【シティポップ】「ラ・ムーはデザインやビジュアルも含めた総合エンターテイメント」 菊池桃子の“埋もれた名曲”が海外で再評価 [muffin★]

広告

1 :muffin ★:2021/09/17(金) 23:52:00.53 ID:CAP_USER9.net
https://bunshun.jp/articles/-/48611

海外で菊池桃子の若い世代のリスナーが増えていることをあなたはご存知だろうか?

1984年に「青春のいじわる」でデビュー、80年代を代表するアイドルの一人として、今も根強いファンの多い菊池桃子。その楽曲に新たな角度からスポットライトが当たりつつある。40代より上の世代にとっては当時のアイドル歌謡のイメージが強い人が多いと思うが、海外の若い音楽ファンにとってはそうではない。竹内まりやの「Plastic Love」、松原みきの「真夜中のドア〜stay with me」など、シティポップの名曲の世界的な再評価が進む中で、菊池桃子もその一翼を担う存在として注目を集めているのだ。

その証拠の一つとなるのが、ストリーミングサービスでの再生回数だ。今年7月16日には、SpotifyやApple Musicなどのストリーミングサービスで、菊池桃子とラ・ムーの計180曲の配信が解禁された。そこから約2ヶ月が経過した9月現在、Spotifyで最も再生されているのは、3rdアルバム『ADVENTURE』(1986年)に収録の「Mystical Composer」という楽曲だ。

「卒業-GRADUATION-」などオリコン1位を記録した当時のヒットシングルを差し置いて、まったく宣伝もなく、CMソングへの起用などタイアップも無縁だったアルバム収録曲の1曲が、今、新たな菊池桃子の代表曲となっているのである。

Spotify Japan コンテンツ統括責任者の芦澤紀子さんはこの状況をこう解説する。
「菊池桃子さんに関しては、日本と海外における人気曲の違いが顕著にあります。『卒業-GRADUATION-』のデータを見るとほとんどが日本のリスナーによって聴かれているんですが、一方、『Mystical Composer』はアメリカのリスナーが1位。アメリカのリスナーだけで約4割を占めていて、日本の3倍ほどですね。アルバム『ADVENTURE』の収録曲全般にこういう傾向が見られます。菊池桃子さんのリスナー全体はリアルタイムに聴いてきた日本のファンがボリュームゾーンではあるんですが、竹内まりやさんの『Plastic Love』と同じように海外の若い世代のシティポップのファンが特定の曲を中心に聴いていることの反映だと解釈しています」

なぜこうした現象が起こっているのだろうか?
アメリカ出身で現在は日本でジャーナリストとして活動し、日本の音楽の海外受容に詳しいパトリック・セント・ミシェルさんは「2010年代半ばに最初のきっかけがあった」と解説する。「シティポップのリバイバルは2014年から2015年くらいに始まった動きです。とは言っても、当時は一部のマニアックな音楽ファンに知られているくらいでした。そこから、2018年頃に竹内まりやさんの『Plastic Love』がYouTube上でミームとなり、それをきっかけに沢山の人がシティポップを知るようになります。

さらに、最近ではSpotifyに音源が配信されたり、TikTokのような新しいプラットフォームが生まれたおかげでより一般的なリスナーが聴くようになり、息の長いブームになっています。菊池桃子さんについても、その流れの中で幅広い人たちに知られるようになっていきました」

こうしたシティポップ・リバイバルのきっかけの一つになったのが、2010年代初頭に生まれた「ヴェイパーウェイヴ」と呼ばれるジャンルの勃興だ。ヴェイパーウェイヴとは80年代から90年代の楽曲をサンプリングして加工し、どことなく甘美なノスタルジーを感じさせるテイストが特徴の音楽。ゆったりとしたテンポのエレクトロポップを、高度消費社会やレトロなコンピューターのイメージをちりばめた映像と共に発表していたアーティストたちのあいだで、かつての日本のポップスがネタ元として“再発見”された。
続きはソースをご覧下さい

Mystical Composer
https://youtu.be/HLj5NM0zMUg


837 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 04:15:06.64 ID:dowYGvbZ0.net

>>834
AOR志向のある人達は相当駆逐されたり一時休養してたよなバンドブーム
安全地帯はバンドとしては続行不可能になったし
陽水、達郎もお休み

498 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 11:03:21.90 ID:4kZLOMM+0.net

PSY・Sはシティポップですかね
シティーハンターのエンディングだけに
早瀬優香子はまだリア充に見つかってないのかな
谷村有美とか見つけて喜んでそう
今井優子とか一生見つからんだろうな

459 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 09:02:43.84 ID:AJHZumed0.net

>>86
ラ・ムーと聞くとそれを思い出す

437 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 08:06:15.00 ID:PLd18JKV0.net

清純派アイドルのキャラ変は企画としては有りだったが、やっぱアイドルはアイドルですわ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 00:20:32.15 ID:U4XUSiPV0.net

大黒天物産

620 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 14:42:15.82 ID:67mcMyHA0.net

>>75
歌の先生が一緒だったので同窓会

276 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 03:39:32.95 ID:caObbC360.net

>>268
Negiccoはドルオタで有名な日本タワーレコードの嶺脇社長が一推ししている影響かも

120 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 01:39:57.33 ID:nfbI1r810.net

愛は心の仕事ですは今週のスポットライトどまりだよな?

38 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 00:16:13.41 ID:Teun4Bv50.net

海外でひそかなブーム系の売り出しって
絶対に90年代以降の音楽でやらないのは何でだろうな
権利関係かな

752 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 10:14:58.89 ID:dWsCF92e0.net

菊池桃子の中でも聴かれてるのはラ・ムーの方だから

316 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 04:48:23.99 ID:CEDIV7O/0.net

ラ・ムーってサウンドはカッコいいのに菊池桃子の不安定なボーカルと歌詞のダサさが乗っかって独特のカオス感ある
アメリカ人のガチコーラスにアイマイミーマインって歌わせるなんて赤面物だわ

210 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 02:30:25.03 ID:0AuDSmdD0.net

日本人からするとダサい部分こそ海外勢にとっては個性的に映る
だからなまじ欧米で流行ってる音楽に近いものなんかは海外から見たら劣化版でしかなくて魅力が薄い

480 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 10:21:23.86 ID:Htexy7Qv0.net

>>1
当時はバンドの楽曲がベストテン上位を占めて来て、何だか「ロック」が有り難がれる風潮だった
だから菊池桃子は「ロックバンド」ラムーの一員として活動したし
渡辺謙も「ロック歌手宣言」をして夜ヒットに出た

685 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 17:43:17.31 ID:RpyfLf7v0.net

あの弁当や惣菜の安いお店か

236 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 02:49:44.36 ID:sweP7xLg0.net

プロモすれか

848 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 09:34:00.32 ID:wc8293dE0.net

無駄に前向きな歌

634 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 16:13:16.56 ID:xdQUbMeL0.net

>>85
下手すりゃ今の方が可愛い

428 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 07:54:41.70 ID:vsDoMe3J0.net

ラ・ムーとオカルト雑誌「ムー」の親和性は異常。

510 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 11:24:09.46 ID:ip7XXi830.net

大槻ケンヂも「パンクでポン」の中で
パンクといえば誰かと言ったら
ラムーのボーカリスト菊池桃子さんと
言ってたもんな。

644 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 16:41:21.48 ID:jzK6CNOz0.net

>>8
やりすぎると逆効果だな
こんなに安いと怖くて買えないわ

549 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 12:19:18.35 ID:GtuMhJ750.net

>>49
堀越出身の知り合いが、高校時代酒井法子のスリッパ盗んだとか自慢してたの思い出したw

18 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 00:07:14.67 ID:BOBWE+KB0.net

林哲二がらみは全部シティポップってことだな

279 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 03:43:19.07 ID:Ehmm3wYy0.net

カルロストシキは収まりよかったけど菊池桃子は取ってつけたような違和感が気持ち悪かった
その気持ち悪さがウケるのはわかる

656 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 17:13:58.18 ID:eYdkHH2O0.net

>>646
渡瀬マキのアイドル時代なんて誰も知らない

474 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 09:58:04.05 ID:r9QVGOI70.net

ラ・ムー一族

756 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 10:35:04.26 ID:7cxNB+B60.net

>>21
あれ藤田浩一が無理矢理やらせたのかと思った
過去に無理矢理アイドル売りしたレイジーが
「アイドル嫌だ」つって解散したから
じゃあロックバンドだみたいなノリで

585 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 13:58:35.14 ID:Nkskg0XB0.net

林哲司が当時の洋楽のアレンジつまりオブリとかキメ、
果てはメロディまでも丸パクリしていたことにより、
本場の人たちが他国の音楽から懐メロ感覚を見出したという、
想定外の現象が起きてしまった。
だから再評価とかブームではない。

317 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 04:48:28.10 ID:vY3PlGEJ0.net

いいよな
憧れてるスーパーマーケットだわ

410 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 07:32:22.52 ID:LX5H+nAt0.net

>>395
俺は橋幸夫の恋のメキシカンロック聴いたときにそういう衝撃だったなぁ

760 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:47:00.65 ID:E2szyZaZ0.net

>アメリカのリスナーだけで約4割

ゆうてもアメリカ人の99.99%は菊池桃子なんか知らんけどな

693 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 18:43:53.50 ID:TnsUo1xE0.net

菊地桃子と工藤静香って全盛期でも「ブス」だよね。
なぜに顔が曲がってて髪で輪郭隠してるような不細工が売れたのか?
菊地もただのデブだろ

363 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 06:20:53.35 ID:Z8AC5wo90.net

林哲司の作曲通信講座を受けてたのはなつい思いで

630 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 16:05:45.28 ID:TRY/ASKn0.net

ラ・ムーやってた頃って短大生?
あいつ何してる?で楽しい学生生活送ってたって見たけど、仕事では色々葛藤があったんだろうな

289 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 04:04:31.16 ID:eYdkHH2O0.net

>>280
なんか振り付けが酷かった記憶

768 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:38:16.05 ID:velo7fZo0.net

今聞くと良いよなw

552 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 12:30:00.28 ID:my7tKX3p0.net

菊池桃子のアルバムはもろシティポップだしね。
ラムーって見た目の違和感ばかり言われて、シングルすらあんまり知らないし、ましてはアルバムが出ていた事すら知らなかった。廃盤でなければ買ってみたい。

151 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 01:56:57.42 ID:FuLUcxUt0.net

海外ってアメリカでか
そら大したもんだ、竹内まりあいうから中国かと思った

318 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 04:48:59.54 ID:tjyPNZWb0.net

曲自体は別に悪くないけどなあw

288 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 04:03:24.28 ID:u1dUwcy+0.net

>>19
影響やフェバリットで名前も出るしトラック使われたりもしてるよ
下げたいだけの君にマジレスしてもしょうがないけど

709 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 21:43:12.29 ID:xRpbmsBg0.net

アン・ルイスは達郎のブギウギ路線行けばシティーポッパーになったかもだがメタルに行っちまったからな

687 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 17:46:33.36 ID:czQIp0aU0.net

青い綺麗なパズル買った思い出

200 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 02:26:31.89 ID:i7ZpqWbm0.net

>>21
詞はロックで曲はシティポップだったな
足首もキュッキュッくびれてキュッキュッのTOKYO野蛮人は謎だったが

469 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 09:47:54.65 ID:c3bwIcda0.net

懐メロサンプリングとか
ノスタルジーを感じたいなら普通に原曲聴いてろよって思うがな

199 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 02:24:11.43 ID:otSyr5n80.net

>>196
じゃあ何故「菊池桃子がロックやります」で売り出したんだ…

847 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 09:32:07.08 ID:XHd47B360.net

あなたらしくラムー♪

84 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 01:02:49.57 ID:xJksBUk+0.net

埋もれてたどころかずっと伝説・語り草だったろう

827 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 00:39:32.60 ID:X5G11dmG0.net

評価というのは絶対的評価と相対的評価があるから

103 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 01:27:39.66 ID:3DBI2YfZ0.net

>>95
美味しんぼやね

645 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 16:41:44.63 ID:xu1ec0Ky0.net

>>642
確かに当時ならユーロビートが一番ラムーにハマってたろうな
Winkとか既にあったけど

499 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 11:04:26.66 ID:J33GMClo0.net

ラ・ムー  過去のファン削ぎ落とす

永井真理子  急激に音楽レゲぇだのでファンを脱線させる

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS