【テレビ】有吉は80万、千鳥は100万、1位は… MC芸人 「極秘ギャラリスト」を独自入手! [阿弥陀ヶ峰★]

広告

1 :阿弥陀ヶ峰 ★:2024/11/26(火) 12:41:47.12 ID:uwoS39gP9.net
サブスク配信サービスを始めとするネットテレビの台頭で、地上波テレビ局の台所事情は大きく変わった。かつてゴールデン帯に放送される1時間のバラエティ番組には数千万円もの制作費がかけられていたが、今では3分の1ほどに減少している。苦境のなか、テレビ局員が頭を悩ませるのが出演者へのギャラだ。

「出演者へのギャラは、潜在視聴率と局への貢献度をもとに算出されます。潜在視聴率とは、タレント一人で獲得できると予想される視聴率。貢献度とは、どれだけその局の番組を贔屓にしてくれているか、ということです。貢献度はこれまでの出演回数がものをいいますから、当然ベテランになるにつれて高くなります」(キー局バラエティ番組ディレクター)

今回、FRIDAYはある大手テレビ局が’24年9月末時点で作成した人気MC芸人の「最新ギャラリスト」を入手した。リストに記載されているのは、ゴールデン・プライム帯(午後7~11時)の1時間番組でMCを務めた場合の最低ラインの金額だという。今回、FRIDAYは10年前のギャラリストの入手にも成功。下記の表はリストをもとに、’24年の人気MC芸人のテレビギャラを編集部でランキング化したものだ。’14年から10年での上下動を見ながら、「本当の実力者」が誰なのか分析していこう。

◆″傷つけない″コンビが同額1位

人気芸人たちが鎬(しのぎ)を削るなか、1位は『ウッチャンナンチャン』の二人が仲良くわけあった。

「『ダウンタウン』や『とんねるず』が得意とする、人の容姿や言動をイジったり共演者をシバいたりする笑いが敬遠される今、内村光良(60)と南原清隆(59)の誰も傷つけない芸風が支持されています。ギャラが高いのは所属事務所のマセキ芸能社が強気に交渉していることもありますが、彼らがいまだに数字を取っていることが大きい」(キー局編成担当)

王者の二人の背中を追いかけるのが、中堅芸人たちだ。

「『バナナマン』の設楽統(したらおさむ)(51)や土田晃之(52)など、余裕を持って流しているように見えてしまう芸人がいるなかで、彼らと年の近い『くりぃむしちゅー』の上田晋也(54)と有田哲平(53)は自分から率先してスタジオを盛り上げ、ボケやツッコミをガツガツ繰り出してくれる。’24年時点でも潜在視聴率は良く、高いギャラが維持されています。

◆下落する大御所の価値

躍進する芸人がいる一方、100万円単位で金額を下げているのがタモリ(79)や明石家さんま(69)といった大御所だ。前出のキー局編成担当が解説する。

「70代ともなると、どうしても世間の感覚とズレが生じてしまうから数字が取れないし、舌禍事件のリスクもあって使いづらいのです。活動休止中の松本人志(61)の70万円という金額は、現在係争中の裁判で和解したと仮定して、テレビ局が提示する数字でしょうね。本来なら300万円は下らないはず。テレビ局はコア層(13~49歳の男女)の視聴率を重視します。浜田雅功(61)や木梨憲武(62)も、ギャラが高いわりにコア層にウケない。現場の若手スタッフは『もう少しギャラが安い中堅をMCに使い、ゲストやセットにお金をかけるべき』といっています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/30ec440f519f8bb2ca4d4b83cd1238eeff173842

i.imgur.com/vUCuyKn.jpeg

53 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:06:38.28 ID:T9Xaa/XA0.net

>>29
浜田より今田のほうがギャラ高いのかよ

327 :名無しさん@恐縮です:2024/11/28(木) 11:08:41.21 ID:XYInM7/z0.net

確かに今の時代だとマイルドな笑いしか文句言われてキツイんだろうな
まさかウッチャンナンチャンがお笑いで天下取るとはな
時代と合ってるのがラッキーだな
今の芸人に求められてるのは純粋な笑いよりも周りに配慮した笑いなんだろう
だから粗品みたいな天才は地上波では難しい

244 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 17:14:26.35 ID:N8pmvX5k0.net

>>237
・感じが良くて邪魔にならずダサい一面ももってる
・「おれセンスあるでしょ?お笑い分かってるでしょ?」的なハライチの嫌悪感あふれるムーブもしない
・恵と被らない番組内容、進行の仕方
ナンチャンの代わりになれるのはフット後藤、マスオカのワオッくらいか

204 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 15:36:08.22 ID:hKkd7JTI0.net

クレーマー視聴者のせいで、小物芸人だけになってしまったな

14 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 12:47:58.34 ID:RmnheUUV0.net

流石に有吉安すぎでしょ

266 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 18:50:20.03 ID:er6/mAnI0.net

>>137
2人分だからじゃない?

339 :名無しさん@恐縮です:2024/11/28(木) 18:24:35.74 ID:tg8TNfvL0.net

有吉は地方で吉村が不定期にやってる番組で体張ってたな
好きなんだろなああいうの

85 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:27:12.15 ID:0lTbah0W0.net

ナンチャンがたけしやさんまより高いわけない

58 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:12:14.28 ID:iZkAztiv0.net

華大が千鳥かまいたちは自分達よりめっちゃ貰ってるって言ってたな

21 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 12:50:26.88 ID:8mBzYayH0.net

V見て、ちょっとコメントするだけで、数億転がり込むんだから、ボロいよな

192 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 15:17:51.22 ID:HVGkyPvr0.net

>>183
妄想記事にマジレスすんなw

197 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 15:21:10.61 ID:dc0Gvphs0.net

ノリタケ50万ならもっと出てると思うが

302 :名無しさん@恐縮です:2024/11/27(水) 04:37:16.85 ID:UScDcnZv0.net

太田と田中の格差はなんだよ

302 :名無しさん@恐縮です:2024/11/27(水) 04:37:16.85 ID:UScDcnZv0.net

太田と田中の格差はなんだよ

341 :名無しさん@恐縮です:2024/11/29(金) 13:53:24.13 ID:2lyymqvZ0.net

サンドの2人がこの表に入らない程安い訳がないからデータに抜けがありそうだな
ただ同じ番組でMC組んでるバナナマンよりは割安な気がする 1人辺りだと100万は行ってなさそう

119 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:51:24.97 ID:2ND0t2e50.net

南原がMCの番組なんて昼以外見たことない

223 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 16:21:19.79 ID:epbcI8gr0.net

有吉が千鳥より安いはあり得ないだろ
こいつらよりどんだけ早く全国区になったと思ってるんだw

224 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 16:24:21.38 ID:bCRoxjh/0.net

和田アキ子コスパ悪すぎないか?

104 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:38:50.30 ID:gw2WD8/Q0.net

とんねるずこんなに安いならもっと使われると思うんだよな
とんねるずが干されたのは単純にギャラ高いだけだから

38 ::2024/11/26(火) 12:57:56.70 ID:v7NOOuZE0.net

そんなに貰えるのかよ

257 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 18:16:58.67 ID:7LdQ9KCl0.net

矢部貰いすぎ

125 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:57:47.10 ID:lcImXUOh0.net

ナンチャンありえねーww

233 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 16:43:13.25 ID:PNTwPBzu0.net

矢部高えなw

66 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:15:33.94 ID:VNIr0QtV0.net

有吉は出てる頻度の割に安いって話だな。無論「不必要、消えろ!面白く無い!!」って人もいるだろうけどそういうヘイト集めるのも仕事だろうし。

98 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:35:34.76 ID:Hi6x8uB30.net

>>29
有吉のコスパバグってるな

96 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:33:22.84 ID:6z/RtF2z0.net

潜在視聴率って、どうやって算出してるんだろ
日村が出る出ないで8%も変わるとはとても思えんが

4 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 12:44:26.41 ID:DT6302i+0.net

>>1
【ウッチャンナンチャン】と入れとけよ

どうしてマスコミ批判の芸スポが
アクセス稼ぎのマスコミそのままのタイトルにするんだ?

35 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 12:57:28.00 ID:UaSN5GmD0.net

大手の事務所とかだとメインのギャラを抑え気味にする代わりに
バーターで若手も一緒に出してもらうみたいなところもあるのかもね

28 ::2024/11/26(火) 12:53:36.82 ID:6n3mhHkK0.net

南原だから番組見ようって思ったことはない

189 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 15:14:23.54 ID:MZpLe76g0.net

和田アキ子の視聴率酷いな。どこに需要があるんだよ。

207 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 15:40:34.02 ID:4Ags+0Ip0.net

>>1
テレビやっす

216 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 15:55:30.81 ID:lAQ5ERU00.net

千鳥ってワイプみて面白そうなこと言ってるだけやろ

217 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 15:59:05.88 ID:Z7INp19y0.net

間違いなく高額になるのは大谷だろうな
大谷ヵもしバラエティに今出るとしたらとんでもない金額になる
まあ出ないけど

265 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 18:46:14.00 ID:7GmT+wWo0.net

有吉、千鳥は本当に面白くない

335 :名無しさん@恐縮です:2024/11/28(木) 15:05:17.47 ID:6Ozv01v60.net

芸人なら三苫!痛い芸人の達人

145 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 14:13:37.72 ID:mRWZ1zP70.net

>>141
ピンピンコロリは老人の願望の一つだもんな
そうなったらマジで祀る神社出来るかもしれん

140 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 14:10:02.54 ID:g2f6z+gW0.net

タモリは、いいともで一回五百万円と言われてたな。いいともだけで年間12億円は稼いでた。

297 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 23:57:37.73 ID:R0lC69dt0.net

タイタンは高いってさんまさん言ってたな

177 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 14:44:14.61 ID:dGRxgpNJ0.net

>>170
ダウンタウンは引きがないかならなぁ
共演しても美味しくならずマイナスイメージを引き釣りかねない
ナイナイは嫌いだが、演者にとっては出たてのアイドルでも活躍してるふうに見せてくれるからプロモーションに良い
バナナは恐ろしくつまらないがスカシた出落ちゲイで済ますことが多く他の演者の邪魔にならない

97 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:33:52.08 ID:a76K7Dsc0.net

かまいたちの濱家は10億プレーヤー目指すって言ってたから1億はいってるだろうな

296 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 23:41:26.36 ID:nUZ6u8p/0.net

ナンチャンが意外過ぎるし太田こんな高いの?
太田上田めっちゃ金使ってるやん

41 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:00:56.18 ID:A6i2j3UG0.net

松本自体はMC能力ないよな。
ボケたり突っ込んだりするVIP待遇のガヤみたいなもの。

62 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:13:48.62 ID:4Uc8eKQF0.net

同じ吉本興業所属でこの差は一体 東野の方が数ヵ月後輩ではあるらしいけど

今田 140万 潜在視聴率4.1パー
東野 70万 潜在視聴率4.4パー

40 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 12:59:55.76 ID:m1iJxzbi0.net

有田なんてピンの司会やってる番組なんて視聴率取れてないだろ

矢部もピンじゃ地蔵状態だから
サッカー番組以外使えない

43 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:02:41.09 ID:AelOrlxo0.net

>>29
爆笑田中は50未満かよ
色々と突っ込みどころありそう

113 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:46:35.18 ID:8GSl/0s70.net

>>18
いまのバラエティってNSC出身で元芸人の放送作家が多いから
センスが売れない芸人そのものなんだよ
それに従う仕切りしかできないからタレントもつまらない

165 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 14:33:23.91 ID:pozXtcxy0.net

松本に潜在視聴率なんてあるのか?
岡村の半分以下だと思うが…

106 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 13:40:07.44 ID:gw2WD8/Q0.net

>>102
謎理論だからだろう

295 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 23:28:38.54 ID:Yvz//Ate0.net

TVて本当に金無いんだな
ギャラが30年前の1/5になってる

171 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 14:38:36.49 ID:C8bS/A7Y0.net

南原より面白いYouTuber沢山いるし

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS