思ってる

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 02:15:48.95 ID:kRPJSCeU0.net

藤浪最強説

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 02:15:48.95 ID:kRPJSCeU0.net

藤浪最強説

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 19:50:45.72 ID:dbKhu4hG0.net

>>244
打率を上げるには出来るだけ四球を選んで打席数を少なくする必要があるけどホームランや打点を増やすには出来るだけ手を出していく必要がある
その矛盾することをしなければいけないせめぎ合いが難しいんだろうな
イチローみたいに四球少ないのに打率高い変態もいるけど

220 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 22:53:26.91 ID:a3GoiQr+0.net

>>217
あんな懐深く呼び込んで好きなように打てるのって落合と内川くらい

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 02:37:28.31 ID:0CJGgp4B0.net

当たっても怪我しないプロテクターを
全身につければいいんじゃないの?

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:49:46.65 ID:WkLI3Fuq0.net

>>31
日米野球では全然だったような

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 02:18:48.95 ID:wleeJHFo0.net

>>79
パワプロ脳だと
9分割でストライクゾーンに投げられると思うんだよな
投げれるわけないじゃん

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:50:52.87 ID:35LYgJe/0.net

1を読まないで落合信者の俺が答えを書く
危険球だね間違いない

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS