【野球】1位は大谷翔平か、王貞治か 米誌が“最高の日本人TOP10”を厳選 長嶋茂雄、野村克也、イチローも伝説打者が続々ランク [征夷大将軍★]

広告

1 :征夷大将軍 ★:2024/05/23(木) 19:40:55.45 ID:OtEkan5C9.net
2024.05.23 16:00
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/top-10-japanese-professional-baseball-players/

野球の本場である米球界が選んだ「日本人の最高選手」とは?(C)Getty Images

 興味深い特集が米老舗誌で掲載された。

 現地時間5月21日、米誌『Newsweek』は、「日本出身の最高選手TOP10」と銘打った記事を掲載。NPBでのみ活躍した往年の名選手を含めた独自のランキングを公表した。

 ありとあらゆる名手たちがランクされた。「現代ではポスティングシステムでNPBからMLBに移籍できるようになったが、それ以前に活躍していた選手もいる」とした同誌は、長嶋茂雄氏(10位)や張本勲氏(8位)、野村克也氏(4位)といった日本ではお馴染みのレジェンドたちに加え、松坂大輔氏(9位)、松井秀喜氏(7位)、野茂英雄氏(6位)らメジャーリーグでも名を馳せた選手もピックアップした。

 興味深かったのは上位3名だ。

 記事を執筆したJ.P.フーンストラ記者は3位にイチロー氏を選出。「マリナーズで絶頂期を迎えた彼は、比類のない打力に加え、毎年MVP候補に挙げられていた」と絶賛し、米球界におおける稀有さを称えた。

 そんな「史上最高の安打製造機」とも言われるレジェンドを上回る評価を得たのは、王貞治氏だ。

 世界一となる通算868本塁打を放ち、「世界の王」として語り継がれてきた王貞治氏だ。NPBでの通算本塁打王15回、首位打者5回、打点王13回という圧倒的な功績に加え、打率.301、出塁率.446、OPS 1.080という通算成績を記した同誌は「868本という本塁打数は打者としての彼の総合的な技術を覆い隠している。オウは特筆に値する」と強調した。

 そして、数多のレジェンドたちを上回る「1位」の評価を得たのは、「やはり」と言うべきかもしれないが、大谷翔平(ドジャース)だった。

 2018年のエンゼルス入団から「どちらかに絞るべき」といった様々な批判を受けながらも、二刀流を続けてきた大谷。いまや2度のMVPを受賞したほか、日本人選手では史上初となるメジャーリーグでの本塁打王にも輝くなど、ありとあらゆる金字塔を打ち立てている。

 そんな偉才をフーンストラ記者は「世界最高の選手たちと投げ合え、打ち合える。稀有な能力はよく知られている」とし、ドジャースと締結した超巨額契約についても「23年12月にドジャースと10年7億ドル(当時約1015億円)の契約で十分すぎる報酬も得ている」と論じた。

 野球の本場である米メディアで特集が組まれる。この事実は、球界でもグローバル化が進んでいるとはいえ、日本人選手に対する評価が高まっている証左と言えよう。

10位 長嶋茂雄
9位 松坂大輔
8位 張本勲
7位 松井秀喜
6位 野茂英雄
5位 ダルビッシュ有(現パドレス)
4位 野村克也
3位 イチロー
2位 王貞治
1位 大谷翔平(現ドジャース)

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

538 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:27:11.13 ID:Ye1F2iW10.net

>>527
メジャーでノーノー2回もやったピッチャー他におりゅう?
野茂は長嶋と同じパイオニア枠

804 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:31:45.99 ID:90pNccru0.net

野村4位と言うのはどっから出てきたんだ?随分渋い人選だな。それなら落合を入れてやれよ

570 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:33:37.55 ID:ayOmmm8h0.net

名前挙がったメンバーで投票やれよ
大谷が1位になるから

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:31:07.56 ID:mtX9GQdO0.net

長嶋がメジャー行ってたら新庄レベルだったかも分からん

464 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:14:53.32 ID:mtX9GQdO0.net

ムネノリ・カワサキ賞は?

928 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 23:12:50.40 ID:sRFPGKJP0.net

王貞治なんかランク外だろあんなもん

551 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:30:01.74 ID:u7TnL70p0.net

>>547
大谷のポストシーズンの成績と同じやんけ

771 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:23:56.11 ID:CozJW+Bs0.net

王さんね凄いって言うけど
映像見た感じはそんなに凄く見えない
なんかワクワクしないというか
引っ張っるホームラン打つマシーンみたいに見える

803 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:31:44.94 ID:K6EsN7da0.net

>>15
村上・金本w

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:15:59.92 ID:/z6JfecN0.net

>>93
張本も在日じゃん

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:32:47.44 ID:/z6JfecN0.net

新庄は1度も3割打った事が無い

長嶋は6回首位打者取ってる

954 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 23:19:49.68 ID:JbQyd3hY0.net

>>930
何でやってもいないのに通用しないと言い切れるんだ
野茂やイチローの1年目の初めだって同じように酷評されてだろ

168 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:29:59.12 ID:mftthjSe0.net

なんかしらの理由で王さんのHRを越えることは出来ないと思う

761 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:21:34.90 ID:BleiMw9W0.net

清原持ち上げる馬鹿って甲子園とプロ1年目の成績だけ褒めちぎるよなw
軽度の知的障害者なんじゃないかと思うわ

424 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:08:51.08 ID:9+1tzNWJ0.net

MLBでMVPまたはサイヤング賞獲得してない選手はランク外だから

473 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:15:57.91 ID:6p5GPdw00.net

>>1
松井秀喜7位が大きく違和感
こいつは日本でもアメリカンでもそこそこ選手終わったやつ

333 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:54:54.68 ID:JpyBR4vk0.net

NPBの通算WARで見たら王が1位、長嶋が2位。

897 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 23:01:30.58 ID:4rEevVqs0.net

サッカーでも欧州でプレーしなかったペレや
数年だけのジーコとロマーリオやロナウドだと評価
わかれるのかね

685 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:04:54.66 ID:FotYqNUq0.net

>>682
上でしょ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:19:56.98 ID:FotYqNUq0.net

野村克也は打者としては関脇級だし、
分かりやすい数字の上ではあまり良い捕手でもないんだけど、
考える野球を日本に普及させた功績があるから。。。

518 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:23:11.28 ID:pLWw6ZjP0.net

>>490
出て来たのそれだけ?w
落合信者ってオモロイなw

765 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:22:22.88 ID:/if0FN410.net

長嶋茂雄に近いのは分野が全く違うけど麻雀プロの小島武夫だと思うよ。
彼は麻雀自体は普通に下手だったけど第二次麻雀ブームを引き起こした張本人だし
麻雀の歴史を通じて今にいたっても小島武夫を上回るスーパースターなど
一度も出てないし今後も永久に出ない。ただし最後は老害になってイメージを大きく落としたけど

189 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:34:01.57 ID:qpKhX36O0.net

>>156
中身はあっちの人のまんまだったなw
今の名球会は楽しそうだわ

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:00:31.14 ID:FotYqNUq0.net

>>49
長嶋茂雄は低過ぎる程だが。

数字読めないのか?
データを探す能力が無いのか?

856 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:47:41.34 ID:N77ysxVC0.net

メジャー行ってないのは抜いて良いんじゃね

619 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:47:30.98 ID:GCTT9BfG0.net

>>600
「甲子園は清原のためにあるのか!」
野球史に残る名実況

759 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:20:55.26 ID:tFrX3MU80.net

圧倒的に大谷でしょ
王は凄かったとは思うけど当時の球場って狭いでしょ

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:23:36.65 ID:88laMRzJ0.net

>>15
SSS 大谷
S イチロー、王、落合
A 松井、ノム

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 19:55:16.85 ID:KztRJ+hT0.net

松坂、張本out
金やん、落合in

307 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:51:47.47 ID:d56b3glP0.net

ホームランはそのうち超える選手はでるだろうけど400勝は無理だろうな

838 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:41:08.91 ID:YlqwkmuZ0.net

881 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:56:36.73 ID:GqRzAxHT0.net

>>34
野村はNPBでホームラン、安打、出場試合が二位。
それで捕手なのでやはり化け物。

423 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:08:36.98 ID:vFHvBZJD0.net

>>387 王監督は今でも日本人じゃないようだな

956 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 23:20:25.67 ID:CozJW+Bs0.net

稼頭央って今監督でボロボロな成績だけど
あまり頭良くないのかな
頭良くないのに西武であんな5ツールプレイヤーみたいに大活躍できるのかな
稼頭央も運動神経とかそういうのも恵まれた天才だったのかな
辻監督の方が頭良さそうではある

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 19:51:46.52 ID:mtX9GQdO0.net

4位 テリーブロス

523 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:24:45.17 ID:jfkgQZ+o0.net

日本のピッチャーの方が打つのは難しい
大谷が日本でやってたら40本も打ててないと思う

703 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:09:22.19 ID:UKZxCa3S0.net

>>691
バッティングというか山の張りかただけどな
特に山﨑なんてあんな始動の早い打ち方でHR王取れたのは読みが全て

574 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:35:09.73 ID:0Mvg1HGS0.net

同じ時期でも長嶋は王の半分だな
ホームラン数
ただ数値じゃないんだろう

873 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:54:18.96 ID:Hjeo8NSt0.net

>>857
つまんな

401 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:05:02.05 ID:Y23nXOR10.net

>>388
あとMLBでサイヤング獲得した投手も全員確定でその他に続く感じだな

907 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 23:06:50.69 ID:6p5GPdw00.net

松井秀喜の評価がイマイチなのは常に同じ時代のイチローの後塵を拝していたから

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:06:21.51 ID:8jweOejM0.net

王も長嶋もまだ生きてるって凄くない?

中尾彬死んじゃったけど

420 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:08:19.05 ID:/OefG/8Y0.net

まあ歴代最強のバッターは大谷で決まりだろう
過去選手を色々言うのもすべてぶち壊した

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:22:01.25 ID:DKwD4Oce0.net

ドジャースが日本に来た時に川上は長嶋や王でも
かなり見劣りするって言ってたらしい
当時はかなりレベルの差があったし

144 ::2024/05/23(木) 20:25:27.76 ID:BFdGXRjY0.net

何故、日本でしかプレイしてない奴とメジャーでMVP取った奴を同等に語るんだ

497 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:20:32.16 ID:OwOd3gSs0.net

プロ選手なら稼いだお金だよ

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:15:21.85 ID:NzCMvw4i0.net

松井消して中村紀洋がいい!

275 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:47:09.46 ID:vFHvBZJD0.net

日本プロ野球で成功していたのに、前例がほぼなかったメジャーに挑戦して結果だした
っていう意味じゃ野茂を推す
日本のみで活躍のピッチャーもだれかランクインしてほしかったなw

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:19:33.74 ID:pLWw6ZjP0.net

>>77
落合なんて箱庭限定の日本シリーズからっきしで1本もホームラン打ってない過大評価王
松井は日本シリーズワールシリーズ両MVP世界唯一の選手
妥当だろ

469 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:15:26.26 ID:IH5V4UGH0.net

>>446
ヤニカス糞デブがどうしたって??www

二刀流なら、ユニコーン大谷に完全に抜かれて、比較対象ですら無いwww

しかも昔のHRとか言っても、床屋が片手間に投げてたハエが止まるような120キロの棒球を打った所で
何の価値もねえwwwwwwwwww

今の大谷のように、160キロ以上のストレート、150キロのシンカー、155キロのツーシーム。
これらの投球でHRを打つから価値があるんだろ、馬鹿チョン糞食いGOOKwwwwwwwwww

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS