【芸能】高橋真麻、賛否の「子ども用ハーネス」使用を表明 「何を言われようと生命の為です」★2 [爆笑ゴリラ★]

広告

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/10/30(土) 05:08:00.20 ID:CAP_USER9.net
10/29(金) 13:15
J-CASTニュース

高橋真麻、賛否の「子ども用ハーネス」使用を表明 「何を言われようと生命の為です」
高橋真麻さん(2016年撮影)
 フリーアナウンサーの高橋真麻さんが、育児で”賛否両論”あるという子ども用ハーネスを使用していると明かした。

■「絶対必要」「安全に越したことはない」

 高橋さんは2021年10月28日に「ハーネス論争」というタイトルのブログ記事を投稿。その中で、「子供のハーネスには賛否両論ありますが本当に予想外なタイミングやいきなり飛び出してしまうので背に腹はかえられません」と、自身のハーネスへの持論を展開した。

 飛び出し防止などのために子どもと親を紐で繋ぐハーネス。「子どもの命を守れる」として使用者が増えている。

 ブログでは、ハーネスを着用した子どもの後ろ姿の写真を公開しており、高橋さんは「我が家はたまに使います」と説明する。高橋さんは20年4月に第1子出産を発表している。

 賛否については「何を言われようと生命の為です」と断言した。

 投稿に対しては、

「メディアに出てる人が言い切ってくださるのは本当に有難いです」
  「お出かけには絶対必要だと思います」
  「ハーネスはしておいた方がいいですね、犬みたいとか言う人が居るんでしょうが、安全に越したことはないです」

といった声が集まっていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d41dd2dd303b9e4f870e1c0e248c5a9572193df5

【写真】高橋真麻さんが投稿した子ども用ハーネスの着用姿↓
https://www.j-cast.com/2021/10/29423679.html?p=all

★1 2021/10/29(金) 15:32:58.42
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635489178/

3 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 05:17:53.01 ID:kl/ve8M10.net

子どもに鼻フックつけてるわけでもないんだし真麻が正しい

20 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 05:49:48.05 ID:V5X8mBwy0.net

>>6
これも追加で

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 06:54:38.76 ID:rEik1JUQ0.net

自分の子じゃないけど
ギリギリで子供が助かった現場、目撃したことあるからなあ

その親は井戸端会議中で子供がひかれそうになった
事実すら知らんのだけど

192 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 10:12:16.74 ID:khXvhLYI0.net

>>135
目を離さなかったら大丈夫だと思ってる所が甘過ぎるw

124 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 08:37:10.44 ID:Wu+JNagO0.net

これまでも否定的な意見なんかほとんどなかったのに、こういうことをわざわざ言うから変に意識するような人が出てくる
差別とかと一緒で無駄に論争煽ってんじゃねーよ。余計に使いづらくなるだろうが。ほっとけばいいのに
なんか言われてから騒げよ。無駄に騒いで、使ってる人も迷惑だろ

210 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 12:39:27.39 ID:6DsbxMaO0.net

>>164
目を離さなければ大丈夫
実際、子供は転ぶと痛いことも覚えなきゃならない
転ばない子供を作るのは間違い

地域環境的に子供にとって危険だと思うなら、安全なところに引っ越せばいい

83 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 07:32:32.13 ID:IIunxR3g0.net

嫌がって 使えなかった

2 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 05:15:27.17 ID:eYQ0I2w70.net

バカはほっときゃいいよ

217 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 13:14:23.02 ID:Z3PGxNgw0.net

信号待ち中に車道に飛び出しかけたガキを捕まえたら後から走ってきた母親がこっちを睨んで舌打ちしてきたの思い出したわ
見殺しにしろって意味だったのか、未だに何が正解だったのか分からない

37 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 06:38:16.39 ID:m7d9qhL40.net

へ〜、犬の散歩みたいな奴か

89 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 07:48:17.99 ID:OLC82xDs0.net

ハーネスなんか付けて育てられた子供はトラウマになるだろうね

28 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 06:18:33.90 ID:26xkLvZf0.net

ハーネスしても手を繋いでるならまったく気にならない
たまに犬の散歩みたいになってる親子は悲しい気持ちになる

40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 06:44:09.23 ID:m7d9qhL40.net

子供用のドックラン、公園につくったら

180 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 09:31:56.38 ID:/qclRWQc0.net

>>179
でも実際付けてる人殆ど見ないんだが現時点で付けてる親はいわゆる病的な過保護じゃないの?

207 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 12:27:38.90 ID:wV4Ss5MC0.net

ハーネスって名前やめて「お出かけ紐」って呼ぶようにすれば良いじゃ無い(´・ω・`)

149 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 08:57:39.27 ID:4Ez6C16w0.net

今は>>11みたいなのが主流で、道路とか以外で使わない時はしまっておけるから見た目もハーネスとはわからんからいいと思うけどな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 05:45:24.02 ID:joNBF1zw0.net

うちは嫁にロープのハーネスつけると悦ぶ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 09:27:05.17 ID:/qclRWQc0.net

>>169
でもそれって人によって差があるんじゃないの?
過保護な人って度が過ぎるの多いし

208 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 12:34:26.02 ID:VG6HIzZp0.net

自分の子供のために自分達は使用しますってだけだろ?
他人にも使用しろって言ってる訳じゃないのにこれにケチつけるってさすがに頭おかしいだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 05:28:44.00 ID:DZCMarI40.net

あった方がいいわこれ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 08:41:46.33 ID:AnaPMAG00.net

真麻の鼻とか口元は誰似なんだろうな

21 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 05:49:50.71 ID:QWmw2J4T0.net

親が注意してて外出の際は常に手を繋ぐ様に心がけてもやはり両手を使うタイミングが有る。
その一瞬での事故を防ぐ為なら有り。
手を繋ぐのが面倒で使うならNG

197 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 10:39:36.80 ID:Rfg56/mH0.net

いいと思う
反対派は我が子に無理矢理付けられた時だけ怒っていい

75 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 07:25:42.71 ID:/qclRWQc0.net

ハーネスってなんやと思ったが首輪やんけ
頭おかしいわ
子供の安全と言う自己満足な安心感の為にこんなもん付けるのか

159 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 09:06:09.00 ID:/qclRWQc0.net

結局は親視点で見るか子供視点で考えるかだな
親としてはアリだが子供視点では謎
これが園児から小学校低学年になっても親がリード付けるようならかなり問題あるだろうな

172 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 09:24:18.11 ID:xRYkItOv0.net

>>146
そうなんだよね
都内に住んでるけどつけてる人ってほとんど見た事ない
やんちゃの子も親がちゃんと見ながら成長するよ
そもそもなんで産んで2ヶ月とかで復帰するんだろう
親も高齢だし誰が面倒見てるんだ

166 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 09:21:12.89 ID:/qclRWQc0.net

>>163
七歳かあ
そのくらいの子供って外で友達と遊び出す頃だよね
その年までには教育しとかないとね

154 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 09:01:16.35 ID:CAymz20n0.net

手を繋いでおけって言うけど、そもそもハーネス付けた上で手を繋ぐの前提の安全対策グッズだと思うのだが

158 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 09:06:04.40 ID:v7f+PKOY0.net

別に子供はトラウマにはならんだろ 安全のためだというのは大人になれば分かるからな

87 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 07:42:09.11 ID:qtzjtkvG0.net

>>75
おまえは、高所作業するときに首輪するの?
ハーネスは大人でもするんだけど?

「子供用」って言ってるだろ。

87 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 07:42:09.11 ID:qtzjtkvG0.net

>>75
おまえは、高所作業するときに首輪するの?
ハーネスは大人でもするんだけど?

「子供用」って言ってるだろ。

148 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 08:56:16.93 ID:tV9R9F5h0.net

子供に精神的苦痛になったりしないかは気になるな
トラウマとか

141 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 08:50:39.23 ID:/qclRWQc0.net

まあリードしたい奴も抵抗あるんだろ?
それが正しい感覚だと思うよ
アメリカでは〜ヨーロッパでは〜先進国では〜とか言ってる奴は今回いないのか?

74 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 07:23:45.35 ID:breJQCyi0.net

事故という実害の話をしてるのに感情論で絡んでくるアホばっか

35 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 06:33:12.78 ID:oML7X21K0.net

>>6
今世の女全員これやんw

95 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 07:58:06.62 ID:6YanLtyX0.net

>>88
ハーネスって首輪じゃない。

85 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 07:34:32.00 ID:mxiq92JB0.net

>>13
子供がかわいそう

119 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 08:31:12.28 ID:UxNrJAFH0.net

>>31
子供は犬以下だと世間が認めたんだなw

108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 08:15:15.06 ID:CQb+x+B00.net

まあ今は犬猫も家族というからな
子供が犬猫と同列でもおかしくない世の中かな

56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 06:57:14.98 ID:HuW6axgmO.net

>>30
普通そうだよな
何で子供と二人で買い物にって思ったんだろ!?

127 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 08:39:18.56 ID:CQb+x+B00.net

>>123
命を守るのと他人に迷惑かけないようにだろ?
犬と一緒じゃん

164 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 09:18:19.86 ID:fMJ27w7H0.net

>>160
心配過多ってのはあるにしても事故ってから後悔したくないなら最善を尽くすのは悪くない
失敗で学ぶ段階で事故って死んだり後遺症持つことになったら遅い

最近の車やバイクの音は小さい
電気自動車欲しいけどそこが心配だったりするわ
普及したらしたで静かすぎて事故起こりやすいなんてことは無いのかなと

219 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 13:48:38.22 ID:dTMsoHC90.net

犬のリードでも紐が長いままの飼い主がいるよね

54 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 06:54:58.96 ID:QnQUIxyB0.net

>>41
・バリアフリーすぎるので子供がすたすたどこまでも行ける
・大型店の増加
・他人への無関心、ことなかれ主義の増加

過去と一緒にしすぎるのも違うと思うよ
まあスマホいじるとかで見守りしないで見失うのは論外としてもね

38 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 06:41:30.51 ID:VF4XYESi0.net

普通に役立つだろ、これ

>>31
良く見つけてきて貼れるものだ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 06:50:49.19 ID:v7f+PKOY0.net

まあ別に他人が批判することではないな 十分合理的な理由だ

213 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 12:57:16.54 ID:8blEwWJX0.net

4才の孫が走り回りたくてあまりの力の強さに繋いだ手が離れそうになって、道路の側だったから怖かったと母が言ってたから、こういうのがあると安心だろうね。

39 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 06:44:02.38 ID:lRPYKfvC0.net

子どもの自主性への影響がないのなら5歳ぐらいまでなら問題ないけど、
小学生前には外してないと、教員が大変になるなw

59 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 07:04:22.04 ID:5qf3+1MZ0.net

>>51
馬鹿の想像語り

157 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 09:05:19.50 ID:prQX1x3K0.net

イヤイヤ期の2歳児は手も繋ぐのも嫌がるから
こういうのあった方がいいよ

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS