【音楽】6000円のTシャツが16500円…レッチリ来日公演グッズが一瞬で転売ヤーの餌食に 何時間も並んだファン「運営仕事して!」 [湛然★]

広告

1 :湛然 ★:2024/05/18(土) 22:31:56.44 ID:SbF35EnD9.net
6000円のTシャツが16500円…レッチリ来日公演グッズが一瞬で転売ヤーの餌食に 何時間も並んだファン「運営仕事して!」
まいどなニュース まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/15271699
レッチリ来日公演のグッズ(公式サイトより)

全世界トータルセールス8000万枚以上、これまで3つのグラミー賞を受賞しているレジェンドロックバンド「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」の来日公演が18日と20日に東京ドームで開催されます。Tシャツなどのグッズ販売には18日早朝から長蛇の列ができ、早々に売り切れるアイテムが続出。会場には転売目的の購入者に対する警告も掲出されているようですが、メルカリなどのフリマサイトにはすでに会場限定のアイテムが高額で出品され、「転売会場」の様相を呈しています。

公式サイトなどによると、18日の販売開始時間は午前10時でしたが、メルカリで「レッチリ」「RED HOT CHILI PEPPERS」を検索すると、昼の時点で9000円の長袖Tシャツが19000円、東京限定6000円のタイダイ染めロゴTシャツが16500円、12000円のフーディーが26000円、35000円のラグが12万円などの転売と見られるアイテムが多数ヒットする状況に。出品者のページを確認すると、1人で20点以上も売り出している人までおり、何時間も並び続けるファンの気持ちを逆撫でしています。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:48:25.70 ID:hx4DSXVE0.net

開演30分前でもグッズ売場は長蛇の列だったから
ライブどうすんのかねと思ってたら、あれはグッズだけ買いに来てたのか

>>40
アメリカツアーの中で、日本だけなぜか2公演やるみたい
周りの人が着てたグッズのTシャツの背中の日程に書いてあったわ

357 ::2024/05/22(水) 17:49:39.93 ID:RouAnS8i0.net

ちょっと疑問なんだけど
ドームでこういう激しめのロックってどうやって聴くの?
2階から上の席って暴れるには怖すぎない?
ちなみに幕張メッセのレッチリ行ったことあるけど
何も見えないわ客の叫び声と歌声しか聴こえないわで最悪だった

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:30:50.78 ID:fcxifR8z0.net

自分で作れよTシャツぐらい

209 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 07:46:34.52 ID:xeLZEomJ0.net

>>208
レッチリはおいといて、俺も東京で開催されてる展覧会のグッズはプラス200円くらいでメルカリで買ってるもんなぁ

交通費考えるとどう考えても安い
展覧会を見れないことは残念だが

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:05:45.80 ID:W9JASyIO0.net

マイナンバーカード使えよ

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:05:21.15 ID:Yq0aFaT50.net

ホッチリ

240 : 警備員[Lv.34][芽]:2024/05/19(日) 10:14:13.43 ID:/PvW3n6Y0.net

>>239頭悪すぎw

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:21:33.48 ID:Qu7Js5PL0.net

かまいたちが買い占めてそう

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:55:29.76 ID:SV6fm/on0.net

>>8
それ買ったな
BSSMはジャケットで一番好きだからチョイス良かったな

211 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 07:49:09.94 ID:VJrDobkQ0.net

前回と大してデザイン変わらないし今はピークで夏過ぎた頃には値崩れしてるでしょ
ただ東京限定デザインはデットストックとして買っておいてもいいかも

317 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 21:39:45.49 ID:f6LtLUAE0.net

根こそぎ買い漁って高額転売やり出すクソどもはマジでクソ中のクソ氏ね

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:33:42.45 ID:IByqyV7u0.net

リスク高い Tシャツは在庫抱えるだろ

268 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:51:25.56 ID:EybOfdLA0.net

限度があるわ
やり過ぎてるなら規制すべき

289 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:09:34.12 ID:/H81RHg80.net

昔売ってたらしい、ジャイアンリサイタルのツアーTシャツが欲しい
背面に「akiti」等の開催場所がプリントされてる奴
気がついた時には廃盤だった

265 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:37:27.01 ID:B1Zl4toJ0.net

フリーがアイデア出した初心者向けのベースってまだあるんか?レゴブロックみたいな色の

181 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 05:03:11.35 ID:gWihPcDZ0.net

>>11
一度も社会に出たことがないことおじの末路

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:44:03.02 ID:EHWnvdFa0.net

赤唐辛子

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:56:44.49 ID:ifJccnZn0.net

ちなみに運営に電話して数量規定設けてくれって頼んでみたら
バンド側が容認してるから無理ってアンサー
まあレッチリからしたら売れれば誰でもいいわけで

300 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:30:19.25 ID:8hDggPHK0.net

レッチリっていうけど代表曲みんな知らないよね

349 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:17:37.93 ID:sUEz+RrD0.net

愛知はお金持ちが多い
愛知も西日本
東日本は総じて貧乏
サッカーのスターも東京の北澤しかいない

355 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 17:49:21.22 ID:RVi5nbm30.net

本気で買いたいのならもっと早く並べよ始発で行って買えなかったら文句言ってよし

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 04:49:59.49 ID:I6LwIBuN0.net

>>54
そう考えたらアリな気もするな

277 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:57:21.44 ID:9y4m5Qkp0.net

>>273
ホントそれ
並んで買うなんて馬鹿らしいことを代行してくれた手間賃はらってるだけだし
対価として妥当なら買うだけだし

141 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:51:13.51 ID:Nx4IpjsY0.net

転売がcan’t stopや

187 ::2024/05/19(日) 05:30:52.63 ID:uGJ8DuVg0.net

>>186
欲しい物には高い値段が付くのが資本主義じゃないの?

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:58:22.39 ID:SV6fm/on0.net

Tシャツで6000円はボッタすぎるよな(´・ω・`)
3900円がイメージだわ

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:13:06.42 ID:SVHj28oX0.net

並ばなくてもメルカリとかで買えるだろ

295 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:18:36.90 ID:Ictp8vcq0.net

>>291
自分の行ってないツアーTシャツありがたがる奴www

223 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 08:42:19.44 ID:667tMRtU0.net

>>217
結果、ファンと称してる奴も何枚かは売る用に買うんちゃう
着る用1、保管用1、頼まれ用2、売る用6、みたいな
人気が怪しいんなら買ってくれる人から何点でも売る方が売れ残り防止で得策やけど、人気は保証付きなら一人当たりの買える点数絞って、会場内か外で売るにしてもチケットお持ちのお客様だけに売るとかしても残る心配ないのに
どうも転売しやすい売り方やな

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:42:40.96 ID:dmF4LUBJ0.net

さすが世界最強さんやで

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:02:34.88 ID:hCVmBKj00.net

地方のファンには有り難いんだろ
東京に出向いて数時間並ぶ手間を
1万円の手数料で手に入れられるんだから

250 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:17:06.88 ID:BOEwAhEe0.net

運営がグッズをネット販売すればいいんじゃね?

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:46:32.06 ID:d5/+UWTH0.net

責め易い運営を責めるな
転売行為はそれをする人間が悪いの

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:02:51.43 ID:G8ofchAI0.net

グッズのTシャツってボロ儲けだよな
原価いくらなんだろ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:00:41.85 ID:2Xu9XS/V0.net

空港でメタリカと間違われるバンド

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:24:19.56 ID:cR+5DWbR0.net

転売ヤーから買わなけりゃ滅ぶよ

303 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:41:04.32 ID:1eAQVygF0.net

原価300円くらいでしょ 馬鹿だなほんと 転売屋の正体は問屋 メーカーもグル

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:05:26.73 ID:qlLo0Muw0.net

こないだ来たじゃないか
またやるのか

263 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:29:27.20 ID:tFnOOTjv0.net

てっちり

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:45:16.86 ID:ubQAG3py0.net

ニルヴァーナほどじゃないがセレクトショップでよくバンドT見かけるからそれでいいだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:53:23.34 ID:xxEzHkIc0.net

>>161
ちなみに去年ビルボード東京でやったジョージクリントンはTシャツ1枚11000円だったよ
誰も買ってなかったけどw

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:28:33.33 ID:sBZwFke40.net

>77
9000円の長袖Tシャツが19000円
東京限定6000円のタイダイ染めロゴTシャツが16500円
12000円のフーディーが26000円
35000円のラグが12万円

こうなると本人たちより儲けが多いからねえ…モヤっとはするわw

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:14:35.33 ID:y6KWEp730.net

メインストリームなロックバンドに対して嫌悪感を抱き、ロック通ぶりたい人向け入門バンドがレッチリ。

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:41:36.03 ID:KPMS2ylf0.net

にわかロックファン御用達バンド

170 ::2024/05/19(日) 02:17:55.67 ID:FBEe2e3X0.net

eddieって曲がdizzy mizz lizzyのgloryのパクリで悲しくなった

353 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 17:36:25.97 ID:HVygkrmw0.net

買ってくれれば誰でもいいに決まってる

努力が足りないくせにきれいごと言うなよ

284 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:51:50.55 ID:jfnXmsLr0.net

去年もあんだけやられたのに転売対策してないのはただの怠慢

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:36:59.39 ID:oggqXwYe0.net

転売ヤーの何が悪いの?
自分は並ぶのめんどくさいから転売ヤーからなんでも買ってる。ありがたい存在だけどな。

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:20:02.72 ID:YWS6jMQe0.net

>>121
おまえはぼったくりバー肯定かw

314 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:41:52.00 ID:H8WMstRb0.net

>>57
映画デスノートといえばレッチリでしょ
結構いい曲あるんだけど

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS