【大河ドラマ】「どうする家康」ネット騒然「信長を殺す」本能寺は家康黒幕説? [ネギうどん★]

広告

1 :ネギうどん ★:2023/07/10(月) 09:12:36.54 ID:UGzcLtg29.net
 嵐の松本潤(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)は9日、第26話が放送された。話題のシーンを振り返る。
 <※以下、ネタバレ有>

 「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」シリーズなどのヒット作を生み続ける古沢良太氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ62作目。弱小国・三河の主は、いかにして戦国の世を生き抜き、天下統一を成し遂げたのか。江戸幕府初代将軍を単独主役にした大河は1983年「徳川家康」以来、実に40年ぶり。令和版にアップデートした新たな家康像を描く。古沢氏は大河脚本初挑戦。松本は大河初主演となる。

 第26話は「ぶらり富士遊覧」。瀬名(有村架純)と松平信康(細田佳央太)の死から3年。織田・徳川両軍は甲斐へ攻め上り、ついに武田を滅ぼした。徳川家康(松本潤)は織田信長(岡田准一)を恨む様子もなく、従順に付き従う。本多忠勝(平八郎)(山田裕貴)ら家臣の一部に不満が募る中、家康は甲斐から安土へ戻る信長を接待したいと提案。家臣団に於愛の方(広瀬アリス)茶屋四郎次郎(中村勘九郎)も加わり、贅を尽くした“富士遊覧の饗応”が始まるが、気まぐれな信長に振り回され…という展開。

 家康は駿河の国主に今川氏真(溝端淳平)を推薦。信長は「おまえは、たわけか」。明智光秀(酒向芳)は伊賀者の根絶やしも命じた。場の空気が悪くなると、家康自ら宴会芸「えびすくい」を披露した。

 信長と家康は仲良く乗馬。そして、信長は茶を飲みながら「家康よ、よい時を過ごした」「(安土城に)すぐに来い。今度は俺がもてなす」「またすぐに会おうぞ」と上機嫌。光秀が「わたくしめが、饗応役を務めさせていただきます」と名乗り出た。

 「こうして君は、前代未聞の富士遊覧の旅を、見事大成功のうちに成し遂げたのでございます」(語り・寺島しのぶ)

 家康と別れた帰り道。信長は光秀に「あれは変わったな」「腹のうちを見せなくなった。化けおったな」と弟分の変化を見逃さない。

 備中・高松。羽柴秀吉(ムロツヨシ)は羽柴秀長(佐藤隆太)に「弟よ、家康から目ぇ離すな。事によると、面白えことになるかもしれんがや」と真顔。秀吉も何かを察したのか。

 家臣団が家康に詰め寄る。平八郎は「左様な振る舞いをお続けになるなら、我らはもう付いていけませぬ」と迫り、酒井忠次(左衛門尉)(大森南朋)は「殿、お心のうちを、そろそろお打ち明けくださっても、よい頃合いでは」と促した。

 家康は「わしもそう思っておった。(障子を)閉めよ。(煎じ薬をすすり)信長を殺す。わしは、天下を獲る」――。本能寺の変まで、あと46日。

 “弱虫・泣き虫・鼻垂れ”だった家康が最愛の妻と息子を同時に失い、ついに覚醒。SNS上には「まさかの家康黒幕説!」「ついに来るかも。大河でずっと見たかった家康黒幕説!」「これ、秀吉と家康の共同黒幕説、あるかもな」「家康が変を起こすみたいじゃんw」「実際はないような気もする。長期的な戦略で、健康で過ごしていく作戦。光秀を引き込む動きもなかったし、光秀にどう責任を押しつけるのか」「伊賀者を匿ったのは、信長暗殺のため?まさか」「2人の自害を無駄にしないため、信長を恨んでいないと必死に道化を演じる家康」「まさか、えびすくいで泣く日が来ようとは」などの声が続出。反響を呼んだ。

 「妻子を失う元凶となった織田信長を家康が恨んだため」などとする「家康黒幕説」もある。

 次回第27話は「安土城の決闘」(7月16日)。戦国最大のミステリー「本能寺の変」(天正10年、1582年)はどのように描かれていくのか。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/09/kiji/20230709s00041000266000c.html

551 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 15:47:42.69 ID:3jzo6v9k0.net

>>547
どちらかと言うと秀吉の方が心配だわ
なんというか人に信頼されそうな感じがしない

500 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 08:25:13.32 ID:GrfWqJi90.net

受信料のお支払いはコンビニで。
請求書はゴミ箱直行。

488 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 06:34:04.47 ID:B/aEGdvB0.net

秀吉の黒幕でやるんじゃない
ムロのキャラがなんか変わってきた

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:13:47.40 ID:5cpMj9Ko0.net

ドラマなんかエンタメ作品なんだから、史実との整合性なんか期待したらダメだ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:08:43.25 ID:aZbR35Qv0.net

恐らく岡田信長にトドメ刺すのは山田忍者の仕事

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 09:14:25.94 ID:QM9wKF5Q0.net

おもしろい案だが、この脚本とスタッフだと期待できない

530 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 12:32:58.43 ID:vJLInGbj0.net

最後の方で家康が半蔵に伊賀者100人確保しろっていうシーンあったからな
それが信長を暗殺するためなのか、家康が脱出し伊賀越えするためだったのか
何か関連はあるんだろうけど

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 14:38:25.98 ID:4UtoXGie0.net

もう全然大河ドラマじゃない

427 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 15:24:42.60 ID:5FH6uOgw0.net

>>425 次回の予告編で「オレは誰かに殺される」と、信長が言ってるんだな

誰が信長を殺すのか?

家康か?

秀吉か?

いや、明智だ!

…という感じの展開っぽい気がする

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:34:35.57 ID:YfLSsIdb0.net

家康黒幕説は歴史小説で昔から人気のある設定でしょ
へうげものでは秀吉が直接信長殺してるしなw
黒幕がいないと小物の光秀の暴走だけではつまらん

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:46:20.75 ID:cx9Cfqk40.net

そりゃあ、信長さえいなければ
天下取れると考えるのは当然の話
強固な家臣団抱えて、既に今川義元の
版図を手中にし、甲斐信濃も切り取れば
もう信長に次ぐ大大名じゃん

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:43:08.90 ID:6ZarVtOT0.net

今まで秀吉黒幕説が根強かったんだから家康説も大差ないけどね

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:18:37.73 ID:8NQldHcd0.net

>>107
気持ち悪いな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 09:49:26.90 ID:XgDFQ/U70.net

>>57
知らんけど、武田が滅亡した後に武田との関係がバレたくないって
無理筋じゃね

609 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 14:12:15.82 ID:chsu9FE90.net

考証の平山先生にまた風評被害が来そう

404 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 14:42:59.65 ID:4UtoXGie0.net

>>401
今見ても面白いよ。間違いなく名作

361 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:45:40.82 ID:1mnfsrWc0.net

なんで殺す気になっだのかわからん
このストーリー上の妻息子殺してから気が変わったなら
遅いし馬鹿みたい

547 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 14:42:06.03 ID:AFJTh+Js0.net

今のままだと家康はあほに描かれてるし家来以外を動かせる器には見えないね
未だに天下取りまで行く可能性すら感じさせない

580 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 23:24:51.65 ID:7qkVInAO0.net

>>579 今作の明智は、義昭をはっきりと見捨てる感じだったから、明智の黒幕にはなれないだろう

頭のいい陰謀家という感じではなく、どちらかというとバカ殿みたいな感じの描かれ方だったし

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:42:17.24 ID:h6Ql7M5O0.net

なぜ可能だったかの方が重要だわ
個人的には、信長から光秀に家康暗殺指令が出て、そのために軍を動かしても信長が不審に思わなかった説が好き
変に参加した奴も当然のように家康を殺すんだと思ってたくらいだ
信長は少ない供回りでアリバイ工作してるし、接待役下ろされた光秀が家康を逆恨みしてもおかしくない状況まで演出済み
しかし光秀はそんな命令に従ったら後で単独犯として処罰されるのわかりきってるから信長を殺っちゃったと

465 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 21:38:46.39 ID:pizbYevu0.net

>>462
いや。
怒られどころじゃないよ。
流血するまでボコボコにぶんなぐられたたんだよ。

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:07:58.70 ID:UvU4WQ4G0.net

もう7月なのか
大河初めて見たけど今のところ面白いね

471 :通りすがりの一言主:2023/07/10(月) 23:52:03.76 ID:PvIrTcJM0.net

家康だけは限りなく無いわw
武田との戦いで信長に何度も援軍頼んでるし、息子夫婦は氏においやられてるし、その怖さは知ってるだろ?
しかも、鳴かぬなら鳴くまでまとうホトトギスなんて句を読んでるし、伊賀越えで糞漏らしてるし。
てか、信長の家臣団で信長に逆らえるやつなんているのか?
ルイスフロイスの光秀の評価は話半分程度に聞く必要があるけど、比叡山の焼き討ちのアイデアは光秀のもんだろ?

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 09:50:45.63 ID:6VTwR8TU0.net

>>58
伊賀越えで合流するみたい

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:41:10.75 ID:fN2iiTQ50.net

八丁味噌はタレなかった

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:21:44.81 ID:esUA+X9u0.net

家康が腹に一物抱えていることはすでに信長にも秀吉にもバレているけど
昨日の接待漬けには何の意味があったんだ

あと殺すつもりなら昨日信長を殺せたよな

553 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 16:05:48.93 ID:RhcpXIFt0.net

アガサ・クリスティみたいな感じにしたいんだろ
全員が無意識か意識あるかは別にしての共犯

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:46:33.67 ID:J7+dXgix0.net

>>207
藤岡弘の本田忠勝役が良かった

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:24:16.54 ID:HNgtGtPO0.net

>>1
だったら富士山見物の間にやれば良かったじゃん
これから改めて暗殺とか光秀唆すとか意味不明
とにかく今回の脚本はその場その場の切り抜きばかり
歴史疎い奴らしか喜ばん話

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:47:46.81 ID:LGPCh/xX0.net

>>151
みんな頭蒸れて困ってたんやろな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:49:59.86 ID:J7+dXgix0.net

まあ歴史に様々な説があるのはわかるが
本能寺の変は単純に明智光秀の信長に対する
恨みが原因だと思うわ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:49:35.36 ID:nOZT6iQB0.net

>>151
思った以上に違和感なく似合ってたから
むしろ月代のがいいじゃん

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:25:57.77 ID:1IwX3XDi0.net

伊賀者皆殺し指令無視したのと武田の配下庇護してたのは繋がるのかね

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:45:35.01 ID:fOZ8QiZN0.net

さらっと秀吉が黒い部分を醸し出してたな
んで、秀長は初登場よね?

462 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 21:03:34.95 ID:Nezv2/Ez0.net

接待に失敗して怒られたからって社長を殺す部長がいるかよ
怨恨説は無理があるよ
ホントに私怨なら赤穂事件みたいに廊下で斬り付けてるよ
単純に殺すだけなら、幹部ならいつでも出来る立場だし
やっぱ最近流行りの四国説だわ
大きな政治的な対立、派閥抗争があってこそだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:50:17.08 ID:tOlWpa9n0.net

そもそも堺に居た家康が海路を選ばず伊賀越えルートを選んでいる時点で
既に根回し済みだし
本能寺の変の黒幕が家康説も不自然ではない
特に信長が亡くなれば一番得をするのは家康

480 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 06:01:50.80 ID:GNYGnkla0.net

例の巫女が暗躍するのか
それにしてもすべて信長が悪いとか
家康はそんなお子ちゃまな思考はしないだろう

333 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:15:07.43 ID:k5p959C70.net

>>326
リフティング大会で優勝する才能はあった

407 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 14:47:14.33 ID:4UtoXGie0.net

炎立つの2部の清衡(奥州藤原初代)と源義家と清原家衡の3者最後にオチもあって丁寧にちゃんとつくられてるいい大河だった

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:24:17.90 ID:XgDFQ/U70.net

>>111
家康視点で殺すつもりなら、
京に家康が乗り込んで殺すよりも
信長が旧武田領視察に来てる時が殺し頃だよな

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:07:14.52 ID:8NQldHcd0.net

>>316
派手に吹っ飛んでるなら有楽斎はどうして生きてんだという話に

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:02:53.50 ID:J7+dXgix0.net

今川氏真を重用しようとする家康は
史実に基づいているのかな

352 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:36:32.88 ID:MR2LAKRb0.net

>>348
真田丸のあれに勝つのは無理。

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 09:42:40.09 ID:tKZ0RmHf0.net

蘭丸兄弟は全員ジャニでいいよな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:50:47.08 ID:XgDFQ/U70.net

>>229
そんな状況では全然無い

実際にその後起こった小牧長久手の戦いでは
自分がメインでなく織田信雄を担いで戦った上に
戦局有利に進めていたのに信雄が降伏したらすぐに諦めて秀吉の家臣になる形で和睦してる
どこからどう見ても天下取りに行って無い

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:18:24.38 ID:uaWA676o0.net

>>183
先日のブラタモリで関東平野を見渡せる栃木佐野の唐沢山城から
秀吉は家康を監視してたって史実があるってやってたけど
最も実力のある家臣はそりゃ警戒するけどね

453 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 17:08:29.41 ID:s+bczuGE0.net

>>381
けっこうオーソドックスな光秀像なのだが。

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:43:58.19 ID:RpzSJ3oW0.net

>>283
ファンタジー瀬名が根本的におかしいからね
普通に通説の悪女でやった方が盛り上がったのに

576 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 19:26:28.41 ID:NXu67p5h0.net

明智光秀が亡くなった直後くらいに、ナゼか近衛家の当主が浜松城に逃げてきて、かなりの期間(事実上の)亡命生活を送ってる。

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:02:16.68 ID:fN2iiTQ50.net

レズビアンのお葉は登場させても弥助は絶対に出さないよな
キリシタンからクレームでも来るのか
せめて夜陰に紛れて信長の首を持って抜け出せよ

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS