【高校サッカー】選手権開幕戦で国立の劣悪ピッチがまた脚光「車輪の跡」「屋根が邪魔してるんじゃ」 [Egg★]

広告

1 :Egg ★:2023/12/28(木) 20:15:55.86 ID:5/LAW+9p9.net
■高校サッカー】選手権開幕戦で国立の劣悪ピッチがまた脚光「車輪の跡」「屋根が邪魔してるんじゃ」

第102回全国高校サッカー選手権が28日に国立競技場で開幕したが、かねて懸念されているピッチの状態の悪さがまたもや目立ってしまった。

 開会式の後に、早実(東京B)―広島国際学院(広島)が対戦。両校の熱戦が繰り広げられる一方で注目を集めたのが〝劣悪ピッチ問題〟だ。

 今年は国立でJリーグの試合が多く開催され、暖冬で冬芝が生育しにくい状況に。さらに冬場を迎えてサッカーやラグビーの試合が過密日程で開催され、ボコボコに荒れた芝の状態が物議を醸している。 

9日の天皇杯決勝では川崎のDF山根視来が「難しかった。とにかく土が多かったので、ロングボールすらまともに蹴れないグラウンド状況だった」と悲鳴を上げ、視察した日本代表の森保一監督も来年1月1日にタイ戦を控えていることもあり「たしかにグラウンドはいい状態ではないと思った」と不安を口にした。 

その後も国立の酷使は続き、18日のシャフタル・ドネツク(ウクライナ)―福岡戦でも改善されていなかった。

 そうした中で開催された選手権開幕戦では、改善された箇所もあったが全体的には劣悪な状況は変わらず。

ファンからはSNS上で「これが国立の芝なのか。ボロボロにみえる」「相変わらず国立競技場の芝きったないなーボコボコだし土見えてるし」「なんか国立の芝の状態悪くない? なんかピッチの斜めに車輪の跡みたいなのあるし…あと4日後に日本対タイの代表戦やるんだよね?」と懸念の声が続出した。

 さらに「国立の芝あんまり状態良くなさそうだしピッチ外のグリーンがなんとも…国立なんだから芝もっと綺麗に出来るんじゃない? 隈研吾がつけた屋根がやっぱり邪魔してるんじゃないか 芝生が成長出来るような設計にはなってるみたいだけど」と設計が芝の生育に適していないとの指摘も出ている。

 今後も国立ではスポーツイベントがめじろ押しだけに不安は高まるばかりだ。 

12/28(木) 16:51 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a189fb2a6fb311b6afd5e7d714e934c917695e

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231228-00287356-tospoweb-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 21:00:13.05 ID:XFaMEjMi0.net

レガシー維持費24億がかなりデカいんだろうな
毎月国立で使用料払わせて試合させてるし

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:20:45.25 ID:ElSWFEMi0.net

1,2回戦で使う埼玉スタジアムが一番良いスタジアムという

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/31(日) 10:48:39.94 ID:+0O+OnFb0.net

>>1
人工芝使え

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:43:48.80 ID:iDMghaZB0.net

球技場に改装しても芝が良くなるわけじゃなし
ハイブリッド芝とかにしたら?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:36:41.64 ID:/S8b5kWv0.net

>>27
やったじゃん物の見事に

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:19:53.98 ID:/S8b5kWv0.net

屋根つけろって言ってんの日本サッカー協会だろ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:41:01.77 ID:Xw/boQbD0.net

田嶋は男子代表以外興味ないからこれもスルーするんたろうな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 21:01:51.38 ID:ItDG0I2I0.net

>>37
それは何かソースでもあるの?
それとも妄想?

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 22:07:41.07 ID:2CNW6gOD0.net

画像見た限りでは何の問題も無いじゃないかよ
カーペットみたいな芝でやりたかったら自前でスタジアム建てなよ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:38:51.65 ID:xBLTMKwa0.net

>>27
サッカーが出来ませんと言いつつ頻繁に使ってるからだろ。
国立使うの減らせや

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:55:50.95 ID:ssue0AIR0.net

>>1森元に取材して来いよ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 22:21:46.46 ID:PmyJ5l1o0.net

マジで無駄なもの作ったよなあ
こんなのもう取り壊せよ
維持費24億突っ込んでも結局恥晒しなだけ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:16:52.64 ID:E03FZf2E0.net

ヘルマン・ヘッセのようだ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:21:45.03 ID:TnrUqbBE0.net

晴天の時は屋根の影がまだらになってめちゃ見にくい

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:17:42.24 ID:VZ+rRYUJ0.net

サッカーにしかまともに使えんのにそれもあかんのか

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 01:24:43.17 ID:Cf7i3hwD0.net

>>24
神宮外苑森林問題が、新明治公園を都立
防災公園サブトラックにしなかったことへの
アンチテーゼ!
https://ameblo.jp/94288421ca/entry-12824740026.html
https://www.cla.or.jp/news/1349/

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 22:09:54.43 ID:kMwtfuSm0.net

>>4
スポーツ振興くじのやきう充当分は要らないよね?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:28:13.44 ID:X7sRqJEU0.net

>>15みたいなキチガイはマジでいますぐ死ねばいいのに

もともと「この場所じゃサッカーじゃ客が来ない」といって
1000億も余計な建設費使って建てさせた陸上競技場を
陸上じゃ客が来ないからってJSCのカネ使ってサッカーの試合を誘致しまくって
こうなってるんだよ
だから本来ならサッカーの試合を誘致してることじたいが間違ってる
わかったらとっとと死ね本当に迷惑だ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:42:30.68 ID:aVbnO96z0.net

広島はそれを見越してロングスロー戦術で勝利した

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:50:02.72 ID:/E7Fa6Qu0.net

アホ焼き豚 ””税金でスタジアムを建てるな~~””
これが結果ですww

プロの団体であるJリーグの言う事を聞けばまともなスタジアムになったはずなのに
素人に任せるから税金の無駄遣いになった

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:39:41.85 ID:rOg85Mv10.net

糞スタジアムだな。

誰が設計したんだよ。

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 01:39:06.35 ID:Cf7i3hwD0.net

ランドスケープコンサルタンツが提言した>>67、都立防災公園サブトラック
構想を無視して、文科省が提言から2年後の17年7月にサブトラック
整備する用地確保困難でサブトラック整備不可能の虚偽公文書を公表した!
この文科省公文書を基に国立競技場サッカー場化の閣議決定をした!
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop02/list/detail/1394805.htm
https://www.daily.co.jp/general/2017/11/14/0010731248.shtml

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 21:52:35.51 ID:YjjhCdz20.net

>>54
設計としてはクズだよな。
なんで評価されてるんだろうか不思議

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:26:12.66 ID:WjsldBQh0.net

関西の方が専用スタジアム多いから戻せば?

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:19:40.70 ID:fQ3Dw0NN0.net

>>4
そうだな、陸上競技をやろうぜ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/31(日) 10:56:57.82 ID:a07gxfHv0.net

陸上専用にしとけ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:17:13.38 ID:fyJ/Bac50.net

振り向くなよ振り向くなよ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 01:46:03.54 ID:33CxyrDY0.net

ツイッター(現X)みると、国立競技場を新国立競技場と書いてる人もまたまあいるな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:38:05.94 ID:/S8b5kWv0.net

>>27
やったじゃん物の見事に

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:38:05.94 ID:/S8b5kWv0.net

>>27
やったじゃん物の見事に

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:28:50.18 ID:fQ3Dw0NN0.net

>>18
出たオヤジの俺らの頃はー

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:27:52.53 ID:nCG2g2Ib0.net

>>1
脚光を悪い意味で使うのはおかしいだろ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 01:52:40.51 ID:Cf7i3hwD0.net

>>68の虚偽公文書によって国立競技場サッカー場化閣議決定
したことは、あきらかに刑法156条”虚偽公文書作成等罪に該当する!
公務員犯罪で一番重罪は、刑法156条虚偽公文書作成罪!
だから、国立競技場サッカー場化は絶対不可能!
https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat/post_363.html
https://dot.asahi.com/articles/-/125441?page=1

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 21:19:00.23 ID:HOl5PMDv0.net

埼玉使えばいいのに

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:25:09.34 ID:X7sRqJEU0.net

>>10
自己レスだがぐぐってみたら
日照時間が味スタの半分くらいしかないらしいな
つまりこれを建てた隈研吾がやっぱり悪い

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 23:44:55.91 ID:DRdXeo8a0.net

>>62
Jリーグのスタジアムとして新たに建設を目指すのは概ねそんな感じだろ?何がデマなんだ?
それと統一教会に汚染されてるのはサッカー界な?FIFAのナンバー2がシックだったからな?

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:29:40.24 ID:vVXBqKcu0.net

>>21
国際基準のスタほぼなくね

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:23:51.43 ID:WqI2q6Mf0.net

負の事柄に対して“脚光”はおかしいやろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:40:04.45 ID:pCEGl46T0.net

けど、だんだんまともになってね?
てか開幕戦で使わすの意味不明よな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 22:14:10.14 ID:kMwtfuSm0.net

>>34
ラグビーも使ってる
しかも芝の長さの規定が違うらしくて
なんだかめちゃくちゃ

知らんけど

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:28:35.48 ID:Pv5i/Vz90.net

球技専用に改修しなかった時点でサッカーの試合する必要ない
埼玉スタジアムでいいだろ
陸連に責任取らせろ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 01:51:56.08 ID:PQ81bZB40.net

税金で作ったものに文句をつける乞食の鏡

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:40:43.30 ID:X7sRqJEU0.net

>>34
田嶋と野々村が丸め込まれてるからな
ホームより開催経費がかかる国立なんて
普通ならどこも使いたがらないだろ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 21:27:19.34 ID:ARK/d/UN0.net

>>23
お前が死ね

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:24:16.35 ID:YJAJvcmP0.net

芝生でやれるだけ贅沢だと思え
俺が部活でやってた頃は、土のグラウンドだったし
それどころかコート内に野球マウンドがあるような環境だったぞ
ゴロパスなんてロクにできない
いきなり地面が盛り上がるから知らずに走ってると転ぶんだよ
高校生はそんなもんだろ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 21:27:38.92 ID:sLaD8RBq0.net

隈研吾がボロ儲け

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:43:42.72 ID:rOg85Mv10.net

糞スタジアムだな。

誰が設計したんだよ。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 02:00:50.60 ID:PQ81bZB40.net

>>60
totoは全てのスポーツに平等に使われるから認めてるんですよ

自分達の懐に入るならどのスポーツもみんなやってるわ
jリーグの手柄みたいに扱ってるのはサカブタだけやからな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:57:09.66 ID:2J4nO5k10.net

>>15
三浦貴に惨敗しちゃうので

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 20:32:32.42 ID:S1TaY/cQ0.net

レガシーだなんだ言ってないで、さっさと損切りして公園やら中規模の箱作れよ

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS