堀江貴文氏「施設入居の認知症高齢者が『何故か』投票している事に完全沈黙なのはどうして?」 0歳児投票権議論で [ネギうどん★]

広告

1 :ネギうどん ★:2024/05/18(土) 10:03:16.07 ID:h2dE+LM09.net
 実業家の“ホリエモン”こと堀江貴文氏(51)が16日「X」(旧ツイッター)を更新。老人ホーム入居者などの選挙権に言及した。

 堀江氏は「吉村知事の0歳児投票権議論に対して、意思が確認できないだろ!と批判する人達が同じく意思が確認できない施設入居の認知症高齢者が『何故か』投票している事に完全沈黙なのはどうして?」といった投稿を引用。

 その上で自身が2005年に衆院選に出馬した際「私も選挙出た時に老人ホーム一箇所だけ演説させてもらったけど(ほかは亀井静香さんブロック入って無理だった)、ほぼ自分の意思で投票できないであろう人が私の演説を聞いてくれていた。ああ、そういうことなのか、と察しました笑」と当時を振り返った。

 堀江氏が引用した投稿には「入居者の用紙で勝手に投票した疑い」「参院選で高齢者の投票偽造の疑い ホーム施設長ら逮捕」といった記事のスクショが貼付されており、自身の選挙時にもこうした裏の動きがあったのではないか…と見ているようだ。

 日本維新の会・共同代表で大阪府知事の吉村洋文氏が掲げている「0歳時選挙権」に対しては批判の声が出ているが、一方では認知症などで自身の意思が確認できない老人ホームの入居者の選挙権が悪用されている…という例もあるようだ。

 堀江氏は2005年9月の衆院選で旧広島6区から無所属で出馬。しかし、亀井静香氏(当時は国民新党)の選挙区で亀井氏の地盤は強力で、苦戦を強いられ落選している。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/302551

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:28:17.88 ID:X0olFdyx0.net

♀イキさ~証拠出せよ!それからや!

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 08:31:20.48 ID:LToBmqmz0.net

池沼の被後見人でも選挙権を認めないのは違憲という判決が出たからだよ
ここ10年の話なのに、このおっさんは何も知らないのな

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 21:47:59.89 ID:3la8xyYL0.net

>>207
投票自体で不正するんじゃなくて買収
事前に施設が支援する候補に投票する練習するの
それを職員の勤務時間(賃金発生)にやるから買収にあたる
もちろん入居者には口止めするのだが、たまにバレて立件されるニュース出てるよ

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 15:27:36.17 ID:oZyMm5Ug0.net

明らかに本人じゃない人がどうやって投票するの?
見張りもおるやん

198 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:43:28.98 ID:IzR778lv0.net

統一の創価煽りワラタ

202 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 07:50:37.91 ID:GfGJ7SQS0.net

>>1 >>7
俺は公立の介護老人保健施設(老健)に勤務して25年目だが、過去一度も中度以上の認知症利用者が不在者投票したことなんてないよ。
認知症と言っても、軽度では一般の生活も普通にこなせるし、かなりの範囲で的確な判断も下せるからな。

クリアな利用者から重度認知症の利用者まで揃うのが施設であるわけだから、20年前ならいざ知らず令和の今なら不正は表に出てくるよ。

204 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 08:33:04.96 ID:HqMsiUgP0.net

制度悪用してるのは死刑
無理やり制度変えようとするアホは私刑

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:18:36.18 ID:QcU7/8gs0.net

脳死で自民に投票してるお前らと何ら変わらんと思うが

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:09:32.38 ID:uBpRG/MP0.net

>>1
アンチ維新の痛いところ突いちゃったw

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 13:10:18.00 ID:uycY3itN0.net

どこかの記者がこの真相を探ろうとするとガチャ課金に規制をかけようとした官僚が友愛されて闇に葬られたように、そのうちに在日ヤクザが手配したヒットマンに友愛されてしまうだろうな。

コロナワクチンもそうだが、この国は闇が多すぎる。

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:29:29.20 ID:og4K1EeP0.net

その事実を知らないからだよばーか。

212 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 21:09:10.62 ID:muxWhlWs0.net

オレの母親が入所している特養、不在者投票できるところになってるけど母親は投票していない
なぜなら住民票を移していないから、投票所入場券はうちに届いている。
それを持ってきてくれ、って施設に言われていないから投票できない状態。
というか、うちの母親は自分で字を書くことが出来ない。
入場券なくしたって言って施設が勝手なことをしている可能性は否定しないが。

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:19:27.63 ID:nIYA7B/s0.net

知ってて「沈黙」してるのか?
普通に犯罪じゃね?としか思わないだろう

188 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 17:19:21.43 ID:lHKPba/50.net

法定代理人は親族がなる
これは法定代理人までいかない高齢者の場合か

190 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 17:42:53.09 ID:fqTC9TT30.net

カルトの組織票は信者の意志と言い張れても施設がぼけ老人誘導するのはおかしいな

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:52:19.90 ID:NUaoj8t90.net

>>33
投票って数の話なんだが?若者の方が人口多いの?

192 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:19:19.94 ID:SHgrcO6t0.net

草加やら団体所属してる人たちはその人たちが連れて行ったりしてるけど家族の同意やらなきゃ行かせないし認知症の人を不在者投票やら連れていける職員の数もいないしたいした票数じゃないと思われ

167 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 15:57:05.45 ID:GM8o+wVT0.net

30代40代の1票を2倍にカウントしてやればいい
18から29はYouTuberとかに入れそうだから1票
70歳以上は0.5票

183 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 16:46:25.19 ID:aYqzBftJ0.net

0歳時や幼児の代わりに親が投票券持つという話なんだが
不正投票と制度で親が何票も持つというのをわざとすり替えるな
ストロー論法 ご飯論法

148 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 14:58:26.58 ID:iwSfExoT0.net

このまえXに出てたけどブラジルだと死人を銀行につれてきて姪が貯金を下ろそうとして逮捕されてた
おじいちゃんちゃんとしてとか言いながら死人にペンを握らせてサインさせようとした
銀行員がそれはひどいと言って逮捕されてた

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:05:23.67 ID:40DDr/xq0.net

要介護3で入所したうちの親父もいつの間にか投票してた
スタッフに笑顔で投票しておきましたと言われて
何も言い返せないw

120 ::2024/05/18(土) 12:51:44.60 ID:65oEbqzz0.net

そうかそうか

201 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:05:00.11 ID:4+7nsCG60.net

氷河期は生きてる価値のない生ゴミ

生産性のない生ゴミに金を使うのはやめるべき

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:28:37.78 ID:rr20CDNz0.net

70以上は投票権なしでいいよな

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 16:21:41.46 ID:rM79EEBX0.net

それは問題だろうな。
で、なんでその問題が0歳投票権移動と関係してんだ?
どっちも駄目だろ。
まあおそらく公明と創価が絡んでるんだろうが。

213 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 21:27:26.51 ID:wnPSqs/Q0.net

陰謀論者はもはやカルトっぽいのがな
面白くはあるけど
現実は迷惑なだけ

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:16:44.02 ID:sC8OxtDJ0.net

アホ「なんでダンマリなの?(俺は真実を知ってるぜえ)」

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:33:15.22 ID:Ex6Hmt700.net

0歳児は例外なく投票出来ないけど
全ての認知症高齢者が投票出来ないかどうかを判別するのは難しい

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:19:40.01 ID:cZb2zYDn0.net

そうだね
ネット投票なんか無理だね

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:38:51.32 ID:o2e+1Q030.net

そうかそうか

195 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:31:38.76 ID:00CQsd+30.net

どっちもダメなだけじゃん

182 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 16:44:23.74 ID:cVcL3l590.net

>>142
「判例」じゃなくて地裁で1件、勝った人いたら
あっという間に法律を改正した。
たまたま、被保佐人で良い程度の軽度の認知症
の人に成年被後見人つけちゃってたってだけ

結果、全く会話の成立しないような人のもとにも
ハガキは送られてくる。そういう人は家裁に申し
立てて個別に選挙権回復する仕組みにすれば良いだけ
だったのにな。保佐に変更する手続取れば良いだけ
だったと思うんだけど、それじゃ全然別のところで
何か不都合でもあったんだろうな

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:28:00.73 ID:+P70Vewx0.net

0歳児投票いいと思うけどな
子供持ってる人間がより強くなった方がいい
老人に税金使いまくってくれる約束できる政党が強いままだと終わるわ

205 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 08:41:00.63 ID:3la8xyYL0.net

>>202
そら公立はな
民間はワンマン経営のところとか業種関係なく今でもやりたい放題よ
バレたら当然公選法違反で立件されるわけだけどもなぜか不起訴になるから不正が繰り返される

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 15:42:54.99 ID:g9J8N0Yl0.net

部分認知症で選挙はわかるかも知れないだろ
本当にわからなかったら投票の、意味もわからんだろ
無理矢理どれかパネルから選ばせてるのか?

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 15:06:11.50 ID:ss/53nSz0.net

逮捕されてるんならいいやん全部個人で調べなきゃってことなん

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:34:10.61 ID:4lYWlnrL0.net

公明党に聞いてみて!

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 13:12:30.49 ID:7ER5g8yJ0.net

若者は今の政治で満足してる証拠やろ?自民党の少子化推奨政策で就職も引く手あまたになってるし
ひと昔よりよっぽど暮らしやすい

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 16:17:51.92 ID:qb+fNg3m0.net

ホリエモンやひろゆき氏らの発言は、つまるところ、人の揚げ足取りレベルに覚えてならない

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:40:35.91 ID:G/I+Eaub0.net

そんなこと可能なの?
ってか何で堀江が知ってるの?
陰謀論者になったんか

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 14:13:49.50 ID:jBy+BCdx0.net

>>126
所得あるの?

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:31:45.44 ID:0lRSPQdR0.net

演説を聞いてただけで投票してるかどうかわからないじゃん

112 : 警備員[Lv.33(前35)][苗]:2024/05/18(土) 12:41:40.11 ID:/uMa9yt00.net

施設だけじゃなく自宅にいる認知症高齢者も某宗教団体は熱心に選挙に連れてくよね
車で「選挙に行くよ」と迎えに来て、投票所内では声掛けられないから候補者の名前の書いた紙を持たせて「これを係の人に見せるんだよ」と教える手口

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:21:19.27 ID:mXfHJA4M0.net

不正の話と制度化の話を混同するなよ

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:45:38.22 ID:01J1SknV0.net

パヨの闇

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 14:28:20.00 ID:DA38kKZe0.net

維新や堀江界隈の言ってる事に賛同するようなアホがまだ居るのか

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:03:19.86 ID:is0S8s/I0.net

赤旗バスと創価顔パスかな

193 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:21:44.54 ID:SHgrcO6t0.net

>>26
日本人の人数減らせとか言ってるカルト教団と親密にしてたカルト自民の事は忘れてねえぞw

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:28:53.21 ID:40DDr/xq0.net

>>60

郵送で投票用紙を請求して、
投票立ち会い人=施設職員が認められている
要するに第三者はいない

この手の人は自分はいい事していると考える正義マンで
悪いことをしてると思ってないから、
犯罪行為の自白ではなく、普通に教えてくれるのよ

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:48:38.56 ID:SGeIDwei0.net

堀江が言ったところで何も変わらんよ

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS