宮崎謙介 15年越しで「二番じゃダメ?」発言の蓮舫氏を批判「先見の明のない政治家」 [ネギうどん★]

広告

1 :ネギうどん ★:2023/07/20(木) 13:22:22.31 ID:qLifxP0B9.net
 元衆院議員の宮崎謙介氏が19日に自身のツイッターを投稿。「AI開発を支援、計算能力不足に危機感=村井首相補佐官」と題した記事を添付し、私見を述べた。
 
 記事によると「政府の「AI(人口知能)戦略チーム」長を務める村井英樹首相補佐官は18日、生成AIを開発する計算能力が国内で圧倒的に不足しているとし、インフラであるスーパーコンピューターを整備する企業などの取り組みをさらに支援していく考えを示した」という。

 この記事に対して宮崎氏は「あれから約15年。『二番じゃダメ』な理由は大事な局面で現れました。先見の明のない政治家が短絡的な意思決定をする危うさは、このような形で証明されました。日本が世界に誇れる基礎研究はつまらないパフォーマンスによって損なわれてしまったということ#蓮舫」とつづった。

 蓮舫氏は2009年の民主党政権の事業仕分けで世界一の性能を目指すスーパーコンピューター「京」の開発計画について「2位じゃダメなんでしょうか?」と発言していた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/270197

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 15:18:59.93 ID:q2bwwROX0.net

日本科学没落の決定打は国立大学法人化だろうが
戦犯はもちろん自民党ですよ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 14:34:45.71 ID:YoooLbrc0.net

>>108
ヒステリー起こして歴史の法廷に立て!とほざいた野依は
小保方を持ち上げて問題が起こったら即逃げた

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 15:08:38.45 ID:VVpnwq0h0.net

>>149
売国を超える献国をやり尽くしたぞ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 13:59:38.26 ID:XAo+OiP40.net

日本のAI研究が遅れているのは蓮舫のせいじゃねえだろw

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 16:48:23.77 ID:MGEyd27n0.net

>>49
じゃあその競争をする必要を説明すればよかったのに

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 16:24:04.91 ID:At2F7a1p0.net

んでんでー自民党政権になってから何位になったの?
勿論1位なんだよなあ?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 15:58:54.72 ID:Tm9PFEen0.net

元祖イクメン

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 18:31:58.85 ID:F+x12rY90.net

>>4
マジコンの仕様や操作方法すらわからなかったR4に
スパコンのことがわかっていたわけないだろw

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 16:14:56.41 ID:i7AES5+F0.net

>>209
たった3年で日本を破壊しまくったんだからスゴイよな
電気代の再生エネ賦課金とか負の遺産返済にあと20年以上かかる
下手な敗戦よりひどい

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 15:16:17.37 ID:0fMYVKfy0.net

次はレンポーと不倫したらどうだ?
金子ならまた笑いのネタにしてくれるぞ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 13:38:18.34 ID:SfJbnf8u0.net

今の立憲議員に聞いてみ?
1番を目指さない理由を

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 19:19:21.32 ID:cxgASx0n0.net

>>21
ハイハイ
デマデマ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 19:09:01.23 ID:GT7fKl0v0.net

旧民主を叩くのってキチガイとクズしかいねぇなw

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 14:45:40.64 ID:Nw9/cq1b0.net

>>116
他人様のことをあれこれ言えたような身分では全くないな
嫁もよくこんな信用出来ない男と一緒に生活出来るよな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 15:13:49.50 ID:mv8qV/yV0.net

>>1
育休取ろうとして不倫して議員を辞める羽目になったのは先見の明があるんか?

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 17:52:48.32 ID:7He1FFM70.net

蓮舫嫌いだけど二番でもいいと思う

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 14:42:31.59 ID:iNGeQSjn0.net

 ips細胞を作成するため、人体の4つの制限酵素を特定し、解明した山中教授チーム。 アメリカの科学雑誌に論文を送信し、正規の受付返信を確認した当日に記者会見。ギリギリで、ミシガン大学チームに勝利した。 だからアメリカを差し置いて、世界中の再生医学研究者が、京大の山中教授に押し寄せる。ミシガン大学なんか、アメリカ人しかいない。 一番だから、総取り出来た。

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 07:01:20.31 ID:c9ytxFno0.net

家族から仕分けされたんだっけ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 18:52:26.74 ID:/03+B35p0.net

>>10
あんなの財務省喜ばすためのパフォーマンスショーだろ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 02:37:42.61 ID:zfgVfGq70.net

そもそも

反日外国人

ダメ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:07:36.06 ID:JCbDBJcz0.net

俺たちがAIを開発できなかったのはスパコンが能力不足だからだ!

富岳仮運用からずっと1位だよな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 22:48:52.64 ID:SvjjvTWb0.net

>>308
ソフトバンクは1番を目差して9連敗www

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 19:37:37.51 ID:M3lCHVQw0.net

日米安保やめるところから始めないとどの政権でも無理

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 19:47:38.21 ID:YS/X8yX80.net

財務省に関するコメントなんか見てると単なるスケベじゃないなって感じではあるw

307 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 20:30:18.13 ID:Vr80Aggz0.net

 
蓮舫は、国会で猪口邦子議員に
「あなたなんかに、障害者の親の気持がわかるはずない!」
と、とんでもない卑劣ヘイトを浴びせた超絶クズ(怒り)

★公表されてないが猪口には障害者の子どもがおり、
この時も弁明せずじっと耐えていた
(与謝野証言@BS蛆6月7日)
www.dailymotion.com/video/xdlui3_yyyyyyy_news
 

353 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 14:53:04.42 ID:c0pDJyil0.net

蓮舫と辻元にはもっと前面に立って頑張ってほしい

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 16:24:30.11 ID:rDj0AZ680.net

>>194
なんでネトウヨってことごとく日本語おかしいの?

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 16:16:00.89 ID:0eFw0wp40.net

>>220
壺民乙

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 14:03:05.43 ID:YoooLbrc0.net

逆だろ

あのスパコン競争なんて何の意味もなかったし
野依にいたってはこれで大見得切った後に小保方問題で逃げやがった

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 16:17:19.25 ID:i7AES5+F0.net

>>218
民主党政権もう少し日本人のためになることしてれば
自民もこんなひどくはなかった
自民が変なことしてるのは知ってるけど民主党よりゃマシだから

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 15:48:38.59 ID:LJ8fYbsO0.net

今は何位なんだよ
対案だせよw批判しかしない
みんなブーメランじゃんwww🤭

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 02:58:07.52 ID:N7wpEKUM0.net

日本は2位どころか中国に抜かれてGDP3位だけどなw

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 15:25:35.35 ID:J0aSFER40.net

蓮舫>ノーベル賞、フィールズ賞受賞者だったということだよな 吉田松陰が言っているように「聖賢に阿るな」ということ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 15:28:33.73 ID:EkkZhGYy0.net

こいつまた自民党で政治家になりたいのかな?

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 19:24:57.10 ID:PMcxmoiQ0.net

今の若い子と話してもこのネタがわからないんだよね

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 13:30:09.80 ID:Mk7RSllr0.net

敢えて否定的なことを言って相手の反応を窺うのは基本的な交渉術の一つだと思うんですがw
これを批判してる人は社会人としての経験が乏しいのかな?

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 17:00:28.55 ID:WoY7e3al0.net

あの発言はむしろ先見の明があっただろ
スパコンの開発が趣味で自動車レースに勝つような技術者の自己満足から取実用性重視に変わった

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 14:42:28.53 ID:LFrrXYq30.net

>>77
事業仕分け自体に根拠法令がなかったのに当たり前のように費用と役人に負担かけてやってんじゃねーよというブーメランでは?

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 17:40:04.30 ID:msp4wGfm0.net

とはいえ予算の配分の見直しは必要だったろ あれより大阪維新がコロナ前に保健所なくしたりしたほうが先見の明がないと言うんだよ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 13:53:40.41 ID:Mk7RSllr0.net

>>49
その手の反論が無かったから一番驚いてたのは多分蓮舫だと思うよ
余りにも想定外だったろう

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 15:05:18.32 ID:+0f+M5lf0.net

民主党時代に科学予算が10分の1位になり
エルピーダの補助が切られて売却された
それからコロナの前後、日本は半導体が作れず製品そのものが半導体不足で作れなくなった

そして今半導体は戦略物質となり米国とアライアンスの重要物資にもなった

野党の赤いファシズに加担する人達は
ほんとうの意味で反日ファシズム過ぎて呆れる

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 13:39:01.76 ID:cuBp5Pda0.net

ある科学分野の予算を削って別の科学分野に回すって話なら科学軽視な話でもない

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 16:51:39.27 ID:MGEyd27n0.net

>>215
雰囲気に負けてしどろもどろになるゴミを仕分けすればよかった

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 15:18:27.62 ID:3KUTYJDE0.net

>>4
日本の政治家なら1位を目指す目的ぐらい察しろよ

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 13:24:05.46 ID:lit8tnZN0.net

水着タレントに世間の事はわからない

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 14:23:14.58 ID:I0jgekZX0.net

トップに固執するのはただの精神論かなあ
企業的にも中堅維持というのも立派な戦略だし
当時の日本はすでに陰りが見えていたので、落ちていく事への焦りから、2番じゃダメ?発言批判になったんでしょ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 15:35:57.08 ID:CwRb5FVe0.net

世界一を例え作っても咳の拡散予想などのアホやろ仕事にしか使えないならそうなるわなw

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 13:45:36.98 ID:CcnUqeik0.net

>>36
んじゃ民主党政権崩壊後の自民党政治はいかがでしたか?と
中身の無さではタメを張る以上かと

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 16:17:12.11 ID:KJQ1FEtx0.net

2位でええやん
とか言ってないだろ
1位になる為にかける金は見合うだけの価値があるか?
っ質問に答えられないのが明らかにマヌケだよ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 13:58:41.22 ID:4TaTDPNF0.net

>>4
r4を庇うワケじゃねーけど俺も当時そう思ってたが言葉のインパクトというか一人歩きしすぎたな
あくまで事業仕分けという場で税金から予算を得るというなら当たり前かのように要求せず説明しろって話なんじゃねーの?って意味だと思ってたが

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS