【話題】学校の図書室にあったマンガ殿堂入り3選 「なぜ置かれている?」 [muffin★]

広告

1 :muffin ★:2021/09/17(金) 15:16:28.75 ID:CAP_USER9.net
https://magmix.jp/post/62427

学校にマンガを持ち込んではいけません。多くの日本人がこのルールを遵守し、時に破っては罰を受けてきました。そんなマンガ立ち入り禁止区域学校でも堂々とマンガを読める空間が存在しています。そう、図書室です。

 全ての学校とはいかないにしても、相当数の小中学校にはこうした合法マンガが置かれており、マンガに飢えた、あるいは暇を持て余した生徒たちがむさぼるように読んでいました。そんな図書室に置いてあったマンガのなかより殿堂入りの作品を勝手ながら選定しました。

●『ブラック・ジャック』(著:手塚治虫)
 まずはこちら。マンガの神様・手塚治虫が描いた医療マンガの金字塔です。本作は敢えて医師免許を取得せず、悪徳富豪より法外な手術料を請求するモグリの医師ブラック・ジャックのダークヒーロー的活躍を描いた作品。犯罪行為もしばしば行われている本作ではありますが、逆説的に倫理観を訴えるものが多く、正義とは何か、命とは何かを現代人に問いかけ続ける大傑作です。無修正の手術描写もある種“教育”的と考えられたのかもしれません。なお同じく手塚治虫作品ですと他にも『火の鳥』が置いてあった学校が多いようです。

●『はだしのゲン』(著:中沢啓治)
 同じく図書室においてあるマンガの代表格といえば『はだしのゲン』が挙げられます。中沢先生ご自身の被曝体験をもとに描かれた本作は原爆の直接的な被害を描くと同時に、飢餓や差別問題など戦争がもたらした二次的な被害も克明にえぐり出します。次世代に戦争体験を伝承するにあたって大きな役割を果たしてきた本作ですが近年、一部地域において閲覧制限をかけるべきではないかという提言がなされ、大きな議論が巻き起こったことも記憶に新しいところです。

●『あさきゆめみし』(著:大和和紀)
『源氏物語』をマンガ化した『あさきゆめみし』も図書室マンガの超常連です。平安時代の貴族社会を描いた本作はそのまんま古典の勉強に直結するため『ドラゴン桜』(著:三田紀房)でも「ぴったりの教材」として紹介されたほどでした。大和先生の独特のテンションで展開される恋愛模様と光源氏の好色ぶりにイラついた生徒も多かったはず。

と、ここまで学校にあったマンガ殿堂入り3作品をご紹介してきましたが、そもそもマンガは学校に置いて良いのでしょうか。文部科学省は学校図書館ガイドラインの図書館資料の選定について「教育課程の展開に寄与するという観点」を重視するに止まり、マンガに過度に偏ることがなければ別段問題なく、また選定基準も各学校に委ねています。また公益社団法人の全国学校図書館協議会はこの文部科学省のガイドラインを受け、学校図書館のマンガにおいて次の基準を定めています。

(1) 絵の表現は優れているか。
(2) 俗悪な言葉を故意に使っていないか。
(3) 人間の尊厳性が守られているか。
(4) ストーリーの展開に無理がないか。
(5) 俗悪な表現で読者の心情に刺激を与えようとしていないか。
(6) 悪や不正が讃えられるような内容になっていないか。
(7) 戦争や暴力が、賛美されるような作品になっていないか。
(8) 学問的な真理や歴史上の事実が故意に歪められたり、無視されたりしていないか。
(9) 実在の人物については、公平な視野に立ち、事実に基づき正確に扱われているか。
(10) 読者対象にふさわしい作品となっているか。
(11) 原著のあるものは、原作の意が損なわれていないか。
(12) 造本や用紙が多数の読者の利用に耐えられるようになっているか。
(13) 完結されていないストーリーまんがは、原則として完結後、全巻を通して評価するものとする。

 注目すべきは「(4) ストーリーの展開に無理がないか。」でしょう。宇宙人やロボットを手術する『ブラック・ジャック』が特に問題ないとされているので、こちらの項目は極めて寛大といえます。
全文はソースをご覧ください

437 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 21:35:47.51 ID:yO7vd85Y0.net

図書室の漫画っていわゆる漫画じゃ無いんだよな面白くない

293 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 17:24:33.70 ID:Eu7Iulmx0.net

はだしのげん
日本の歴史、世界の歴史
タンタンの冒険しかなかった

261 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 17:09:40.74 ID:aRrHOgDc0.net

別に良いじゃん

275 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 17:15:44.45 ID:SY13H38I0.net

漫画じゃないけど古びた怪しげな黒魔術のオカルト本とかあってワクワクした思い出
なんであったのかマジで分からない

50 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:32:27.93 ID:YgYpHEYe0.net

>>6
石ノ森章太郎曰くブラック・ジャックは詩だ。1話の短いページ数に過不足ない物語が完璧に収められていると。

71 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:39:57.34 ID:4aaeNKSO0.net

はだしのゲンで
ねえちゃんが学校でパン1にされてるシーンで勃起した思い出wwww

465 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 03:18:29.91 ID:L3FgnZde0.net

日野日出志「毒虫小僧」

147 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:16:00.64 ID:B0C/rofN0.net

こんなの学校に置いていいんだろうかw
https://imgur.com/a/bOVdHgr

404 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 19:55:48.20 ID:tTqEcmbW0.net

フクちゃん、クリちゃん

34 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:28:25.32 ID:pSAturZ90.net

タンタンの大冒険

426 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 20:53:26.34 ID:pUjVERcy0.net

やったろうじゃんっていう野球の漫画があったから読んでたらヒロインが口にパンティ突っ込まれてガチレイプされてたのに衝撃を受けた

387 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 19:14:19.73 ID:EVawJKbg0.net

>>384
市の図書館は最近鬼滅とかもあるよ

457 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 02:17:32.44 ID:Jic1QScp0.net

中学高の時教室にカムイとか忍者武芸帳とかサスケとか白土三平の漫画揃ってた

476 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 07:11:46.31 ID:W+O6U2Hf0.net

>>9
これ

288 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 17:22:25.49 ID:yUdxKsb50.net

>>282
キリスト教系の学校でしょ?
トーマの心臓はアメリカ人がキリスト教の視点で昔論文書いてたよ

450 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 00:00:59.49 ID:7krlS5Yi0.net

生徒会が頑張ってワンピースを全巻導入してたわ

521 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 10:25:16.55 ID:sx8lsI/U0.net

自分の小学校にはマンガはなかった
そのかわり子供向けSF小説がたくさんあってよく読んだわ

370 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 18:39:23.62 ID:q8qriRQ00.net

>>362
あさきゆめみし、べるばら好きの古文の40代独身女教師がおったなあ
もちろん塚ファン

100 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:52:37.14 ID:GNBBKiiv0.net

はだしのゲン カムイ伝 アドルフに告ぐ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:21:57.36 ID:0TvgY9Wx0.net

「日本の歴史」はちょい違うか
はだしのゲンは確かにあったな

385 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 19:07:56.12 ID:Dn1k6y110.net

>>377
10歳くらいからは連戦連勝で、教師からはしょっちゅう怒られてたそうです。
喧嘩のコツは、とにかく一番強そうな一人だけを狙って、周りがどんなに引きはがしてこようとしても
ボコボコにすることだったとか。
おっさんになっても、喧嘩になると自然と体が動いてたという。

61 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:35:04.62 ID:2eGRNemS0.net

>>28
あったあった

138 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:11:51.40 ID:LOOqvXQ20.net

全ての図書館は早くIT化しろと言いたい
ネットで蔵書の検索も出来ないような図書館はカス

391 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 19:27:26.27 ID:pn+keTgP0.net

>>381
そう思う
うちの小学校は左系で有名だったみたい(後から分かった)で
はだしのゲンだけじゃなく、中沢啓治の作品はほぼすべてあったわ

514 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 19:51:58.18 ID:olc2UTvI0.net

今の子供らは

はだしのゲン知らないんじゃない❓

30代以上のおっさんならみんな分かると思うけど

266 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 17:12:07.33 ID:B1opsLfu0.net

枯れ葉入れた桶のなかに入ってドカーンって亡くなる絵描きの人キモかった

103 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:55:08.35 ID:va98OlFR0.net

火の鳥だけあったわ

371 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 18:39:36.04 ID:m7ikK6hb0.net

つげ義春全集

163 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:22:41.55 ID:pRsLxYQt0.net

朴さんが戦後少し態度が大きくなってたのが気になった
もちろんゲンにとってはいい人ではあるんだが

170 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:24:13.84 ID:x77tqU1W0.net

>>163
うまい描写のひとつだな

258 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 17:07:45.25 ID:tLoBLIyB0.net

おーい!龍馬があったな、ほとんどの巻が行方不明だったけど

344 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 18:12:44.75 ID:xZFMKt+K0.net

手塚のアドルフに告ぐよりも
坂口尚の石の花のが名作だと思う

190 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:35:07.94 ID:8FG/mk660.net

ここまでハニ太郎なし

思ったけれどあれは公立図書館であり小学校の図書室にはなかった
知名度があるかと思ったらもう廃盤なんだと

11 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:19:49.69 ID:t2Jjg1f60.net

学校にははだしのゲンとサザエさんしか置いてなかったな

115 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:58:42.20 ID:ulRx62V90.net

高校だが作者が出身校という事でCYBORGじいちゃんGが置いてあった

75 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:40:55.46 ID:TcEwarv80.net

火の鳥とかカムイ伝とか日教組が好みそうなやつ置いてあったな

279 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 17:17:55.12 ID:JP0Q4gzj0.net

図書委員長の時に童夢入れたわ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:01:32.50 ID:py8DSGt+0.net

>>1
ハァ?ずっこけ三人組と忍たま乱太郎は?(´・ω・`)

409 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 20:06:26.93 ID:+XBs2C3O0.net

はだげんしかなかったわ

167 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:23:17.29 ID:x77tqU1W0.net

うちは風と木の詩とアドルフに告ぐと裸足のゲンとベルサイユの薔薇だったな

497 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 11:57:20.04 ID:F1y+X+K50.net

はだしのゲンは定番中の定番だしブラックジャックと火の鳥もまぁ分かるがアドルフに告ぐが多いのが謎

つか風雲児たちを置く学校はないのかな
あれ子供の頃に読んだら日本史のいい勉強になるだろうに

277 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 17:17:08.10 ID:RmGKsvsA0.net

「はだしのゲン」ぐらいしかなかった
あとは学習漫画

60 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:35:01.97 ID:WkNra1qW0.net

ゲゲゲの鬼太郎はもう置いてもいいと思うけど
水木先生の戦記ものとか学校によってはあるのかな

110 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:57:20.00 ID:TqlK1V/q0.net

はだしのゲンを置いてるのはアカ教師だろうな
むしろ有害図書

493 :名無しさん@恐縮です:2021/09/18(土) 11:14:29.97 ID:MKKR61Bb0.net

>>23
少年ジャンプって共産党の機関紙だったのか

38 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:29:02.28 ID:mdLfSZz20.net

ギギギ

106 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:56:40.77 ID:ANk30Ca90.net

>>95

「エレクチオン!」するよな、アレwww

264 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 17:10:48.12 ID:PDpF7Q1b0.net

>>216
世間のあちらこちらに
黒笛程度のキチガイはザラにいるということを
早期教育しておくべきだよな

180 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:27:48.45 ID:kDBJyz4b0.net

カムイ伝は全部読んだ
カムイ外伝は3巻までしかなかった

424 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 20:49:54.36 ID:Dm76Ad9Z0.net

ブラックジャック、陽だまりの樹、火の鳥あたりは図書室のおかげて手塚漫画の中で特に認知度が高いまである

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS