【野球】ヤクルト・村上のメジャー挑戦に黄信号 「筒香と重なる」と厳しい評価 [ネギうどん★]

広告

1 :ネギうどん ★:2024/07/03(水) 12:35:42.03 ID:hwkmz88+9.net
 今シーズンのプロ野球は「投高打低」が顕著になっている中、日本を代表するスラッガーのヤクルト・村上宗隆も打率がなかなか上がってこない。70試合出場で打率.230、14本塁打、33打点(6月27日時点)。リーグトップの本塁打数はさすがだが、日本選手最多記録の56本塁打を放ち、「令和初の三冠王」に輝いた2年前と比べると物足りなさは否めない。
 
(略)

来年オフのメジャー挑戦は球団公認

 村上には公言している夢がある。メジャー挑戦だ。22年11月に行われた記者会見で、「米国でプレーする権利を得るのは限られた選手なので、もちろん挑戦したい思いはあります。早ければ早いほどいいなと思っています」と公言。同年オフに3年契約を結び、25年オフにポスティングシステムによるメジャー移籍を球団が容認している。

 メジャーの評価はどうなのだろうか。メジャーリーグの代理人は以下のように評する。

「注目度が高い選手であることは間違いありません。ただ、22年の時と比べるとインパクトは落ちています。メジャーで一、三塁手のレギュラーを張るにはパワーヒッターとしての活躍が求められます。日本人野手は投手ほど活躍している選手が多くないので、メジャーで市場価値が高いとは言えない。タイプ的には同じ左の長距離砲の筒香嘉智(DeNA)と重なります。好条件でメジャー球団との契約を勝ち取れるかは、今後の活躍が重要です」

続きはソースで
https://dot.asahi.com/articles/-/226610?page=1

242 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 15:08:32.70 ID://g5facw0.net

三冠取ってからイマイチだね、なんで?

12 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 12:40:17.04 ID:E9CP3n1R0.net

3~5年くらいやるべきだよ
失敗したら故郷のソフトバンクが拾うさ

247 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 15:12:46.21 ID:KXhm1EMU0.net

我らが秋を越えるのも無理だね

168 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 14:05:14.93 ID:wqBqpIkJ0.net

メジャーでやるのが夢だドリームだとか言うのに条件が悪いと行かないのは何故ですか?
某菅野投手の様に

210 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 14:39:10.67 ID:0xxxFtQs0.net

身長的には吉田の二の舞いにはならないか
誠也くらいはやれると思う

660 :名無しさん@恐縮です:2024/07/05(金) 20:18:06.40 ID:W3o5I4KD0.net

スノヲタは何の冗談よ

452 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 20:15:36.44 ID:1eh1E/yi0.net

俺は岡本和真はメジャーでもまあまあ通用すると見ている

100 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 13:18:06.91 ID:YCgNJ4U+0.net

>>9
セリーグの箱庭三つのHR打者は基本的に参考記録
ただ、村上宗隆はそのレベルじゃないと思うがね

シュワーバーと同じとこにぶち込んでたし、
ま、今季は色々試してんだろ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 13:23:08.88 ID:CrUF1SUO0.net

松井未満なのも明らかだしな

637 :名無しさん@恐縮です:2024/07/05(金) 02:04:18.38 ID:ZAVJowoc0.net

筒香と同じで村上は腕が短いからメジャーの外に広いストライクゾーンに対応できないんじゃないの知らんけど

403 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 19:04:47.68 ID:MvAB8Zof0.net

世界の村上を筒香といっしょにするなよ

417 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 19:19:30.76 ID:nuYIinbk0.net

松井は巨人の4番という日本では特別な肩書きだったからしゃーない
長嶋と二人三脚でやってきただけで国民栄誉賞だしな
でも世界に出たらそんなの通用しないし
それでも結構活躍したから大したもんだよ

451 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 20:14:41.59 ID:jB3/DT5F0.net

近藤がもう少し若ければな
飛ばないボールであの高打率
抜群の選球眼でありながらメジャーではストライク判定されそうな高めは積極的に打ってヒットにしている

241 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 15:07:36.98 ID:MQR3Sa6D0.net

なんで日本ピロ野球の数字ってこんな年ごとに極端なの?
明らかに「道具」の中身細工していじってるだろこのリーグって。

40,50本がいきなり10本とか
どうみても個人の好不調の波って次元じゃないって

540 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 23:35:09.41 ID:HQsMJj9v0.net

>>535
ニワカおつ
ワロスwwwwwwwwww

627 :名無しさん@恐縮です:2024/07/04(木) 23:30:03.06 ID:4KBlDrp50.net

ここ最近投高打低の傾向顕著だが
それにしても今年は30本行くのかも結構厳しそうなレベル

143 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 13:41:19.33 ID:hmKmYL9D0.net

>>141
ホームラン王大谷以前もそんな理屈言われてたなあ
結局出ちまえばそれが当たり前になる

572 :名無しさん@恐縮です:2024/07/04(木) 09:43:17.68 ID:GEMDlbQg0.net

もろ韓国顔だなこいつ

298 ::2024/07/03(水) 16:02:45.40 ID:SFOeo3500.net

>>31
あれマジで謎よな
ランナーはベース上で目つぶって立ってろてか
せめて監督なりチームなりで謝罪とか

60 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 12:57:27.58 ID:EQhttudA0.net

神宮がホームで56本打ったって価値はない
実質40本クラス
バレンティンもそう

121 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 13:27:00.03 ID:n886MngC0.net

まぁ無理だろうな。守備がダメだと即DHされるから
DHだと求められる結果が高すぎて右投手に…そして干される
吉田と一緒な感じ

552 :名無しさん@恐縮です:2024/07/04(木) 05:00:30.88 ID:nRYo1KHj0.net

三冠王やタイトル何度も取った選手なら甘いボールは全て打てるくらいになってないといけないのに、全然駄目だもんな
大谷との差なんて永遠に縮まりそうにないし、そもそもメジャー行けるか相当怪しいな

648 :名無しさん@恐縮です:2024/07/05(金) 09:33:51.03 ID:rhNhh97g0.net

WBCで大谷と過ごして感化させたかと思ったけど、未だに肉体改造しないでデブのままなのは本当に残念
才能はあるけど大谷やイチローみたいにストイックに努力することは出来ないタイプだわ

131 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 13:33:14.96 ID:qtiUHA860.net

>>127
コイツいつも誰かのせいにしてんな

114 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 13:24:49.03 ID:EGicsb070.net

投手力が低いセリーグだしな
まぁ無理だろ
大谷が上げた評価を鈴木と吉田が下げまくってるし

450 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 20:10:18.66 ID:g7XrsAIp0.net

>>435
NPBもだけど守備練習はキャンプと2軍(マイナー)でしかやらないから年々下手になっていくね

412 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 19:15:56.25 ID:nuYIinbk0.net

松中と村上は影の薄い三冠王として名を残すやろ

651 :名無しさん@恐縮です:2024/07/05(金) 09:38:06.17 ID:Q/g/unn40.net

>>479
一昔前のイメージだな
今で言うとジャッジも大谷もハーパーもデブではないし

445 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 19:54:53.49 ID:joKGDUNu0.net

>>437
動く球を打てるかどうかなんて、NHKがMLB選手にインタビューした時
「動く球なんて打てないよ。思いっきり強く叩いてヒットになったらラッキーってだけさ」
って語ってたからね。どれだけ動く球の経験値を上げるかってだけだろうね

306 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 16:13:16.32 ID:qtbp4xBP0.net

ダメならすぐ帰ってこい

374 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 18:28:43.66 ID:hd59C+uZ0.net

第二の筒香
どゆこと?

464 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 20:32:38.28 ID:TC6lqK+e0.net

WBCにいって伸びた人は近藤
落ちた人は村上

122 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 13:27:42.17 ID:YCgNJ4U+0.net

>>114
鈴木誠也は11号ホームラン打ってんぜ、
あとチーム内でOPSが1位か2位とか
吉田マサタカは怪我だからしょうがない、

首位打者撮ったティム・アンダーソンでさえ
今季に戦力外通告される厳しい世界

15 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 12:42:03.07 ID:x4X6r9jS0.net

飛ばないボールなので、神宮で量産出来なくなったからな。

557 :名無しさん@恐縮です:2024/07/04(木) 05:44:33.49 ID:13jEb0M00.net

NPBで.230じゃ行く前から結果わかってるわ

319 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 16:29:08.87 ID:vlQOnySJ0.net

日本で数億円て一生暮らすには困らない額を稼いで夢を見てメジャーに挑戦するのはありだと思う

140 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 13:38:16.25 ID:tLbtITEY0.net

何でMLBだと固太りタイプは通用しないの?

531 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 22:36:36.45 ID:CUBu4EHe0.net

ヤクルトがもう一軒買ってあげればどこにも行かないだろう

606 :名無しさん@恐縮です:2024/07/04(木) 19:27:45.80 ID:31qyGxCS0.net

向こうでサード村上なんて
やらかした瞬間ピッチャーに殴られるわ

448 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 20:07:05.67 ID:mVta9uwn0.net

体型だろw

449 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 20:07:45.52 ID:G2cQUZjS0.net

>>435
打率見たら良い方だけど四球選べなくて出塁率はそこまででもないから打撃だけで評価しても平均よりちょっと上程度だわ
それで守備走塁最低レベルだから年俸考えたらねえ

535 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 23:01:13.50 ID:a2z/vCKI0.net

>>509
鈴木は3年連続2桁HRとか着実に実績積んでるけど吉田は守備走塁がマズいからDHに追いやられてるのにDHやるほど打てないからかなり厳しい立場
守備走塁がマズいと厳しいのは村上も同じ

458 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 20:28:49.18 ID:H9mvytnG0.net

横浜の古木に近づいてきたな

175 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 14:12:33.45 ID:qeG5uGPR0.net

22GO www

317 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 16:24:18.19 ID:FNY3MkLB0.net

メジャーの内野手とかスーパーエリートの集まりだからな
大谷ぐらい打つならDHもあり得るが白豚野郎じゃ大谷のチンカスにも及ばないわ
クソみてえな守備しか出来ないのなら外野手やる方がナンボか可能性高い

514 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 22:08:39.94 ID:y4IRvKgB0.net

村上もそうだけど岡本にしても誰であれ
メジャーにいけば失敗するイメージしかない。

松井クラスですらホームラン王になってないんだぜ。
大谷は基準にならん

498 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 21:41:03.12 ID:Sm3lSMih0.net

WBC(笑)なんてアマチュア選手も出てくるエキシビジョンで打っても意味ない

WBCで打ちまくってた中島と青木があのザマだぞ

254 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 15:18:20.19 ID:sDf28ZQ90.net

山田なんて打率.204 本5だぜ
クビ寸前

379 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 18:32:09.64 ID:G58VlavP0.net

>>339
もうNPBでも150超えるやつはゴロゴロいるが
向こうは90マイル中盤の変化球投げるからな

359 :名無しさん@恐縮です:2024/07/03(水) 17:57:56.84 ID:iwssWwcA0.net

そこでアスレチックスですよ

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告

人気記事

広告

RSS