【漫画】手塚治虫が訴えた、漫画家が必ず守らなければいけない「三原則」の内容 [愛の戦士★]

広告

1 ::2023/03/22(水) 08:19:09.98 ID:MDp1IXv99.net
Real Sound 3/22(水) 7:46

 漫画を描くにはどうすればいいのだろうか? 今や漫画の描き方を手っ取り早く知りたいなら、ネットでいくらでも調べることができる。イラストの描き方も、YouTuberでイラストレーターのさいとうなおきがレクチャーする動画が上がっている。Twitterで検索をかけると、プロの漫画家の解説がたくさん上がっているし、さらには漫画の描き方を教えてくれる大学や専門学校まであるのだ。

 現代の漫画家志望者は、非常に恵まれた環境にあると言える。TwitterやYouTubeを見れば、無料でいくらでも独学ができる。プロから教えを乞いたいなら学校もある。しかし、漫画の黎明期だった昭和20年~30年代は、漫画の描き方を教えてくれる学校もなければ、指南書もなかった。『漫画少年』の投稿欄を見たり、同じ志をもつ友人と交流するなどして、ほぼ独学で技術を身に着けたのである。

 そんな漫画家志望者にとって、救世主のような存在になった本が、石ノ森章太郎(当時は石森章太郎)が著者になった『少年のためのマンガ家入門』(秋田書店、1965年刊)だった。
この本は石ノ森が持っているノウハウを余すところなく伝えた漫画家入門書の決定版で、当時の漫画少年たちは必ず読んだといわれるほどベストセラーになった一冊である。何しろ、画材のそろえ方や選び方という基本から、プロットの立て方まで、至れり尽くせりの内容だったのだ。

 そして、あの手塚治虫も漫画家入門書を描いている。1950年に刊行された『漫画大學』、そして1977年に刊行された『マンガの描き方―似顔絵から長編まで』である。特に『マンガの描き方』は名著で、比較的ガチな漫画家志望者向けに本を作った石ノ森と違い、ゼロから漫画を描いてみようというライトな層に向けて書かれている。

 とはいえ、入門書として書かれているものの、手塚は漫画の本質に迫る文を数多く残している。特に印象的なのが「漫画を描くうえで、これだけは絶対に守らねばならぬこと」というメッセージだ。

 手塚は「基本的人権」だけは絶対に守る必要があると説く。そして、「どんなに強烈な、どぎつい問題を漫画で訴えてもいいのだが、基本的人権だけは、断じて茶化してはならない」と述べる。そして、以下の3点を守るべきと語っているのだ。

・戦争や災害の犠牲者をからかうようなこと。
・特定の職業を見くだすようなこと。
・民族や、国民、そして大衆をばかにするようなこと。

 この3つだけは、どんな漫画でも必ず守ってもらいたいと手塚は言う。初心者に向けた言葉というよりは、むしろプロになった漫画家も肝に銘じるべき内容であろう。そして、最後にこう述べる。

「これをおかすような漫画がもしあったときは、描き手側からも、読者からも、注意しあうようにしたいものです」

本書には、こうした漫画に対する手塚の考えが存分に盛り込まれている。約46年前に出版された本ではあるが、内容は普遍的だ。漫画家を目指す若い世代はぜひ手に取るべき一冊である。

文=元城健
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4d0ce88eb714e0c623080f26ec21866cf1db468e&preview=auto
手塚治虫『漫画の描き方』(手塚プロダクション)

474 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:52:33.36 ID:t6V7mL8A0.net

手塚治虫も成田の集団自決・安楽死みたいな思考はあったようだが、作品でそれはダメだと否定していたな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:09:29.63 .net

サザエさんやドラえもんのような国民的キャラクターを生み出せなかった老害
現代の若者は手塚作品を知らない

154 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:20:48.66 ID:IlYXNScg0.net

大衆はバカにすべきだろ。
バカなんだから。

396 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 13:09:57.59 ID:f3Aigmp40.net

>>393
何言ってんだよ
時代を改変してまで対応するのがLGBTQだろ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 12:04:59.15 ID:KqFbZXmF0.net

>>346
当時は交通事故で毎年1万人以上死んでいたし
ドライバーの過失も軽くて特にトラックの運ちゃんなんて酷いもんだった
今は刑罰重すぎて若者が車に乗らなくなるほどだけど

451 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 14:46:45.62 ID:I8eV8glN0.net

>>46
宝くじ当たる話が好きだった

406 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 13:28:34.02 ID:TKnJKWtx0.net

こじき姫ルンペネラはどっかで見れるの?

460 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:03:50.58 ID:98gGRyou0.net

>大衆をばかにするようなこと
いい加減な知識を元にマンガを書き散らして再三抗議を受けた手塚治虫というクズ漫画家がいたの知らんのか>>1

417 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 13:52:39.28 ID:m9x1yn5G0.net

安請け合いし過ぎて締め切り守れなかったのに

606 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 13:12:14.21 ID:GVXGyqYm0.net

>>557
佐々木マキにも似たような事言って干すように圧力かけてたな
ガロ系作家とはわりと嫌い合ってるんじゃないか?
花輪和一は手塚治虫文化賞を「影響受けてないから要らない」と拒否してるし

161 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:27:14.34 ID:J4/iyjsZ0.net

70年代なんて欲望剥き出しでグロくてそれらに伴う差別丸出しの漫画ばかりだった。どんな育ち方をすればこんな漫画が描けるのかその神経がわからないというのばかりだったな。80年代はその反動からわりとさわやかな感じの漫画が多くなってきた感はあったがそれでもひどいのも多かった。だが表現が実はもっとマイルドになってきたのは90年代からで宮崎勤がやっちまったから強制的にマイルドにならざるを得なかった。

528 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 20:42:04.57 ID:Wu+2T5CT0.net

342 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 11:50:21.53 ID:u1HaG4cV0.net

どうせ昔の古臭いルールやろと思ったら、良い事言っててワロス

125 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:11:02.13 ID:U2Ql8IVc0.net

>>1
これは、漫画に限らず
5ちゃんねらーに向けた言葉やな!!

おまえら肝にめいじとけよ。

177 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:39:05.48 ID:mX74LYVE0.net

手塚はパヨク

て言わんの?w

35 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 08:34:10.05 ID:j+ECrrHr0.net

よく水木しげる先生が
「俺は手塚治虫とは逆の事をやったから長生き出来た」
って言ってたな

254 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 10:15:33.24 .net

>>27
未完だから名作なんだよ火の鳥

202 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:50:51.82 ID:ETOEMAKZ0.net

いまでもセックスワーカーを差別しまくってるやんけ
作家も読者も当たり前と認識してるから誰も突っ込まないだけでさ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:57:07.58 ID:CR1eOovR0.net

>>214
相手の社会的身分によってガキが立ち振舞を変えていいんだ、という悪ノリを助長する面もあるね
今まさに起こってるスシローの一件だって、回転寿司屋だからナメてかかってたのは見え見えだし

まあ「ハラスメント」は全般的にNGって事よな
職業ハラスメント、性的ハラスメント、等々

190 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:42:53.75 ID:vD+3S/Gp0.net

大抵の漫画家は一作二作面白い作品があったら大成功だが、手塚は普通に十作二十作あるから凄い

375 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 12:38:29.42 ID:tCf4lB9N0.net

大衆は圧倒的な馬鹿であり、世の権力を握って社会をダメにしているのがその大衆なので、
反権力とは大衆を敵に回し馬鹿にすることで世間ではそれは毒舌と言われているが、大衆をばかにするなは逆の権力に媚びた犬の行為である

55 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 08:39:41.34 ID:xnEB4fZK0.net

人としての三原則

408 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 13:37:15.18 ID:/TsM5Imq0.net

・戦争や災害の犠牲者をからかうようなこと。
・特定の職業を見くだすようなこと。
・民族や、国民、そして大衆をばかにするようなこと。

チョン!オマエらの事だぞ!

568 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 00:51:55.63 ID:sn3IYgeI0.net

>>566
宮崎がホントにそんな事言ってたのかどうかは知らんけど
それって全部宮崎にも刺さる話じゃんね

502 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 19:21:39.53 ID:3jrEyJPL0.net

>>3
ちょっと銭湯に行ってきますね^^

251 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 10:14:56.88 .net

締め切りは?

206 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:51:58.24 ID:rb6Ufelg0.net

燃えるお兄さんて
結構人気あったし
勢いすごくて割と面白かったよな
干されたの?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 08:23:29.31 ID:n4TLup/A0.net

582 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 03:30:04.35 ID:xPhw42gC0.net

適度な運動をする

52 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 08:38:40.93 ID:4LbvHgz90.net

いいねをもらえること
SNSや動画サイトで注目を集めること
大手企業に迷惑をかけること

503 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 19:22:25.28 ID:e1z3PhSD0.net

>>479
手塚の全盛期当時はそれほどでもなかった
うるさく言われ始めたのは「ちびくろサンボ」論争や筒井の「無人警察」のあたり

561 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 00:20:13.46 ID:3LpWaIWF0.net

医学部出身でも阪大卒でもない

464 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:09:39.56 ID:ufJaVT620.net

担当編集の人権ガン無視したようなエピソードばっかだろお前

369 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 12:26:44.18 ID:dxdFj9au0.net

>>8
とんでもない!神様だ!

113 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:00:55.61 ID:VWprwauZ0.net

時代は変わっていくんだよ
いつまでこいつ崇めてんだ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 14:03:20.69 ID:CR1eOovR0.net

俺らに「保守的」になってるヒマなんてない
俺らの人生なんてこの世の時間の流れの中ではほんの一瞬
すぐ死ぬ

俺らに守るべきものなんてない

個人の人生で体験したスタンドードを次の世代に押しつけられるほど
俺らの経験出来る事は普遍的ではない
「守るべきものがある」なんてのはおごりでしかない

23 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 08:31:18.84 ID:J0CWduXA0.net

手塚の単行本の後ろは
人種差別の注釈だらけなんだが、w

386 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 12:58:38.16 ID:c80/Z+S/0.net

>>7
いつの時代かわからんが
加工なしでこれはすごくね?

438 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 14:30:40.84 ID:u5WTkGfb0.net

>>435
手塚はそこそこディズニーに影響受けてるから
ディズニーの画風が苦手な人には合わないかもね
ついでに言うと
いわゆる「劇画」的な画風とも真逆だから
ゴルゴとかが好きな人も手塚の画風とは合わんかも

224 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:57:15.91 ID:r/9UJf6s0.net

>>216
ギャグ漫画だから動画にするとテンポや間がひどかったんかな
アニメ製作者の技量だと思うが

127 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:13:19.52 ID:izD7GJ2I0.net

ノウハウがネットで全部手に入るからねw
そしてツールもタブレットで作れる時代。
ツールも無料すらあるw

猿でもできる時代になったよ。
簡単な4コマみたいなコマ割りでキャラも太い線みたいの凄い増えたよなぁ。

166 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:31:48.29 ID:y88UaKz80.net

たまたま発掘した古代の大量殺戮兵器を先祖が作ったと思いこんだうえそれを誇らしく使って復讐しようとした少数ミンジョクの話とかあったな

共謀した日本人のクソフェミの女教師を本来の後継者であるところの主人公がケチョンケチョンに罵倒してたっけ

こうした人々がおろかであるという手塚の言葉をこそ世界のこどもたちに未来永劫語り継いでいくべきでは👦👧

621 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 17:16:29.77 ID:9r0hDA3o0.net

>>618
石ノ森は半引退でもいいと頭を切り替えられたら
今ちばてつやさんが書いてるエッセイ漫画を
もっとポエジーにした作品で成功してる可能性ある
初期のポエジーな短編群は以降あまり追求されなかったのが残念

345 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 11:55:04.82 ID:a3kOns5l0.net

>>173
そんな嫉妬心メラメラな所、嫌いじゃないワ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:59:29.66 ID:6YH6A9Wx0.net

世に蔓延るなろう系のコミカライズ作品をどうにかしてくれよ
パッと見は綺麗な絵に見えるけど躍動感、臨場感はゼロ、人物の表情はワンパターン
構図、コマ割りも単純
構成、演出にいたっては、ぼくのかんがえた~レベル
手塚治虫は絵柄は微妙だけど、それ以外については全く世代ではないオレですら何も文句言えないレベル

134 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:15:14.36 ID:mV15LEFk0.net

>>127
お、なんかお前が売れてる漫画家みたいなこと言ってるな
威勢いいねえ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:54:32.39 ID:UCpSJs1E0.net

>>176
大人をどの年齢にもよるけど、それまで読んでいた中高生が30歳くらいまで離れず読んでいたから
最大600万部って部数に達したような

144 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:17:38.68 ID:0ciK/XIG0.net

残った唐揚げに名前付けた漫画家いたな

495 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 18:31:06.73 ID:WF6TlZln0.net

>>433
「どんなに大きく描いてもよい」の絵はどう見ても富永一朗

57 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 08:41:01.32 ID:uNbVr1Zz0.net

締切が守れないときに逃げ出さない

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS