【訃報】「背面跳び」生みの親、ディック・フォスベリー氏が死去 陸上走り高跳びに革命起こす [THE FURYφ★]

広告

1 :THE FURYφ ★ :2023/03/14(火) 10:12:04.56 ID:90bR79ci9.net
1968年メキシコシティー五輪の陸上男子走り高跳び金メダリストで、現在主流となっている「背面跳び」の生みの親、
ディック・フォスベリー氏(米国)が12日に76歳で死去していたことが分かった。代理人のレイ・シュルテ氏が自身の
インスタグラムで明かした。

跳び方の主流が体の前面でバーを越える「ベリーロール」だった68年メキシコシティー五輪で、フォスベリー氏は
自身が考案した「背面跳び」で、当時の五輪新記録2メートル24で金メダルを獲得。ロイター通信は日本時間14日、
フォスベリー氏の死去を伝え、同氏について「根本的にそれまでとは異なるジャンプ技術で革命を起こした」
「このスポーツを永遠に変えた」などと報じている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d4505e00fa772b6d0cc5210b42857dea1e46198

50 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:08:08.82 ID:zYWFWNnM0.net

>>47
典型的な中2病のケチの付け方

96 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 18:28:05.52 ID:UezgN8XS0.net

昔NHKでやってたこの人のドキュメント面白かった

91 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 16:56:59.43 ID:6yKbUCEt0.net

>>9
鈴木大地のバサロ泳法の金メダルも革命的だったな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:50:01.36 ID:oKzlxYET0.net

>>7
ディックのディックが

115 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 01:19:24.46 ID:A39hlMx80.net

バサロみたいに禁止されなかったんだな。。

121 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 07:22:19.28 ID:rQNhkEJs0.net

ハサミ飛びを極めていくとだんだん背面跳びっぽくなりそうな気がする

18 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:45:22.49 ID:xaz4bd+00.net

100mの奴はどこでも100m走れる
10000mの奴はどこでも10000m走れる
走り幅跳びの奴はどこでも幅跳びやれる
ヤリ投げの奴はどこでもヤリ投げられる

高跳びの奴だけだよ
分厚いほんわかふんわかマット用意してやらないと飛べないのは
自然界でやれない事は最早競技ではない
廃止しろ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 08:14:10.09 ID:nr5PFrJJ0.net

52 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:11:25.04 ID:wzf8Y2lK0.net

ワク信脂肪wwwww

37 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:37:54.96 ID:boZbQweK0.net

俺の爺ちゃんが、背面跳びは俺が編み出したって言ってたのは嘘だったのか!

64 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:35:38.35 ID:1ELB7v6/0.net

それまでは着地点は砂場だったが少し前からウレタンマットに変わったというのも大きかった
砂場のままだったら背面跳びは生まれなかっただろう

10 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:32:30.81 ID:nfDWpORC0.net

競技を根本から変えるというのは
現代ではもう起こらないんやろな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:39:24.70 ID:PUwQbdpc0.net

美しい飛び方だ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:41:09.29 ID:FEMHtcBw0.net

>>47
コロンブスの卵の典型例

51 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:09:12.73 ID:fjmerDy+0.net

>>1
この1年後中日ドラゴンズのエース小川健太郎が王貞治に「背面投げ」

53 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:11:47.95 ID:ltTgrei20.net

>>28
助走路がしっかりしてて跳躍した先が深くなってるような砂場はどこに?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 17:49:57.29 ID:WybMatS/0.net

>>88
走り幅跳びの空中での前方回転は「理論的には」伸びると言われている。
幅跳びの助走から踏切り動作に入る瞬間、踏切り点と身体の重心を結んだ線を見ると垂直より僅かに後傾している。

これは跳躍時に前方につんのめった形にならないように踏切り瞬間にほんの僅か助走速度を落として(人は加速時前傾、減速時後傾する)前方への回転モーメントを消しているから。
なお空中で手足を掻くような動作もこの回転モーメントを打ち消すためにやっている。

この跳躍姿勢をつくるための僅かな減速をせずに、生まれた回転モーメントにまかせて前転してうまく着地できれば、助走のエネルギーを最大限使うことができる。

126 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 00:29:51.41 ID:D0q9+/2/0.net

クラウチングスタートもなんであれやるのか良くわかってない人もいるだろうけど、あの体制から両手抜くと前に転ぶようにして倒れる力を利用してる

34 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:28:15.14 ID:1eCQ58Eu0.net

>>4
凄いな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 20:09:35.13 ID:2XHG6wKg0.net

そうやろなぁ、背面跳びは頭から落ちるし危険やわな、事故とかあったら一大事やもんな。

116 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 01:30:04.85 ID:vHHzUBTG0.net

笑われても続けて金メダルってのがいいね
道徳の教科書に載ってそう

ベリーロールはAAでありそう

59 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:24:30.27 ID:sl87IDDu0.net

初めて披露したとき
みんな驚愕しただろうな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 22:51:18.44 ID:tNVIlY1K0.net

>>91
革命を起こしたのはバサロじゃない?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:46:34.27 ID:7ULMZ8lM0.net

>>11
スウェーデンのヤン・ボークレブ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:23:15.62 ID:bdtzss4k0.net

東京の女子で優勝したバラシュは
まだ正面跳びだった 次のメキシコ 
で背面が登場してミュンヘンでは
男女とも背面が優勝 モントリオールの女子はベリーロールの人が
勝ったような

68 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:42:28.24 ID:1DQ0REqt0.net

次は「覆面飛び」とか

102 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 19:22:11.67 ID:WybMatS/0.net

>>101
マットが用意できないので踏切り板使って立ち飛びで足から着地。ほぼハードル。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:13:01.49 ID:qSrnb4lm0.net

ベリーロールで大見得切れ!

25 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:03:44.48 ID:sofHJjVY0.net

>>18
走り幅跳びも砂場用意するだろ。
アスファルトの上でできるのか

24 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:58:05.35 ID:P8QPZzsx0.net

ノーベルスポーツ賞を与えるべきだった

103 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 19:59:11.08 ID:SSrx6fxI0.net

背面飛びなんていくらやろうとしても出来なかった

5 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:25:18.41 ID:HyMvJL2q0.net

特許とれば良かったのに

90 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 16:53:25.90 ID:WybMatS/0.net

>>86
たぶん伸びない。跳躍とはただ地面を蹴るだけではなく振り上げ脚によって助走のエネルギーを垂直方向に転換することも含むんで。
また振り上げ脚の上方への動作強度によって反作用的に踏切り脚の強度も生まれる。両脚踏切だとこの役割を腕の振りでやらないといけなくなるから釣り合わない。

そのため腕だけでなく上体全体をつかって体操のように回転しながら助走エネルギーを全て垂直方向に転換できるような両脚踏切り動作があれば可能かもしれないが。

体操の床運動もウルトラC技に入る前に予備回転何度かいれないとあの形にもっていけないのといっしょで。

88 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 15:38:57.36 ID:wLRYVCqM0.net

>>86
記録伸びるけど危険になるから禁止してるらしい
幅跳びも空中で前回転すると尻もちつくことなく足を伸ばした地点を到達点にできるから記録を伸ばせるらしい
でも失敗すると怪我するからルールで回転を禁止にしてるんだとさ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 13:54:04.11 ID:fXSwsETw0.net

僕は、エレナ・ヴェルマンちゃん!

42 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:48:57.78 ID:Lyr9cjTu0.net

>>31
正直、はさみ跳びの2メートルはアフリカ内陸部にゴロゴロいそう

27 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:15:19.66 ID:r/WCcPGe0.net

背泳ぎに例えるとバサロみたいなもんか

30 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:18:17.43 ID:6/vUcyj+0.net

>>22
ポールをポールにすれば

55 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:13:20.80 ID:jNyFa2pp0.net

陸上競技は走り高跳び好きだな〜
特に女子選手が跳ぶのが美しすぎる

72 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 13:27:20.95 ID:v5C58rj90.net

この掲示板にいる全員が彼を笑っていた側の人間

76 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:03:06.18 ID:36mYJd8e0.net

この人の事をAviciiのMVで知った人も多いはず
https://youtu.be/V6iKSUoUN48

125 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 12:34:15.33 ID:JbgRN35H0.net

スゲー

122 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 07:28:45.90 ID:QqGMhpmL0.net

体操床見て思うけど助走からのバク宙が一番高そうだけど

100 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 19:00:13.92 ID:rZk+okpp0.net

小学生のころ、走り高跳びはやったこと無かったが、ベリーロールで飛んで
体育の先生に「君、ベリーロールをやるんだね」
と言われ、知らないのにとりあえず「はい」と答えたことがあったな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:33:09.02 ID:CKBgKyJ60.net

俺はゴム跳びの跳び方しか出来なかったからオカマと呼ばれてた

4 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:17:29.84 ID:h99FnRcQ0.net

>>1
背面跳び

アメリカのディック・フォスベリーが正面跳びの練習中にヒントを得て開発したものとされる。英語では「フォスベリー・フロップ(Fosbury Flop)」と言う。彼はメキシコシティオリンピックに出場した走り高跳びの選手の中でただ一人背面跳びを使用し、金メダルを獲得した。

当時、主流になっていたベリーロールに変わるものとして、走高跳界に大きな変化を与えた。現在では国際大会などでは唯一の跳躍法であり、最も高く跳ぶことができるとされている。

自己流で走高跳を始めたフォスベリーは、高校に入り記録を伸ばすためにベリーロールを取り入れようとした。しかし彼にとってはベリーロールは非常にやりにくい跳び方であった。記録会でベリーロールをうまく跳べなかったフォスベリーは、得意であるはさみ跳びに途中から切り替えて跳ぶことにした。バーの高さがあがってしまってから切り替えたので、はさみ跳びで越えるには腰を大きく上げなければならないと彼は意識した。

その結果、跳躍中に身体が地面と平行になるほど腰を上げてしまった。バーを越えることは出来たが、フォスベリーにははじめ自分の身体がどうなったのか分からなかったほどであった。身体が地面と平行になる感覚にインスピレーションを与えられたフォスベリーはそのあと、背中を地面に向ける跳び方に磨きをかけていった。しかし背面跳びは当時は誰もやっていなかったので皆の笑いものになり、フォスベリーの跳び方を嘲笑するためにわざわざ来る人がいるくらいであった。

大学に入ると、記録の伸び悩みから三段跳びに転向することを薦められたフォスベリーは一念発起し、2m10cmの記録をたたき出した。そのあと大学選手権優勝、オリンピック代表選考通過と順調に結果を出して行った。そしてメキシコオリンピック参加選手中唯一の背面跳び採用選手ながら当時のオリンピック新記録で金メダルを獲得した。

背面跳びを始めたとき、彼は自分の跳び方が走高跳の常識、ひいては世界を変えるなどとは思っておらず、ただ走り高跳びを続けたい一心で練習していたと答えている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%8C%E9%9D%A2%E8%B7%B3%E3%81%B3

73 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 13:43:31.34 ID:2ze5Q0pY0.net

4コママンガ「氷室の天地」でこの手のネタが大量に出てくるから
豆知識くらいにぼんやり知っていた事の再確認がとっても捗る

36 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:34:16.35 ID:Ugme4Ve90.net

>>33
飛び方別種目に変更できるな、今更すぎるけどw

113 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 00:43:29.20 ID:xymlXRyA0.net

水泳のクロールも発明家はいるのか?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 13:13:23.52 ID:8FLmqZsG0.net

仔牛の焼印押しの人か

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS