【MLB】大谷翔平、実は“盗塁王”だった? 成功率.937 盗塁の“価値”でメジャーNo.1 [ネギうどん★]

広告

1 :ネギうどん ★:2024/12/19(木) 10:54:53.50 ID:zoee3t8A9.net
「Run Stealing Runs」はデラクルーズを上回り1位

 ドジャース・大谷翔平投手は今季「54本塁打-59盗塁」を記録し、前人未到の「50-50」を達成した。タイトル獲得はできなかったが、盗塁数は自己記録を大きく更新。さらに米データ会社によると、盗塁の“価値”ではメジャーNo.1だったことが分かった。

 MLB公式は16日(日本時間17日)、データシステム「スタットキャスト」による走塁の新指標「Net Bases Gained(獲得塁数)」などを発表した。同指標は盗塁やボークによる進塁をプラスとして評価し、盗塁失敗や牽制死によるアウトはマイナスとしてカウント。この総計で大谷は+34となり、メジャー最多67盗塁を記録したエリー・デラクルーズ内野手(レッズ)に次ぐ2位に入った。

 そして「Run Stealing Runs(盗塁得点価値)」では、デラクルーズを抜き去り1位となっている。この指標は盗塁や進塁を得点に換算したもので、どれだけ走塁面で得点に寄与したのかを示している。大谷は今季走者として7得点をもたらしたと評価され、メジャートップだった。デラクルーズは67盗塁の裏で失敗16も最多。一方で大谷は今季の失敗はわずか4、成功率.937を記録した。

 盗塁の損益分岐点は75%前後とされ、これを下回ると貢献度は低いとされる。MLB公式サイトも「盗塁失敗でのアウトの代償は、盗塁成功による利得を上回る。アウトは非常に貴重で、簡単に失うべきではない。また、盗塁が得点に直結するとは限らない」と指摘。そして大谷がデラクルーズを上回ったことに関して、「オオタニはデラクルーズほど盗塁失敗で価値を失うことなく、積極的な盗塁でプラスの価値を提供している」と言及した。

 盗塁数は惜しくも2位に終わったが、“個数”では測れない価値を示したことがデータ面でも裏付けられた形となった。オフを通して重点強化してきた走塁面でも急成長を成し遂げ、前人未到の偉業につながったのだろう。

https://full-count.jp/2024/12/17/post1672872/

114 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 12:47:39.05 ID:lML5PvR50.net

>>112
シーズン1盗塁で成功率100%の選手と大谷を比べてシーズン1盗塁の選手の方が優れていると結論を出すのか?

57 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:26:10.14 ID:5lhndu6R0.net

でも走塁が下手くそって指標が出てたね

68 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:35:32.51 ID:h0qyjOyv0.net

ついにおれの提唱した新指標がMLB公式で使われるようになったか
他にも色々あるから全部出てくるだろうな

65 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:33:38.29 ID:pya53DgY0.net

イキってスライディング披露したら
小学サッカーキッズより下手糞で
大けがしたタニヘイさん

35 ::2024/12/19(木) 11:11:28.11 ID:lQGBINRh0.net

デブってから失敗しまくってた。

130 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 13:36:58.84 ID:V77kh2Ss0.net

>>103
三苫は全く活躍できずに芸スポでも無職されてるレジャーだからな
スポンサー付き契約の奴なんて活躍するわけないわw9w

81 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:58:06.14 ID:myvl8z1n0.net

ベッツが骨折しなければここまで盗塁量産することがなかったと思えば
人生何がきっかけで変わるかわからんなぁ

146 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 16:48:03.68 ID:PmvWhO600.net

なにをいまさらwww

89 ::2024/12/19(木) 12:09:05.43 ID:a2Mhl6UT0.net

盗塁で足やってそれも終わり

88 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 12:07:05.81 ID:/Bba+5CL0.net

走れるデブ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:46:12.30 ID:5lhndu6R0.net

走塁の得点創出ではダイヤモンドバックスのキャロル外野手が「+9」で1位だった。キャロルは今季35盗塁で盗塁による得点創出は「+4」と算出され、走塁と盗塁を合わせた「+13」はメジャートップ。大谷は走塁では「+1」にとどまり、両方合わせた得点創出では「+8」。ロイヤルズのガルシア内野手と並んでメジャー2位タイだった。

はい大谷の純粋な走塁は微妙です

47 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:19:09.34 ID:BvKF+9qK0.net

投球に時間制限と牽制球制限つけるくらいならランナーはリードなしのソフトボールみたいにすればいいのに

36 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:11:30.77 ID:J5hPOKDR0.net

一平ちゃんに盗まれた分を野球でやり返してたの?

3 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 10:56:05.08 ID:o2iJolnv0.net

以下サカ豚の大谷ハラスメント連呼がツヅキマス

91 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 12:13:23.62 ID:xi5ykf9z0.net

セイバーメトリクスでは今や常識だが
たとえ100盗塁したとしても損益分岐点の盗塁成功率75%を下回る場合
一度も盗塁を仕掛けてない0盗塁の選手のほうが盗塁で貢献してるという事実

135 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 14:06:51.31 ID:HV9ykWoa0.net

ホームラン王もホームラン数じゃなくてホームラン率で決めるか

40 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:15:02.07 ID:sx+6u6aJ0.net

>>31
雑魚専なのは認めろよ焼き豚

106 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 12:33:04.99 ID:Nz1UkOo00.net

>>95
詐欺師の手口だよな

31 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:08:23.63 ID:ZUI/zkUo0.net

>>25
坂井輝久必死だねw
ホームラン王
打点王
打率二位
盗塁二位

そんな雑魚専いるんだwww
三苫じゃあるまいしwww

157 :名無しさん@恐縮です:2024/12/21(土) 08:30:04.62 ID:zYG+WBBR0.net

米大手スポーツ誌、スポーツ・イラストレイテッド誌は「2024年のスポーツ界で最も影響力のある50人」を発表した。

選出されたのは
リオネル・メッシ(サッカー)
ヴィラット・コーリ(クリケット)
レブロン・ジェームズ(バスケ)
パトリック・マホームズ(アメフト)
タイガー・ウッズ(ゴルフ)
ルイス・ハミルトン(F1) など計50人

MLBの大谷やジャッジは選出されなかった・・・
thedigestweb.com/baseball/detail/id=86238

6 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 10:57:17.56 ID:5d3bHeFU0.net

でもワールドシリーズでは失敗して脱臼

58 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:27:23.72 ID:sx+6u6aJ0.net

>>50
エース級から打ったホームランあげてみろよカス
ソロムランとダメ押し点ばかりの雑魚専タニ擁護苦しいねぇwww

120 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 12:57:17.30 ID:nU/zvZuI0.net

広告代理店が必死すぎて笑えない

161 :名無しさん@恐縮です:2024/12/22(日) 08:25:59.27 ID:mSD3W+GQ0.net

盗塁は止めとけ
怪我の元だ
太く短くならそれでもいいが、長期契約していることを忘れないように

67 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:35:01.75 ID:diWfkAnz0.net

>>64
日本では三苫よりナベツネのが知名度ある現実

60 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:29:14.34 ID:diWfkAnz0.net

>>58
エース級って?エースじゃなくて?www
馬鹿だろ坂井輝久www
ほら早く全てのホームラン打ったピッチャー書けよwww
それで反論してやっからよw
三苫は鈍足だし、ゴールできないこらミジメw

13 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:00:39.16 ID:DCUMarvd0.net

デラクルーズなんて小物、大谷様の足元にも及ばんよ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:17:51.20 ID:geh9gvnb0.net

いや、それはそれとして盗塁王とは言わない

158 :名無しさん@恐縮です:2024/12/21(土) 09:18:12.02 ID:eZoUAxKi0.net

肩逝かしたんじゃ元も子もないけどな

144 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 15:08:43.28 ID:qDZ1lh2O0.net

エブで足遅いのにw
MLBってかやきうってレベル低いんだな

28 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:06:52.96 ID:6ZCs06cK0.net

悔しいですね

103 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 12:25:18.84 ID:ky0CQpq70.net

大谷ハラスメントには本当にウンザリ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 10:57:00.21 ID:IUztFH5c0.net

ゲーム感覚で盗塁してました

38 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:13:33.56 ID:XMkKUd3e0.net

ベース間が短すぎると思う

153 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 17:41:43.69 ID:EYa11TNf0.net

>>152
なんで自分から本名坂井輝久と暴露したの?馬鹿なの?チョンなの?
情弱なの?

サカ豚 坂井輝久
ps://wikiwiki.jp/livejupiter/%E5%9D%82%E4%BA%95%E8%BC%9D%E4%B9%85

79 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:53:46.46 ID:diWfkAnz0.net

>>78
隙あらば坂井輝久のレスwww

24 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:05:39.74 ID:xri0Sl6L0.net

赤星理論

盗塁成功数−盗塁死✕2=真の盗塁数

80 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:57:10.47 ID:82KOTVkY0.net

>>76
でも大谷のようにスポンサーや日本からの観光客による1億ドルもの金を球団に齎すことはできない

70 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:40:13.40 ID:mxw9fRL20.net

一塁コーチは違うチームの監督に、盗塁はもう無理にしないだろう

131 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 13:38:05.81 ID:qGGvtcHi0.net

そこまで必死こいて阻止されないシーズン中の感覚で1点を争うPSでも走ったら普通に刺されただけだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:17:20.82 ID:RJgKqi3L0.net

>>40
へーそれはどういった理由で?
>>31
この数字見てどう思う?
三苫が得点王、アシスト王になるようなもんだけどwww
無理だけどなw三笘では
ソンフンミンみたいな老人にも勝てないwzw
坂井輝久発狂中wwwz

72 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:41:06.42 ID:pCSCGx/70.net

デラクルーズも身体能力はバケモノ。ショート守ってるし、ショートから時速172キロで誰も取れない送球をしたりする。こいつが成長すれば2人目の50-50クラブに入る可能性はある

133 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 13:46:24.01 ID:PBxkJqwk0.net

シーズン中は牽制もほとんどなし
キャッチャーも投げる気なし
試合がほぼ決まってからの数稼ぎも多かったからな

48 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:19:10.67 ID:6Loslf6Z0.net

もう飽きたわ
来シーズンまで要らない

99 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 12:18:44.75 ID:o76rEUI90.net

夜の盗塁王は池山

107 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 12:33:26.67 ID:elJLAUM+0.net

>>100
早くから盗塁してたらワールドシリーズで肩外れた事故が早めに来て、シーズン途中リタイアだったろうな

127 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 13:26:22.86 ID:UnDgbRb80.net

なんでポストシーズンでは1回も成功しなかったの?
2回チャレンジして2回失敗だろ?

125 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 13:19:52.13 ID:fpKJMiTl0.net

赤星式盗塁王で決めればいいんよ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 11:10:44.46 ID:O+clW7TY0.net

大谷くんが凄いのはわかるけど野球はデブばかりだからそもそもの競う人材が少なそう

84 :名無しさん@恐縮です:2024/12/19(木) 12:02:03.81 ID:TY/iR6Jt0.net

盗塁の価値下がっている上に
怪我しているからな
哀れな盗塁王だよ

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS