日本を震撼させた“魔の2日間”を再現。ホテル大火災、航空機墜落…林修「映像で見るのは初めて」 [朝一から閉店までφ★]

広告

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/06/11(火) 12:50:37.39 ID:rtojmi3I9.net
2024.06.11

本日6月11日(火)放送の『林修の今知りたいでしょ!』では特別編と題し、今から42年前に2日連続で起きた「ホテルニュージャパン火災」と「日航機羽田沖墜落事故」を中心に、昭和と平成の大事件に迫る。

日本を震撼させた大惨事――現場では一体何が起きていたのか? 事故の原因は何だったのか?

“魔の2日間”を再現するとともに、実録映像や証言を交えながら事故の全容を明らかにする。そこから今、学べることとは?

◆火災の一部始終を再現
https://post.tv-asahi.co.jp/post-255680/

135 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 14:52:53.15 ID:TFss0nPH0.net

片桐元機長とパリ人肉事件の佐川君は都立松沢病院の精神科でいっしょで仲良くて
「佐川君、卓球やりましょう!」と誘ったりしていた

223 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 17:54:14.03 ID:jCYuhuIJ0.net

どっちも記憶にねえな

249 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 20:19:50.47 ID:ishr3I7L0.net

>>228
衝撃度でいうと地下鉄サリンかもな
麻原逮捕まで連日何かしらの新事実が発覚したり村井刺殺事件やら、毎日ワイドショーを賑わせてた
もうあんな事件はないかもしれない

46 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:18:50.92 ID:lpw7NCip0.net

池上さんはテレビに出過ぎて時間がなくなって
自分で取材や資料整理・プレゼン作成をしなくなり
番組スタッフの用意した資料でニュースの解説をするようになって
ネットで叩かれ始めたんだよな

177 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 15:51:57.96 ID:H+sT7Q0/0.net

これ123 じゃないよな?羽田沖逆噴射だよな?

96 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:59:00.48 ID:h2BWhqg10.net

初めて見るとか嘘だろ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:32:40.90 ID:usrYvRD+0.net

令和6年の元旦から数日間も凄かったやろ

164 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 15:30:56.96 ID:oColQOJU0.net

123便の御巣鷹山墜落と勘違いしてる人たくさんいそう

136 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 14:53:57.42 ID:GPwyAg6a0.net

ジェット燃料の着火点は37.8℃だったかな
少しでもぶつかったりすると燃える
日本のタレントがアフリカの飛行場で
何らかの事情で滑走路にそのまま降りタバコ吸ってたら職員が激怒して走ってきたて話
すぐ消せ!とな もしかすると火だるまになってたかもしれないという…

83 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:47:45.67 ID:3r9GJDlg0.net

>>82
比べたら駄目なんだけど
今年の事故は死人が出てないからな
ペットがどうしたこうしたクソみたいな話題で盛り上がっただけで

290 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 15:49:53.00 ID:UPk9HdBs0.net

上で出ているけどニュージャパンはその火災より責任者がアレで
そのせいで、そっちの方が盛り上がって事故後1カ月ぐらいワイドショーやニュースこいつばかりやってたんよ

48 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:19:19.58 ID:+x5xd9+u0.net

おれっちは千日ビル火災やな!大阪のホコリや!!

187 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:07:05.34 ID:AE9ZFib30.net

>>2
沖雅也の事件も近くだったよな

26 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:06:43.44 ID:4YIuPFyC0.net

逆噴射

134 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 14:52:18.89 ID:VlD+eaqR0.net

羽田の日航機事故は航空無線で聴いてた
何か尋常じゃない事態というのは分かった

147 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 15:07:31.93 ID:A8zczpqx0.net

ニュージャパン
ドリームランド
ヘラルド

302 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 00:54:28.09 ID:vYj4pfcn0.net

>>300
はじめの三つの墜落については柳田邦男著の「マッハの恐怖」が参考になるよね。wikiみたいな要約でなく、かなり事故に踏み込んだ力作かつ骨太な内容の航空ノンフィクションは日本ではこれくらいかも。
ただこれ程の本を書けてた作家が晩年はゲーム脳みたいな非科学的なのに傾倒するオカルト信者に堕落したのも別の意味で衝撃だったけど。

170 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 15:39:29.50 ID:41rvzkKb0.net

昔は生々しい中継多かった
大家族とかいろいろ

97 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:59:40.99 ID:h2BWhqg10.net

窓にしがみついてたおっさんは助かったんだっけ?

132 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 14:48:40.10 ID:i767A/xa0.net

横井英樹の孫がZeebra…
お顔の白い人がホテル跡地を買って死んだ..
最近知った驚いた

13 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 12:59:34.34 ID:Zq6AdfrO0.net

大事件だけど、日本が震撼するほどじゃない

31 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:09:46.62 ID:W6FXG7kl0.net

陰謀論

204 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:53:33.64 ID:qHLxfX3N0.net

よっこいしょーいちと見せかけてからのよこいひでき

20 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:03:17.33 ID:D1NwTQA+0.net

2月の10日前後で外寒くて大変だなって釘付けになって観てたホテルニュージャパン火災
もう42年も経つか

19 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:01:39.36 ID:giCWhECK0.net

>>12
…知人が亡くなってるわ
少なくとも都民は僅か20時間弱の間に連発した大事件に震撼してる

205 ::2024/06/11(火) 17:00:57.90 ID:XQB6DGVB0.net

羽田沖墜落事故の後に日航の統合失調症の検査が厳格になった。
片桐機長のセカンドオピニオン先の医師が前の担当医の大学の後輩で
診断結果に異議を唱えられなかったりも駄目だった。

278 ::2024/06/12(水) 13:36:02.45 ID:6cKvezYo0.net

>>272
心身症しゃなかった?
K機長w

235 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 18:39:05.19 ID:R2aCJ+4Z0.net

ジブラがぐれたのはホテルニュージャパンで同級生にばかにされる
降谷建志がぐれたのは親父の不倫で同級生にばかにされる

75 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:35:27.57 ID:D7Ndxj8u0.net

林が司会じゃ見ないな

186 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:05:26.88 ID:7OZfYtBj0.net

>>173
42年前の当時既に働いてたとか、お前いくつや

245 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 19:32:46.50 ID:hnrUJH8l0.net

>>209
繋温泉によい温泉旅館があったので何度かいったが、
車ではしってたら「慰霊の森入口」なるものがあって、
事故現場がごく近いのを知った

140 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 14:58:00.93 ID:QwPyYhs10.net

>>133
そうか、凄いなあ
頑張ったんだなあ

284 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 15:14:33.88 ID:IP8oPLXF0.net

ニュージャパンってもう解体したんだっけ?
霊が出るから解体できないとか言ってたが

103 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 14:05:50.31 ID:WKfUfUoH0.net

千日前のビックカメラはたまに背筋が寒くなる

252 ::2024/06/11(火) 20:56:35.77 ID:vDrktdY80.net

123便は坂本九やハウスの社長が乗ってた
こっちの墜落事故は有名人は搭乗してなかった

グリコ森永事件の犯人が終結宣言を出した日に123便が墜落事故
グリコ森永事件真っ最中には豊田商事の社長刺殺事件、山口組の分裂、そして山口組の4代目と若頭が射殺された
グリコ森永事件の便乗犯であろうパラコート事件も起き、複数の人間が毒殺された

インパクトだと123便やグリコ森永事件の時代のほうが上

253 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 21:00:03.94 ID:tOJjJvJe0.net

Zeebraも出るかな

202 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 16:49:12.95 ID:L/TsVBDw0.net

>>193
犯罪まで犯してるからな。
被災地での窃盗とか。

119 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 14:31:18.60 ID:WCLHJ6r10.net

>>7
池上は大嘘つきだからお囃子の方がマシだろ

287 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 15:31:37.60 ID:93jI4AIh0.net

片桐さんは逗子と葉山またいだ高級住宅街で存命よ

70 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:33:04.32 ID:OhAKHVIt0.net

>>55
たけし曰く、ホテルニュージャパンは何かの番組名出したら
簡単に泊まることができたんだっけ?

123 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 14:44:20.94 ID:6GSCoGFG0.net

ニュージャパンの火事から数年経った頃に上京したんだけど、その時まだホテルが解体もされずに残ってたのがびっくりだった。

61 ::2024/06/11(火) 13:25:51.22 ID:cjWNxECr0.net

機長の頭が逆噴射?

14 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 12:59:50.40 ID:giCWhECK0.net

>>7
所詮は塾講師芸人
解説委員ほどの積み上げなんかない

93 : 警備員[Lv.6]:2024/06/11(火) 13:55:45.21 ID:GjwoY8nT0.net

しばらくの間ホテルニューオータニだと思ってた時期があった

104 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 14:06:29.72 ID:uhWFdo620.net

しかし今となっては
御巣鷹山>>>>>羽田ニュージャパン
御巣鷹山に比べれば
羽田もニュージャパンも小物が起こした事故だよな

288 :オクタゴン:2024/06/12(水) 15:32:48.89 ID:qKaZPoIo0.net

高校を卒業する年だった
日本が災害まみれの2日だった

52 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 13:20:04.89 ID:F7QScTn/0.net

>>45
ハッピーフライトって、判らんからググったわ。
そんなのがあったのか。w

174 ::2024/06/11(火) 15:47:07.41 ID:EMB/OEJ+0.net

逆噴射ゴッコはよくやった

263 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 00:38:02.20 ID:sbaFS7Av0.net

>>236
日航の方は
もう忘れてたわ

146 :名無しさん@恐縮です:2024/06/11(火) 15:06:04.64 ID:QVCsFtOI0.net

家族亡くしてるっていうのに川上さんの病室まで押しかけてマイク突きつけるとか今じゃ考えられんな

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS