【音楽】YMOとは何だったか? [湛然★]

広告

1 :湛然 ★:2023/06/23(金) 19:38:47.26 ID:GGzd9wdi9.net
<考える広場>YMOとは何だったか?
2023年6月20日 07時20分 東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/257748

 世界的な人気を博した音楽グループ「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」。細野晴臣さん、高橋幸宏さん、坂本龍一さんという卓越した才能が生み出した音楽は、さまざまな影響を与え続けている。高橋、坂本両氏亡き今、YMOの唯一無二の魅力について思いをはせる。

<イエロー・マジック・オーケストラ> 1978年、デビューアルバム「イエロー・マジック・オーケストラ」を発表。「テクノポリス」「ライディーン」などを含む2枚目のアルバム「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」(79年)が100万枚を超える大ヒットとなる。この年の欧米ツアーに、渡辺香津美さん、矢野顕子さんらが出演した。83年に「散開(解散)」宣言するも、93年にアルバム「テクノドン」を発表。東京ドームで「再生」コンサートを開く。2000年代以降、高田漣さんら若手ミュージシャンともライブで共演した。

◆リスクに耐えた演奏力 ギタリスト・渡辺香津美さん

 僕がYMOのワールドツアーに参加することになったのは、細野さんの作戦だったと思います。彼には、海外、特に米国の聴衆は、YMOの音楽を理解できないのではという懸念があったのでしょう。「ジャズのアドリブをふんだんに聴かせてくれ」と言われました。そこをきっかけに自分たちの音楽を受け入れてもらおうと考えていたのだと思います。

 でも、生のギターの音ってすごく実体感があるというか、生々しい。そのままYMOにシフトすると、水と油みたいになってしまいます。YMOのサウンドに合わせるべくクールでタイトな音が出るギターを特注しました。演奏面でも、譜面通りに弾くとジャズマンは「かっこ悪い」と思いがちなのですが、四分音符をそのまま弾いて音楽的に成立させるために、音色やタイミングをじっくり吟味するのは、自分にとって新鮮で面白い体験でした。

 (共演した)松武秀樹さん(シンセサイザープログラマー)とは「電圧で音程が変わるシンセサイザーを海外に持っていって、コンセント一つ抜けたらおしまいという中でよくやった。リスキーなんてもんじゃなかったなあ」という話をよくします。国内ツアーでは、実際データが全部飛んでしまって、シーケンサーが機能しないことがありました。回復するまで「デイ・トリッパー」か何かを演奏した記憶があります。みんな弾けるのだから、何かあれば生で演奏すればいいという信頼感がありました。

 五十歳を過ぎて分かったのが(ツアーを企画した)村井邦彦さん(アルファレコード創設者)のブランディングのすごさです。ニューヨークやロサンゼルスの超一流のホテルを借りて、会見を開き、ライブ会場にリムジンで降り立つ。「日本からすごいスターが来た」と思わせる計算された演出なのですが、当時の自分には少し照れくさかったです。現地には自分のジャズ仲間もいましたからね。

 坂本さんは、リムジンに乗った時点でもうなりきっていましたけれど、僕自身も今振り返ると相当ハイになっていたと思います。向こうへ乗り込んでいってだれも聴いたことがない音楽をやるというのは、とてつもなく不安だったし、なりきることによって精神の均衡を保っていた面がありました。YMOを成立させるために、自分自身を変えていった部分が、三人にもきっとあったのだと思います。 (聞き手・中山敬三)

<わたなべ・かずみ> 1953年、東京都生まれ。71年に「インフィニット」を発表。「17歳の天才ギタリスト」と評される。坂本龍一さんのファーストアルバム「千のナイフ」(78年)にも参加した。

◆知的なかっこ良さ 衝撃 音楽評論家・スージー鈴木さん

(※中略)

◆変幻自在 天才の三角形 音楽家・高田漣さん

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

233 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:15:12.87 ID:XPoJ+fsO0.net

イモとか書いてるヤツはまずスレ内を検索してみろ
もう何人も書いてるぞ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:46:54.29 ID:2dKyItNj0.net

>>63
かっこいいよね

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:55:40.35 ID:8nXAeIT30.net

活動期間1978~83年
YMOファンはもう還暦過ぎてるだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:17:26.59 ID:p7nyXrA10.net

>>39
無許可でゲーム内で使用したパターンだと

パーフェクトジャンピューター(アルファ電子工業) MAD PIERROT
ヤクマンクラブ(キワコ) 東風

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:08:58.63 ID:MTAfXbK20.net

>>117
坂本龍一、渡辺香津美、矢野顕子はKYLYNというバンドとYMOを掛け持ちしてた。
KYLYNこそはバリバリのフュージョンバンド。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:36:02.09 ID:xRAghuon0.net

>>101
TDSミンツのブラックビートルズ→テクノポリス
速攻消えたメーカーなので無許可じゃないかと思ったりする

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:09:39.53 ID:/8w+qbQo0.net

「YMOと書いてイモ!」
「これからはニューウェーブ」

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:24:32.51 ID:B+y3+iYc0.net

小学生も熱狂した未来的っつーか新しもの感がね
そのままアイドル歌謡から何からフルバンド要らずになったし

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:58:29.14 ID:1q/82N8Y0.net

>>102
https://www.asahi-hall.jp/hamarikyu/event/2023/04/event2334.html

香津美氏はこの間文化放送主催のイベントに出てました

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:11:17.16 ID:zLBtoqMV0.net

芋バンド

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:57:24.37 ID:uUsimO/u0.net

細野晴臣の祖父さんがタイタニック号の生き残りだってね

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:04:28.57 ID:5iXm/ONR0.net

一発屋

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:46:38.66 ID:2Bdd982J0.net

>>162
いまでもダンスミュージックの主流であるEDMの源流のひとつと言っても過言ではないと思うが
曲ひとつ取ってもビハインドザマスクなんかはマイケルジャクソンやエリッククラプトン他一流ミュージシャンがカバーって形で残っているが

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:41:14.29 ID:1p29pA8i0.net

DEVOパクってた頃の鮎川誠のギターが良かったよ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:55:10.30 ID:B+y3+iYc0.net

>>74
一発かましたら珍しいモノ好きにそれなりに受けたレベル

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:20:43.43 ID:O1dFBrT40.net

時代がデジタルシンセへ移行し解散を余儀なくされたバンド

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:51:56.12 ID:amrOnigv0.net

ライディーンの一発屋

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:11:16.76 ID:tSGOkdC+0.net

>>41
北米ではカツミのギターが一番評価された

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:46:03.14 ID:qMAsd5cl0.net

今でいうフジテレビなり電通なり伊藤忠商事なりのような
優れた企画営業がいたはずで、

成功の影で、
そういう面には、未だに光が当てられてない気がする

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:35:38.55 ID:X0PGDmWq0.net

出てきた時はどんな印象だったの
はっぴぃえんどの人の新バンド?

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:58:52.20 ID:zSYuDv1O0.net

いも?

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 03:05:10.82 ID:MP62X2DC0.net

>>187
全然関係ない

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:58:29.18 ID:9PZlj42e0.net

そもそもはディスコなんだよなYMOは
当時ドイツ人がジンギスカンって曲でヒット飛ばしたりして、国籍や言語関係なく世界的ヒット狙える土壌があったんだよな。
そこで細野さんはファイヤークラッカーのディスコカバーで世界ヒットを狙った。
当時最先端だったジョルジオモロダーのシンセディスコサウンドを参考に。

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 00:48:27.35 ID:6LFeBINJ0.net

細野さんが大麻吸えたらダブにも手を出してたかもしれん
一番最初の細野名義のコズミックサーフィンもうちょっとタブになりそうだったのに
教授しかタブに行かなかった

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:15:46.04 ID:ddbdTvfG0.net

高橋幸宏のドラムってそれほどすごいのかと思っていたが
追悼特集でYMO以外のセッション時代の音源聞いたら
YMOより遅いミドルテンポのドラミングが物凄く良かった
実は彼はYMOが合っていなかったかもしれんな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:52:18.62 ID:MTAfXbK20.net

>>248
そもそも前期中期後期で違う。
後期はシンセ多用のJPOP。
例えば、君に、胸キュン。はテクノではないと思う

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:03:49.82 ID:J0uMoQr/0.net

>>22
橋本一子?
矢野顕子とどっちが先かわからんけど

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:30:59.52 ID:Czhiuuzr0.net

ジョジョのスタンド名にYMOの曲って出てきたっけ?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:33:57.83 ID:UWKsJk1k0.net

>>46
時代が作ったのではなく
時代を創ったからね
そういう意味では音楽史的に偉大なグループ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:48:38.99 ID:MTAfXbK20.net

渡辺香津美はYMOグリークシアターライブでの東風の演奏はすごいと思う。

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:50:14.77 ID:hcX2OH1o0.net

過激な淑女の振り付け

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:01:08.80 ID:i9rEDw6f0.net

永遠にドラクエⅠ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:20:21.14 ID:sFvgGTFI0.net

YMOに特にソロギターとかイランだろ。
ウルトラボックスやプログレのバグルズとかあの程度のギターでいい。

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:38:41.52 ID:BZ6ybbWt0.net

>>111
ん~僕の場合はね、ちょっとキミとは違うんだけどね。

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:38:41.52 ID:BZ6ybbWt0.net

>>111
ん~僕の場合はね、ちょっとキミとは違うんだけどね。

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:39:42.40 ID:Kn+gEmcE0.net

>>118
うっすら覚えてる景山民夫も出てたような
視聴率が悪くてすぐ打ち切りになったね

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:36:43.12 ID:ZdfgnNs/0.net

いいものもある
だけど、わるいものもあるよね

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 05:06:35.94 ID:94XqhvN80.net

まあドイツのクラフトワークの後追いだけどな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:03:10.97 ID:H5G/s08P0.net

ただの左翼

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:50:46.58 ID:/wSxHPM90.net

屋根

おうち

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:53:13.29 ID:V7frJkLU0.net

みんな大好きクラフトワーク

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:43:21.64 ID:qRuvcuB10.net

イエローモンキーオーケストラ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 03:10:33.78 ID:BNrH89SM0.net

>>190
売れてるやつをバカにして、あんなもの簡単に出来ると言ってたのが坂本龍一だった
でも結局売れる曲はほとんど作れず、映画音楽としてやCM曲として売れたものばかり
小室みたいな曲はいくらでも作れるといってたけど
そんな売れ線の曲は一つも作れなかった

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:59:13.49 ID:avH64CHM0.net

ラァーイ!

254 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:03:37.27 ID:zvftqb2I0.net

>>194
チャートコンプレックスの帝王だからなw
信者や手下の渋谷系もそんな連中ばかり。
渋谷系は1発当てると安心するw
坂本もエナジーフロウが無かったら永遠にコンプ抱えてたと思う

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 07:00:54.02 ID:jp/QgFyq0.net

中学時代は丸刈り坊主だったが、高校で長髪になったとたん、男の子は皆テクノカットになった
女の子は、、、聖子ちゃんカットだったなぁ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 01:13:40.16 ID:mAZ7hFW70.net

なんかすごい気がする
誉めないと遅れてるみたいに思われる
坂本龍一知ってる俺かっこいい

ほとんどの一般大衆はこんなノリだったんじゃね?

シンセサイザーなら喜多郎の方が早くて海外の評価も高かったよな
最近キャンドル・ジュンみて喜多郎思い出してたんだ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:44:45.99 ID:3sCks6Gc0.net

テクノというよりはシンセバンドという感じだった
当初はフュージョン寄りだったし

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:50:50.95 ID:8286wSdt0.net

>>192
カイガイガー

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 01:52:19.34 ID:iBnvSeA70.net

ymoがなければ急いで口で吸えもビックリハウスもなかった

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS