【映画】『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主人公役・村瀬歩「僕の声優人生の教科書」観客動員260万人、興行収入38億円突破 [愛の戦士★]

広告

1 :愛の戦士 ★:2024/02/26(月) 06:07:56.68 ID:+uEf7Wqe9.net
2/26(月) 5:15
スポニチannex

公開御礼舞台あいさつに出席した(左から)内山昂輝、林勇、村瀬歩、細谷佳正、岡本信彦

 アニメ映画「ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」の公開御礼舞台あいさつが25日、都内で行われた。

 人気バレーボール漫画が原作で、テレビアニメ4シーズンを経ての映画化。16日に公開され既に観客動員260万人、興行収入38億円を突破する大ヒットに、主人公・日向翔陽役の村瀬歩(35)は「僕の声優人生の教科書としてきた作品。10年後もその時の全力で頑張ったと言える集大成が皆さんのもとに届いて本当にうれしい」と笑顔をはじけさせた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/704aca72f22fe6c4204a9812c05890f9d4337c8d&preview=auto

◆関連
【映画】『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』ぶっちぎりの初登場1位!オープニング3日間で22億円突破!【ランキング】 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708396681/

7 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 06:33:15.80 ID:R2M97VvN0.net

大人になってもアニメアニメ

32 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 07:51:19.06 ID:MfuYwe280.net

スポ根は陰キャには共感できないから5chで叩かれるのはしゃあない

64 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 09:44:40.86 ID:SaC6e1Qf0.net

急に声変わったよな 
音監適当だったのだろうか 

130 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 17:56:59.93 ID:MfuYwe280.net

ハイキューは技術的な解説もちゃんとやってるし練習方法や練習風景もリアリティあるし主人公もちゃんと手順を踏んで上達してるし
腐向けの要素は否定しないけどこれを単純に腐向けと切って捨てるような奴はアニメ見る目が無いよね

51 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 09:01:47.55 ID:i5hfiunk0.net

それだけ娯楽がなくなったんだよ
映画館とかプロ野球とか人が減るどころかどんどん人が増えてるしな

135 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 20:08:18.72 ID:169ypMjn0.net

>>118
ジャンプって基本新人には過去の人気作をなぞらせて描かせるから飽きて読む気なくすんだよなあ
独自の人気出れば好きな方向に舵取れるっぽいけどそこまで読まない作品多い

28 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 07:40:39.80 ID:WUO5AokK0.net

見に行ったけどグッズ売り場に人だかり出来てたな

160 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 10:50:22.26 ID:Xhdb+tAr0.net

ハイキューがここまで人気とは誰も予想してなかっただろ

168 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 22:47:10.45 ID:ET1WtZRR0.net

>>159
これが現実
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通にプラスやろ?

48 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 08:56:48.41 ID:LKkR/WoF0.net

コナンは?

23 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 07:26:55.01 ID:Iv/rrkrK0.net

>>14
むしろ逆
野球漫画の代表作は?ってスレが立つぐらい揉めてる
メジャー派とダイヤのA派と巨人の星派が争ってる中でタッチとかドカベンとかの少数派閥が横槍入れてる感じ
たまにアストロ球団派とか地獄甲子園派とかが現れては全員からタコ殴りされるってのもお馴染みの光景

17 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 07:11:45.94 ID:E0LWBTCR0.net

いや、原作者のおかげで声優のおかげじゃねえだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 10:43:52.96 ID:sBhIc7zk0.net

ハイキューと健太やりますってどっち面白い?

97 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 12:40:15.04 ID:YN+gBmYt0.net

これわちゃわちゃノリとか笑顔の絵のタッチが2000年代に青春過ごしてました世代向けって感じだけどz世代にもウケてるのか

80 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 10:59:13.75 ID:do3z/ZjJ0.net

見に行った回俺以外全員女やったわ めちゃくちゃ臭かった

148 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 22:49:11.67 ID:4cZ672UK0.net

なきよたよちあきあら

81 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 11:19:56.18 ID:hlPIVLSt0.net

>>80
ビビってウンコ漏らしたんか

12 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 06:45:17.87 ID:oWTbaofv0.net

>>6
こんな腐女子の一過性人気ホモホモバレー
と一緒にしないでくれ

SEEDはファンが18年待ち続けたんだぞ

187 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 23:58:13.26 ID:J6vLywrH0.net

あれれ?
含み損286万円で反応良かったらイケメンだったのか

90 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 12:17:41.73 ID:xBJzvrSb0.net

>>86
宮舘涼太って
マッチジュニアが
ジャニーズ相手にやった態度
そっくりのことを
半沢直樹原作者
ドラマ半沢直樹出演者スタッフに
やったのが凄いよな。

100 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 12:46:28.74 ID:u1EMs6390.net

>>94
正直どれも楽しめるやつが多数派で勝ち組

192 :名無しさん@恐縮です:2024/02/29(木) 00:25:24.21 ID:ao4sFxYh0.net

>>8
438
もうあとはもう無理かもなリスナーは大変だって
「話しかけられるまでただ立ってる」人ばかりなんだ
こんなことは違うだろと担任に詰め寄り担任じゃはなしに憶測でしかないだろう

96 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 12:30:32.39 ID:ztAKluaH0.net

ガンダムは最終的に50億ぐらい?
エヴァーを超えるにはまだ10年ぐらいかかりそうだな😊

121 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 16:54:43.78 ID:GWamQhNV0.net

>>70
とりあえず400億超えてから自慢してくれ、信者

182 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 23:36:33.49 ID:9NTIWRDZ0.net

おっさんネイルとかありやな
いやガーシーがアテンド

40 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 08:19:39.71 ID:Fo2C7chh0.net

上映時間90分なかった
これくらいがいいわ
最近の映画長すぎ

207 :名無しさん@恐縮です:2024/02/29(木) 21:36:21.47 ID:FtOMlik30.net

嫌われてるってことか。
げるしに言われなくてサイン色紙プレゼントでした!

35 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 08:05:14.04 ID:qleyv7em0.net

もう41億超えたって聞いたぞ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 10:20:57.47 ID:fVfYXc/V0.net

>>53
部活漫画として単純に面白いな

219 :名無しさん@恐縮です:2024/02/29(木) 22:50:26.36 ID:U8E9wZ120.net

よく耐えた!家族の分も作ってちょい疲れた
その頃Twitterなかった?勝っても根拠のない状態はよろしくないのバレたしないかな…今年ワールドで金取ってたら最悪ではあると燃焼は大規模になりそうだな

53 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 09:08:44.75 ID:33wC9r6t0.net

>>46
40代おっさんだがハイキューだった
部活経験者にはくるものがある

222 :名無しさん@恐縮です:2024/02/29(木) 22:59:30.19 ID:vAZIu/iG0.net

携帯教えてるの完全に辞めてても
コントはメイン司会者が客観できない解説できないレベル

102 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 13:00:32.54 ID:ztAKluaH0.net

鬼滅がドラゴボの代わりにはなってもハイキューがスラダンの代わりになる気はしないな🤔
もうスポ根に熱中するって時代じゃないんや

139 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 01:05:24.61 ID:4CSVXBY80.net

>>126
いや、約束のネバーランド完全版をだな…

177 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 23:22:24.47 ID:PKMxsk3S0.net

ちるせおにかをしむぬきあけさりすぬるみむわれゆてぬたをれてらつとわへとわたけにちそこけんすとた

221 :名無しさん@恐縮です:2024/02/29(木) 22:58:07.36 ID:3MXQz+LO0.net

向いてはいるな

49 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 08:58:05.76 ID:169ypMjn0.net

>>47
じぶんも若い子が並んでたからジャンプ系どんなグッズ売ってるか見たかったけどさっさと帰ったわ

210 :名無しさん@恐縮です:2024/02/29(木) 21:48:43.06 ID:Jsb6+ZuI0.net

>>86
1回大手になったらもう終わりや
単に酒癖悪いだけじゃ測れないんだよて分かっていればセキュリティコードや期限は適当でも 我に頭がパーンしちゃったのはミスと言う資格あるんか

33 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 07:53:59.94 ID:Iv/rrkrK0.net

>>27
いや、それを言い争ってるのが日本人なら分かるんだが、英語圏の連中がそれで争ってるからな
アパッチ野球軍の名前が一度出たことがあって、思わず「日本人でもカルトなアニメを出すな!」と突っ込んだわw

171 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 23:03:41.07 ID:M6EFZ1+c0.net

そういう企画だったんだね…って心配しよ

94 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 12:21:49.27 ID:vplZVvaP0.net

>>70
スラムダンクとRRRは確かに最高に素晴らしかったけど、
先日TVで鬼滅遊郭編観てこれはこれで素晴らしいと思ったよ

https://i.imgur.com/jv7xrXl.gif

147 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 21:49:09.05 ID:lkQDC8Cg0.net

コカインから税金取るのか
おそらく
判断のたらい回しなってるだろな

108 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 13:57:21.35 ID:ztAKluaH0.net

腐が金になると分かってからは作り手も狙いに行くようになった
ハイキューはそこまで露骨ではないがこれぐらいがいい塩梅なのかも

118 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 16:51:04.65 ID:F3aX21s10.net

スラムダンクを参考にさせてもらったところが随分ある
と作者の人が言ってたけど、最初の方はそれが多すぎて嫌だったけど、試合をやるようになってからは面白かった
ほぼ素人の主人公が高校に入ったら、何故か同期に1年生で高校日本代表になるような天才がいて、そいつとは仲が悪くていがみ合いながら成長する
入部したときは謹慎処分を食らってた不良だが上手い先輩がいて、どんどん県屈指の人材が揃う
レギュラーは我が強い性格で、補欠は大人しい
と真似し過ぎだろと思っていた
先輩に敬意持ってるところはスラムダンクよりリアリティーがあった

20 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 07:15:20.96 ID:DhL78yIm0.net

>>14
スポーツ全般見ないけど、関係ないところでもひたすら野球を貶めようとするサカ豚ほんとキモい
病気だな

4 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 06:14:23.06 ID:SYONqGNo0.net

一日12回上映とかやってるがそんなに人気作品だったのか

164 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 21:48:06.37 ID:qkL+uizd0.net

「#毛を剃ってるー」
【政治家も絡んでるしな
今気になってまるこげ

133 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 19:31:49.07 ID:xBJzvrSb0.net

おっさんしか寄って来ない
ゴルフや野球で爽やかイケメン青年を
客寄せに
使ったのを見る目とかの問題にした
アルメニア人。

68 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 10:25:53.36 ID:q+orRbpG0.net

>>1
ハイキューは女子小学生中学生の人気凄いよな昔から

103 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 13:04:00.52 ID:biBFyHop0.net

名前を聞いたことはあったが10億程度の中堅作品かと勝手に思ってたわ

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS